TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」放送記念キャンペーン 第2弾
星4サーヴァント1騎プレゼントで選ぶならコレ!!-全クラスまとめて編-
TOPページ HOBBY LOG DIARY LOG 購買予定表 映画 感想
更新日:2019年11月14日
さてさてさて。

11月13日のメンテナンスも明けた18時、何の告知もなくて「次のメンテまで虚無かな」と思ってたら突然告知が追加されまして。
Fate/Grand Order公式サイト:【カルデア広報局より】「Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 〜1800万DL突破キャンペーン〜」の配信について
1800万DL記念キャンペーンはそろそろ来るやろと思ってたので予想通り、ぷち生放送は予想外…と思いつつ見てたんですが、
アニメ『Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア』のキャンペーンの一環として、星4サーヴァントの配布が発表となりました!!!

Fate/Grand Order公式サイト:TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」放送記念キャンペーン 第2弾開催!
以前は1000万DL記念、1500万DL記念の2回で実施された施策でしたが、流石に年内は難しいやろな……と思っていたのでこれは嬉しい。
いや、流石に年内であと200万人以上の上積みとか絶対無理ですもん!!!!!

今回のセレクトチケットでの交換対象は『ストーリー限定ガチャを含む、恒常排出の星4サーヴァント』のみ。
期間限定サーヴァントやイベント報酬のサーヴァントは交換対象にならないので、スト限ガチャにしかいないキャラを狙うのが現実的でしょうか。

ただ、やはり「こいつはいいぞ……!!!」とおすすめしたくなる星4サーヴァントがこの1年間で増えたこともありますし、
久しぶりに「こいつどうですか!!貰っときませんか!!!」をやってみようかなと思うわけですよ!!!

なお、今回は「チケット配布からあまり時間を置かずに交換可能となる(中1日のみ)うえ、交換期間も11月22日(金曜)までと短いわけで。
昨年のように2日に分けて紹介を〜というのもあれだなぁ、ということで、ちょっと数を絞って一気に全クラス紹介することにしました。
一応昨年分も置いておきますので、そちらもご覧いただければ幸いです。
『Fate/Grand Order』1500万DL突破キャンペーン 星4鯖1騎もらうならこの鯖がオススメだよ!!-三騎士編-
『Fate/Grand Order』1500万DL突破キャンペーン 星4鯖1騎もらうならこの鯖がオススメだよ!!-四騎編-
■蘭陵王:アーツパで輝く貴重なセイバークラスのサポーター
もういきなり言っちゃいますけども、今回のセレチケ一番のおすすめ枠。
声が声なので「キュアセイバー」とか呼ばれたりもしますけど、本当無茶苦茶な性能してますからね!!!!!
星4セイバーではデオンくんちゃん以来となる完全サポート型で、デオンくんちゃんが「盾役」なのに対しこちらは味方全体の性能底上げ型。
ボスとの相性的にキャスターが出しにくい・セイバーで挑みたい、という局面で光るキャラとなっています。

手札はアーツ2枚、クイック1枚、バスター2枚にアーツ全体補助宝具。
アーツとクイックが3ヒットにバスターが2ヒット、EXが5ヒットで。アーツ性能は良好なのでNPチャージに不自由はありません。
また、クラススキルで『騎乗A』を持っているので、クイックもそこそこ優秀……B1枚でQ2枚なら最高でしたね。
スキルは味方のサポートに特化した物が揃っており、そのいずれも複合スキルかつCTが短めという大盤振る舞い。

第1スキルは自身に無敵付与しつつ味方全体の攻撃アップで、効果量はカリスマA相当という強力なスキル。
無敵は2回・3ターンのため、無駄打ちになることが少ないのも嬉しいポイントです。

第2スキルは味方単体のNP増加(10〜20)と強化成功率アップ。NP増加量はスキルレベル依存なので、サクッと10まで上げましょう。

第3スキルは味方全体のアーツ性能強化(確定)と、スター発生率アップ(確率)、クリティカル威力アップ(確率)の複合スキル。
ハマれば超強力なスキルでありながら最短CT5っていう……ありがたい……。
スター生成とクリティカル威力の強化はスキルレベル依存で成功率が上昇しますが、スキルレベル10まで上げても確定にはならない点に注意。
題2スキルを蘭陵王に掛けた上で第3スキルを使うと(強化無効が付与されてない限り)確定で成功しますね。
アーツ性能アップは最大で20%程度ですが、第1スキルの攻撃アップもあるので充分に火力フォローが出来ていると思います。
宝具はサポート型で、敵全体のチャージ減少(確定)、クリティカル発生率ダウン、味方全体の攻撃アップとダメージカット3ターン付与。
さらに
現状の星4鯖で唯一の正面顔カットインまで入る(星4弓のアシュヴァッターマンも顔面宝具だというご指摘をいただきましたありがとうございます!持ってないのですっかり忘れてましたね…)という強烈な効果。
ダメージカットは宝具レベルに依存しており、宝具1で500、宝具2で1000、宝具5なら1500カット/3ターンとなっています。
「味方全体の攻撃アップ」はOCなしの素撃ちでも30%アップで、第1スキルの効果を上回る強烈さ。OC5なら50%アップまで延びます。
敵全体のチャージ減少とクリ発生率ダウンだけでもかなりありがたい話なのに、それ以外の効果も数値がおかしい……。

サポート宝具持ちが(ランサー以外の)各クラスで増える中、セイバークラスにも貴重なサポート役が……と思ったら色々と壊れた性能で大変重宝することになってしまったのがこの蘭陵王。
ランサークラス相手はもちろん、キャスターやライダークラスのサポーターが出しづらい局面で充分に代役を務められる性能をしています。
なので「正直ちょっとサポーターが足りない気がする」という人にはぜひともオススメしたいサーヴァントです。
うちだと『バトルインニューヨーク』の勇者エリちゃんクエストで司馬懿と並んでエリちゃんをよくサポートしてくれました……。
セイバークラスの中でもネロ陛下、デオンくんちゃん、ランスロット、柳生但馬守宗矩、紅閻魔、葛飾北斎(剣)と着実にアーツ主体のアタッカーが増えているので、彼らのサポート役として立ち回らせるのが一番良さそうではありますけどね。

NP付与が単体かつ最大20というのが少々物足りないかも知れませんが、そこはアーツチェインを繰り返すことでフォローしていただきたく!
■ネロ・クラウディウス:マザーハーロットが来る前に確保しておきたい枠ナンバーワン
第一部第二章が終わった時点からガチャに実装されたワリにストーリー限定ガチャでしか出てこず、しかもピックアップされることも少ないのでなんだかんだで引く機会が少ないネロ陛下。
なんだかんだで出番は多いんだけど、こう…なぜこんなにも入手機会が限られているのか……。

とはいえ最近のイベントで散々「余も新しいのが欲しい」「オルタとかいいよね」とメタいセリフをぶちかましておりまして、コレはもうマザーハーロット(ネロオルタ)実装待ったなしやでぇ……!!!となると、この機会にゲットしておきませんか!!ということでの紹介です。

手札はアーツ2枚、クイック1枚、バスター2枚にアーツ全体宝具。
ヒット数はアーツが2ヒット、クイックが2ヒット、バスターが1ヒットという、初期組の悲しすぎるカード性能っぷり。
EXでこそ5ヒットしますが、やはり最新のセイバークラスと比べると「スキル無しでの」NPやスター獲得は見劣りしますね……。
スキルは2つにHP回復効果、1つがガッツ付与という、生前の逸話を表したような生存特化型。
第1スキルはNP付与(20〜最大30)と『都市』または『水辺』フィールドでのアーツ強化、精神異常耐性アップとHP回復(最大2000)で最短CT5。
HP回復量は最大で2000に留まるものの、NPチャージもあるため5ターンで回せるスキルとしてはなかなかの使い勝手です。
『都市』または『水辺』でのアーツ性能強化は今ひとつ使い所が……と思っていましたが、星4ランサーのラムダリリスが持つスキル『完全流体』でのフィールド特性変更により使い勝手がアップ。
水着ジャンヌ、ラムダリリス、ネロ陛下というアーツ全体宝具3騎士で水辺特性を存分に生かした大暴れも不可能ではありません。多分。

第2スキル『皇帝特権』は確率型の強化スキルで、攻撃アップ(確率)、防御アップ(確率)、HP回復(確定)の3つ。
強化成功率はスキルレベルに関わらず60%固定なので、強化成功率アップの礼装や他サーヴァントのサポートで底上げしてやりたい……。
HP回復量は最大3400という高さになっており、特にスキルレベル9→10での上がり幅が非常に大きいので、ネロを本気で前線運用するなら思い切って10まで上げてもいいでしょう。

第3スキルは『自身に3回ガッツを付与する』もので、効果時間は5ターン。
最短CT10という長さですが、これが本領を発揮するときはボス戦の最後の局面ぐらいなので、CTは気にしなくてもいいと思います。
宝具は敵全体への防御力無視攻撃かつ防御ダウン付与のアーツ宝具となっていますが、1ヒットしかしないためNP回収には期待しないように。
また、防御力ダウンは「そのターンだけ」となるので、ちょっと恩恵が薄いのは事実ですね……せめて2ターンであれば。
ただし、ネロを最後に配置して「ガッツで粘りつつ宝具からのブレイブチェインで押し勝つ」戦いをするなら、防御ダウン1ターンも無駄になりにくいかなと思います。

最初期実装組ということもあって、カード性能については正直だいぶ苦しいところがあるのも事実ながら、キャラの良さで「欲しい」枠。
特に先程も書きましたが
「ビンビンにマザーハーロット実装フラグが立ちまくっている」この状況でネロ陛下をお迎えしてないのは勿体ない。
もしも「まだネロは引けてない・どれにしようか迷っている」という人がおられたらこの機会に確保しておくのも手だと思いますよ!!
……というか本当このネロの横に置きたいのが蘭陵王なんですよねぇ……。
■パールヴァティー:Wスカディシステム対応の全包囲殲滅アタッカー
星4で初の絆10に乗っかりましたパールさん。何一つ強化が入ってないのにこの使いやすさ、たまりません。
2017年の秋、マチアソビの眉山山頂で発表された上にそのままガチャが始まったあの時、次のステージを見てる場合じゃねえな!!と言いながらガチャを回したら
パールさん1人引くまでにアルトリア(星5)が2枚とランスロット(剣)が出るという大惨事だったのも懐かしい……(遠い目)。

ステータスは極端なHP偏重で、攻撃力は星4ランサーの中で最低なものの、HPは星5のカルナに迫ります。
また対魔力もAランクで弱体に強く、打たれ強さが「パッと見たときの」特徴ですね。
手札はアーツ1枚、クイック2枚、バスター1枚の標準的ランサー手札+Q全体宝具。
アーツが2ヒット、クイックとバスターが3ヒットで、NP効率は非常に良好。宝具ブッパに全く不自由しない優秀なカード性能です。
スキルは複合効果のユニークスキル3つで構成されており、どれも使い勝手が良好……もっと言うなら『破格』です。

第1スキル自身のクイック性能とNP獲得量を最大30%アップするもので、効果時間は3ターン、最短CTは5。
もともとNP効率が良好で「あとは火力が」というパールさんの要になるスキルですね。効果3ターンは大きいぞ!

第2スキルは1ターン限定ながら、自身の攻撃・防御・スター発生率・弱体耐性をアップさせる超強烈な複合スキル。
スキル10なら攻防50%アップ、スター発生と弱体耐性が100%アップというとんでもない効果量になっています。
こちらも最短CTは5という短さなので、出し惜しみをせずに使っていけるのが嬉しいですね。

第3スキルは自身のNPを10消費して任意の味方1人のNPを最大で20上げ、HPを最大で3000回復。
そしてこれも最短CT5という短さ。ただしNPが10以下のときには使用できません。
『任意の味方一体』なので自分自身に使うことも可能ですが、差し引きでNP+10にとどまるので、無凸カレスコ装備だと即座の宝具発動は出来ない点に注意ですね。

素の火力が低い一方、自己バフに強烈なものが揃っているので、主力としてしっかり運用するなら第1・第2スキルは10まで上げてやりたいところ。
素材としてもスカラベと心臓を24個ずつ(スキル毎に8個)必要とするだけで、かなり素材に優しいですしね。
宝具はQ属性の全体攻撃で、多段ヒット……ということは、そう、みんな大好きスカディさんとの相性バッチリ。
もともとNP効率が良好なパールさんに自前Q強化+スカディのQ強化を重ねがけしていくと、3ターン連続での宝具ブッパが可能となります。
……まぁちょっと宝具演出時間は長いけどね。

また、副次効果として味方全体にNPを付与(OC1で10〜OC5で30)が可能なため、パールさんが一人で暴れているだけなのにどんどん味方のNPゲージがチャージされたりも……。
さすがにキャスター玉藻ほどの分配量ではないものの、雑魚を蹴散らしながらNP分配できるというのは大変ありがたいものがあります。
あ、あと魅了効果も中確率で敵全体に付与できるんですが、ほとんど見たことがないんですよね……。
なにせパールさんが宝具・Q・A・EXとか決めるとだいたいエネミーが全員死んでるので……消し炭しか残ってない……。

総合的には
「バフの切れ間での火力激減をちゃんと補えるなら超優秀な全体宝具ランサー」というところ。
イベントでの素材集め3ターン周回に投入してもよし、高難度クエストでの取り巻き散らしに投入してもよし。
普段は攻撃力の低い控えめなパールさんがちょっと怒って本気を出すと悪夢めいた火力を叩き出すのを見て「桜ーーー!!!」と叫ぶもよし。
未所持の人はぜひどうですかパールさん……。
■メドゥーサ(ランサー):もはやカワイイだけじゃない!足止め主体のQアタッカー
7章アニメでひたすらにカワイイを撒き散らしているアナちゃん、まさかここまで可愛く描写されるとは……。
ただ、実装当初はQ単体宝具ランサーという
「上を見ても下を見ても同クラス内で強敵が多すぎる」不遇っぷりだったのも事実。
それでもスキルと宝具の強化を得たことで「デバフと足止めを活用して味方の火力を支援する役回り」が明確になりました。

手札はアーツ2枚・クイック2枚・バスター1枚にクイック単体宝具。
NP効率は……2016年実装鯖の悲しさというか、アーツはそこそこですがクイックは絶望的。ついでにクイックはスター生成も絶望的。
スター生成したいときはQスタートからA2枚つなげるのが一番星を稼げる、というよくわからないカード性能です。
スキルはデバフ担当の第1、火力担当の第2、生存性アップの第3ときっちり分かれています。

第1スキルは『異性』エネミーに対しての魅了付与とクイック耐性ダウンで、最短CTが6。
弱体耐性が高いエネミーだと両方とも弾かれることもありますが、スキル10まで上げるとほぼ確定で敵の動きを止められる、というのは強み。
クイック耐性ダウン値はスキルレベル10で20%。Wスカディでのサポートを入れたQ宝具やクリティカルがより一層光ります。

第2スキルはライダー時代のメドゥーサから引き継いだスキルですが、ランクがB→Cへ低下し、持続ターンも1ターンのみに。
複合効果も無いので、基本的には宝具に合わせて切っていくことになります。ここはもう少しテコ入れが欲しい。

第3スキルはガッツ付与+無敵付与の複合スキルで、最短CTは7。
無敵は1ターンではなく『1回』ですが、エネミーの宝具(基本的には初手で打ってくる)を受け止めるには十分ですね。
ガッツはスキルレベル10でHP3000での復帰となりますが、持続3ターンなのでうっかり効果切れにならないようにね。
宝具はクイック単体攻撃で、副次効果として『確率での』スタン付与と、宝具強化により「クイック耐性ダウン」が付属。
クイック耐性ダウンは宝具レベルやOCに関わらず20%で固定ですが、第1スキルとの併用で耐性40%ダウン(3ターン)というのは強烈の一言。
スタン確率はOC1だと80%、OC2で100%(対魔力抜きなら基本確定)になるので、可能なら宝具チェインの2手目に入れたいですね。
また、宝具自体が8ヒットするクイック属性ということで、スターとNPの回収率が良好なのも素晴らしいです。

上を見ればスカサハ、下を見ればWクーフーリンに宝蔵院、隣を見ればワルキューレにパールさん……と強烈な面々が揃う魔境のQ宝具ランサー界隈。
それでも方向性のちゃんと定まった強化で、扱いやすい部類のランサーになったのは非常に嬉しいところです。
……まぁ本音を言うならもう一段回ぐらい強化してくれると嬉しい……火力とNP獲得量アップとかがあると嬉しいけどね。

それに何よりもカワイイ…本当カワイイ……。
あとアニメ見た人は多分あのシーンで「アナぁあああああああああ!!!!」ってなるのが間違いないありません。
その時、自分のカルデアにアナちゃんがいないよりは、こう、いたほうがいいですよね?ということで。ぜひ!!
■フィン・マックール:親指かむかむ鮭の人。
彼はバレンタインイベントと絆礼装で、2回、鮭をくれます。


……そんなことを書いた日もありました。今年は違います。




彼はバレンタインイベント時、フルボイスで鮭をくれます。





手札はアーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚にアーツ全体宝具で、今年実装されたラムダリリス様と同じ構成。
ヒット数とNP効率とスター生成は「素殴りにおいては劣悪、最悪」と表するしかなく、自前で宝具を撃つのはおよそ夢物語と言えるでしょう。
スキルは2回に渡る強化を経て「使い所がちゃんと分かる、きちんと強い」ものになりました。
いえ、去年の時点で強化されてたんですけども、更に追加でスキルが強化されたのでやっと正しく評価できる感じになりましたね!

第1スキルは強化前の『自身のスター発生率アップ』が『味方全体のスター発生率アップ+NP獲得量アップ』に変化。
NP獲得量アップは最大で30%アップ/3ターンとなり、効果量も良好です。劣悪極まる自分のカード性能もこれでやっとまともになるよ!!

第2スキルは「確率での回避+1ターンのターゲット集中+NP増加+女性からの魅了耐性ダウン」という複合スキル。
最短CTは強化クエストを経て最短12から最短7へ短縮されました。やったね!!!まだ長いよなと思うけど!!!
回避する確率は、スキルレベル1だと60%、スキルレベル10で100%回避となります。
必中持ちには無力ですが、タゲ取りした上で回避できるのは土壇場での盾役としても便利なところ。
NPチャージ量はスキルレベル依存で、スキルレベル1で20、スキルレベル10で30チャージが可能です。
第1スキルでのNP獲得量アップと第2スキルでのタゲ集中の効果も相まって、自前での宝具発射にも望みが出てきました。

第3スキルは自前アーツ強化で、効果は最大で40%程度まで伸びるものの、効果ターンが1ターンというのが惜しい。
フィンが自前で持っている唯一の火力アップ(につながる)スキルということも有り、基本的には宝具に合わせて使いたいですね。
宝具はラムダリリス様と同様、ランサークラスには貴重なアーツ全体宝具。
副次効果としてエネミー全体の攻撃力ダウンと、自分自身への精神弱体無効付与(ともに効果3ターン)があります。
そしてこの『精神弱体無効』は
魅了、混乱、恐怖の3つを無効化するもの。
つまりスキル2の副次効果である『女性からの魅了耐性をダウン』を無視できるようになるわけです。覚えておこうね!!!
攻撃力ダウンの効果量はおまけ程度に留まるものの、あって困るものではないし、良しとしましょう。

一時期の「星4槍でぶっちぎりのハズレ枠」から、やっと『スキル使用前提ならちゃんと戦える』ところまできたのがこの鮭おじさん。
宝具連発こそ難しいものの、味方の性能底上げ、盾役、攻撃デバフ付与など、多彩な役回りをこなせるようになりました。
いえまぁ
当カルデアでのポジションは「宝具5なのにスキルレベルオール1」というあたりでお察しいただきたいのですが、
以前ほど「金枠!!槍札!!……からの鮭かよぉぉぉーーーー!!!!」という激怒の対象になるほどひどいキャラでは無くなっています。
はいそこ、どのみちレアプリ行きだからとか言わない。
特に今年は『ぐだぐだファイナル』のイベント報酬として実装された長尾景虎が非常に優秀なアーツ単体ランサーである分、アーツ槍パの一角を担えるフィンの存在価値も向上した、と言えるかと思いますよ。
もちろんラムダリリスのサポートに回してもいいですし……なんだかんだで色々と使いみちの出てきたサーヴァントだと言えるでしょう。

それに何よりも、三木眞一郎の声で、あの謎のテンションで、鮭をもらえます。
■マルタ:ついに謎の光弾組を卒業した聖女
もっぱら水着の方のヤバさがクローズアップされがちなマルタさんが杖を持って自分をセーブしてる方。
スキル追加、スキル強化、宝具強化、と度重なる強化を経て非常に優秀なサポーターとなってきたマルタさんですが、、
昨年ついにモデリングとモーション改修が入り、伝統ある『謎の光弾組』から卒業、2手目アーツなら杖でぶん殴るようになりました。
……聖女とは一体……?

パラメータはライダークラスの中でも高HPと低ATKが目立つもので、スキル構成ともども「サポート役かな」という印象になっています。
手札はアーツ3枚、クイック1枚、バスター1枚+全体バスター宝具というライダーには珍しい構成。
アーツとバスターが1ヒット、クイックが2ヒットとなっており、AのNP効率は並程度ですがQでのスター生成は結構絶望的です。
スターを吸うクラスなのに自力でスターを生めないので、スター供給スキルや礼装はしっかり用意して運用したいところ。

ただ、アーツパに入れやすいカード構成とクリティカルを狙いやすいクラスということもあって、宝具発動には不自由しません。
スキルは回復をメインにサポート要員としての側面が強いものを3つ持っています。

第1スキルは弱体耐性アップ(1T・最大100%)と自分のHPを大回復(最大2500)で最短CT5。

第2スキルは味方全員のHPを回復(最大2000)+全員の弱体解除の複合スキルで最短CT6。
高難度クエストでいやらしいデバフをかけられた際、このスキルでサクッと仕切り直せるため大変重宝します。
回復量とCTに拘らなければ、スキルレベル1でも問題なしなのもありがたいところ。

第3スキルは敵単体の強化解除+防御力ダウン(3T・最大30%)で最短CTは5。
デバフが通りにくいエネミー相手であっても、強化解除で最低限の仕事をしてくれるのが嬉しいスキルです。
宝具はみんな大好きタラスクを投げ込む……もとい、杖で殴って打ち込む全体B宝具で、宝具強化クエストにより威力は底上げ済み。
宝具発動前に自身のバスター性能をアップ(1T・20%固定)するため思った以上に火力が出ます。
敵全体の防御大ダウン(20〜最大40%)も付与してくれるため、宝具チェインの起点とすれば2発目・3発目の宝具ダメージがガッツンガッツン上がっていきます。楽しい。
防御ダウン値はOCで上昇するものの、変にOCを狙うよりは良好なNP効率を生かして「3ターンに2回ほどタラスクを投げ込む」形で、防御デバフを切れ目なくかけ続けるのが良いかもしれません。

弱体解除にHP回復に敵の強化解除に防御ダウン、そして全体宝具で火力も出せるのは大変便利な役どころ。
さらにスキルを中心に運用するのであれば宝具1でも全く問題なし、というのは戦力不足のマスターにはありがたいキャラかと思います。
ジャンヌやマーリン、玉藻などとの相性も良好ですし、今年実装された司馬懿(ライネス)との相性もバッチリです。
「ライダークラスでサポーター司馬懿以外のサポート役が欲しい」という人は是非是非マルタさんをよろしくおねがいします!!
■ギルガメッシュ(術):パラメータ以外は星5と遜色なし、補助してよし・殴ってよしの賢き王。
みんな大好きギルガメッシュが反省して賢き王となったお姿。
第七章でだいたいみんなこのギル様の魅力にヤラれて「俺ウルクの民になるー!!!」って叫んだと思います。
というかアニメ見てても「ギル様ーーーー!!!!!」ってなるので、アニメからFGOに入った人にはぜひ確保してもらいたいところ。
性能的にも
「パラメータが星4なだけで限りなくレアリティ詐欺に近い」強さのサーヴァントですしね

パラメータはATKがやや低めなものの、『陣地作成A』と『神性B』のおかげで思った以上に火力が出ます。
手札はアーツ3枚・クイック1枚・バスター1枚+全体アーツ宝具で、アーツが5ヒット、クイックが2ヒット、バスターが6ヒット。
Aのヒット数が多いということはつまりQの性能は劣悪……ですが、Bの性能が優秀なのであまり気になりません。
初手Q→A→Aで充分な数のスターが生まれるしNPもチャージできるので、なんかもう別にいいかな感……。
そして後述するスキルが発動すると「これQ要らないのでAもう一枚増やせません?」と言いたくなるぐらい何も問題がなくなります。
第1スキルは3ターンの間、味方全員のスター発生率をアップするもの。
最短CT7と長めではあるものの、効果量が絶大であり、アーツだろうとバスターだろうとスターがジャラジャラ出てくるようになります。
全体多段ヒット宝具とかそれはもう大変なことになります。アタランテの宝具とか本当もう…スマホの処理能力越えるんじゃないかなっていう……。

第2スキルは全体攻撃アップスキルとしてほぼ最高クラスの効果量(21%アップ)を3ターン付与、そして最短CT5という取り回しの良さ。
シンプルイズベストの強みですね!

第3スキルは味方全体のアーツ強化+弱体付与の成功率アップで最短CTは6。
効果は共に最大30%アップで、最短CTが6に収まっているのはありがたい。最優先で上げるべきスキルはコレですね。
クラススキルも粒ぞろいで、弱体付与成功率アップ・アーツ強化・与ダメージプラスという無駄の無さ。欲しい物が全部ある……。
宝具は全体多段ヒットのアーツ宝具で、副次効果として敵全体の防御ダウンと味方全体の防御アップが付与されます。
効果量は敵の防御ダウンが3ターン、OC1で20%〜OC5で40%という強烈なもの。
味方の防御アップはOCや宝具レベルに関わらず、3ターンの間20%となっています。
また、全体多段ヒット宝具ということも有り、NP回収率も良好

スキル3つを同時点火してからの宝具ブッパで味方全体にスター生成アップと攻撃アップとアーツアップと防御アップと弱体成効率アップを付与できて、しかもその効果がどれもインチキ臭いほどの優秀さ……というのは「さすがギル様やでぇ……」としか言えなくなります。
第1スキルからの宝具ブッパだけでも「お前クイック宝具だっけ?」というぐらいスターが生まれるので、次のターンでクリティカル祭りが開催可能。
アーツクリティカル祭りにでもなろうものならまたすぐに宝具が打てるという、やはりレアリティ詐欺を疑わざるを得ない素敵っぷりです。
しかもこれでまだ宝具もスキルも強化されていないやつなので、ここにスキル強化が来たらどうなってしまうのか……。

欠点としては……第1スキルのCTが7で少々長い、という程度かな。
第3スキルは効果を考えると許容範囲ですし、クラススキルも優秀なので本当、特に文句がないんですよね。
強いていうならば、無敵・回避系スキルかな……とはいえ無くても充分戦えます。

アーツ攻撃宝具持ちと組ませてもよし、アーツ支援宝具持ちと組ませてもよし、で場所を選ばずに活躍できる万能サーヴァントの術ギル。
バスターゴリラ偏重カルデアでもない限り一枚はお迎えしておいて損のないサーヴァントですよ!
■ニトクリス:高速周回ならお任せあれ!全体即死宝具のスペシャリスト
最近メジェドさま姿のほうが目立っているような気がしないでもありませんが、未だに優秀な周回向けサーヴァントのニトクリス。
最終再臨絵で思った以上におっぱいがあるのを見て「でけえな!?」ってなったひとは挙手。

手札はアーツが3枚、クイックが1枚、バスターが1枚+アーツ宝具で、アーツとバスターが3ヒット、クイックが4ヒット、EXが5ヒット。
アーツの性能は並ですが、自前でAチェインが組めるのでNP獲得量は総じて良好と言えるでしょう。
クイックは4ヒットするためそこそこ星を生んでくれますが、ニトクリスの本領は宝具連発にあるので、あまり使わせませんね……。
スキルは「宝具効果を活かす」と「しぶとく生き残る」に特化した組み合わせ。

題1スキルは即死付与成功率アップとHP回復で、HPの回復量はスキルレベル1で1000、10で3000まで延びます。
即死付与成功率もスキルレベル10で100%アップするので、相当高い即死耐性を持つエネミー以外はゴリゴリ即死で消し飛ばせます。

題2スキルはNPを「ものすごく」増やすもので、スキルレベル8の時点でNP獲得量は102。宝具レベル1なら8でも充分ですね。

第3スキルはガッツ付与+弱体解除の複合効果で、スキルレベルに応じてガッツ発動時のHPが変動(スキルレベル10で2000)します。
純正ガッツと違って、3ターンしか効果が持続しない点には要注意ですが、最短CT5で回せるためあまり気にならないかな?
むしろ気になるポイントはそのスキル強化での要求素材の厳しさで、『愚者の鎖108個・凶骨180個』という……どんだけ骨好きやねん……。
特に『愚者の鎖』はスキルレベル6へ上げるために36個ずつ必要となるので、色々と覚悟しておきましょう……。
宝具は全体攻撃かつ確率で即死付与、ついでにクリティカル発生率もダウンさせる欲張り仕様。
「即死が通らなくてもデバフは入れてやるからな」という強い怨念を感じる一品に仕上がっています。素敵。
即死付与率はOCで変動し、OC1で50%という不安定感。OC5で100%に乗るようですが、正直そこまでやるのは非現実的かな。
とはいえ、宝具強化がすでに実装されており、威力としてはきちんと「強い」ものに仕上がっているのであまり気になりません。

カレスコで1発、スキル2でもう1発、NP付与持ちサポーターのフォローを受けてもう1発……と宝具連発できるのがニトクリスの魅力。
宝物庫や種火周回は言わずもがな、即死耐性の低いエネミーが出てくるフリークエストでも十分な活躍が可能ですよ。
マイルームボイスも真面目かわいいですし、優秀な高速周回要員が欲しい!!という人にはぜひオススメしたいキャラですね。
■虞美人:いつか気づく。君のマイルームは、虞美人がいるだけで楽しいのだ。
・カルデアにいるだけで面白いサーヴァントNo.1
・虞美人と歩む人理修復ツアー
・虞美人と行く!シン異聞帯5泊7日ツアー 参加者受付中
・性能論議は投げ捨てて引いておきたいサーヴァント不動の一位
・幕間シナリオやっててキャプする手が止まらないキャラ部門殿堂入り


そんな言葉が脳内にちらつくみんな大好き虞美人先輩。
ネタバレは避けますけど、虞美人との人理修復わくわくツアーができるかと思うと新規勢が羨ましくて仕方がありません。

手札はアーツ1枚・クイック2枚・バスター2枚という構成。アーツは1枚しか無い代わりに性能が良好で、NP集めには不自由しません。
スキルはユニークスキル2つの効果持続ターンが長く、スキル10まで上げれば持続ターンとCTが同じになるのが特徴。

第1スキルのNP獲得はスキルレベル1で5%、スキルレベル10で10%/1ターン。更に1ターン限定ながら弱体無効も付与されます。
第2スキルのHP回復量はスキル1レル1で500、スキルレベル10で1000まで延びます。5ターン持続することを考えると非常に優秀。
この2つを10まで上げてやると、NP獲得とHP回復を延々と持続させられるので、想像以上に粘り強い戦いが可能ですね。

第3スキルはエウリュアレやステンノと同じで、『確率での』敵チャージ減少と、NPを最大で27チャージするもの。
チャージ減少が確定ではないため、あまりアテには出来ないものの、第1スキルと組み合わせて短いサイクルで宝具を撃つことが出来ます。
ぐっちゃん一番の「性能面で物議を醸す」要素、それがこの宝具効果。
宝具を撃つたびに「自分の弱体状態と強化状態を全解除」したうえで「バスター強化乗せて防御力無視全体攻撃」するものですね。
どれだけバフを山盛りにしても、宝具を撃つたびに強化解除されてしまう(可能性がある)のは、長期戦だとなかなかのデメリットかな。
自身のスキル2での『強化解除耐性をアップ』効果もありますが、こちらは効果が1ターンのみ。
うまく噛み合わせないとせっかくのHP回復・NPチャージ効果が剥がれてしまったりするので、運用は注意が必要です。
他のサーヴァント(紫式部、セミラミス、メディアリリィなど)のスキル・宝具や、マスター礼装『トロピカルサマー』での強化解除耐性アップ付与があれば、複数回の宝具発射も現実ラインには乗るかな。
副次効果の呪いダメージは2000固定で、持続ターンは5ターン。宝具レベルやOC段階に左右されず、長めの効果ターンなのが嬉しい。

輝かせるには色々と面倒なサーヴァントである、というのは間違いないのがこの虞美人というサーヴァント。
ただ、そのめんどくさい介助が必要だとかそういうのを差っ引いても「マイルームに虞美人がいるだけで超面白い」「クリプターの皆様の発言が全部笑いどころになる」といった素晴らしい効果もあります。
「性能云々を抜きにして貰っておく価値はあるぞ!!!!!」と叫びたいキャラですね!!眼鏡っ娘だしね!!!!!
■アタランテ[オルタ]:優秀なカード性能が光る瞬発力型クリティカルアタッカー。救いてえ。
救いてえ。

弓アタランテの華やか爽やかな装いから一転、黒とシルバーが基調のシックな装いになった第一再臨が可愛らしくも寂しい感じ。
これが第三再臨では「聖闘士星矢に出てませんでした?」という感じになったりもします。
マイルームのセリフはワリと重めであり、聴けば聴くほどに「救いてえ………縁側の陽射しが当たるところでぬくぬくと昼寝させてやりたいし起きてきたところに温かい紅茶と美味しいお菓子持っていってあげてえ…」ってなります。個人差があります。

手札はA1枚、Q2枚、B2枚+Q単体宝具というランサー型の構成。
バーサーカー全体を見回してもヒロインXオルタしかいない、結構レアな手札構成となっています。
ヒット数はAが2ヒット、QとBが3ヒットで、NP効率はバーサーカーとしては非常に優秀。
きっちりNPも貯まるしスターも生むし、初期NP50%チャージ礼装があれば宝具を打てるところまで自前でNP稼いでくれますね。優秀。
あとバーサーカーには珍しく『単独行動』も持っているため、クリティカルの威力が思ったよりも伸びます。有能。
スキルは弓のアタランテを彷彿とさせる物が揃っている他、本家になかったクリ威力アップも持っている優秀さ。

第1スキル『自己進化』は
ランスロットの壊れスキル『無窮の武錬』と同じ倍率で、スキルレベル1でもスターをガンガン吸い込みます。
スター獲得はレベル1で5個、レベル10で10個ですが、このスターを(ほぼ)確実に自分で吸い込めると考えれば問題なし。
効果ターンが1のみですが、「必要なときにだけアタランテにスターを集める」運用ができると考えれば、むしろプラスでしょう。

第2スキル『アルカディア越え』は弓アタランテと同じスキルで、最大で全体のクイックを50%強化できるもの。
こちらも持続1ターンのみなので、基本的には宝具と合わせて使っていきましょう。

第3スキル『野獣の論理』は1ターンの回避と3ターンのクリティカル威力アップで、クリ威力はスキルレベル10で50%まで伸びます。
アタランテオルタをクリティカル殴りの専門家にするなら優先して上げたいスキルです。
クリ威力アップは3ターン継続なので、第1・第2スキルとのCTのズレも気にならないですね。

スキル面での欠点は素材でして、特に
『励振火薬』をスキル7→8で15個、8→9で45個×3の、最大で180個ほど飲み込むあたり
それキャットフードじゃないぞアタランテ!!!!!
スキル1はともかくとして、スキル2と3だけに絞っても120個ほど火薬を飲み込まれるのは辛いものがあります。
宝具はQ単体で、当カルデアは残念ながらまだ宝具1止まりでごいます。
ただ宝具1でも充分に役割を果たしてくれるし、Wスカディでサポートしてやれば全く問題ない威力になるのでオススメ。

副次効果として宝具封印(ほぼ確定で入る印象)と呪い付与があり、呪いのダメージはOC1で500、OC5で2500で継続ターンは5ターン。
呪い自体は重ねがけも可能なので、弁慶や孔明と言った「防御面でサポートしてくれるサーヴァント」と一緒に運用しても良し。

トータルで見たときの欠点としては、スキルなし状態でのスター集中度の低さと、スキル効果の短さが挙げられるでしょうか。
バーサーカーゆえの脆さを補えるキャラや、スター供給と攻撃アップをまとめて付与できるキャラと組ませて運用してやると、非常に頼れるピンポイントアタッカーになりますよ。
うちではもっぱらWスカディでサポートしてやっていますが、ジャンヌとか術ギルなんかもバッチリ相性が良いですね。あとマーリン。
それに何よりも、こう、救ってやりたいんですよねぇアタランテオルタ……絆5のセリフが本当に切なくてねぇ……。
■ランスロット(狂):鉄パイプからガトリングガンまで。Wスカディで復権した高速周回アタッカー
サービスインから一ヶ月後に実装された、初の金枠全体宝具持ちバーサーカー。
昨年時点と何も変わっていない(強化が入っていない)ものの、スカディ復刻PUが来たならランスロは推しておきたいところなので……。

手札はアーツ1枚、クイック1枚、バスター3枚というバーサーカーの標準的手札にQ全体宝具。
ヒット数はAが2ヒット、Qが2ヒット、Bが1ヒット。
初期実装サーヴァントの宿命「カード性能が悪い」からは逃れられず、素殴りだと何をどうしてもNPがたまらずスターも生めません。
スキルは3つともスター運用に絡んだものになっており、これを使うかどうかで大きく使い勝手が変わります。

第1スキルはスター集中度アップで、剣スロと全く同じ効果量。
というか向こうがこのスキルをそのまま持っていった結果ぶっ壊れ性能セイバーになったんですけれどね……。
このスキルはレベル1でも何の問題もないぐらいデタラメなスター集中度合いになるので、面倒な人はレベル1放置でも問題ないかな。
ライダーと一緒に出さなければ、いたいランスロが星を吸います。

第2スキルはスター発生率を3ターンアップさせるもので、最短CTは5。
基本的に宝具に合わせて使うことになると思いますが、Wスカディシステムだとこれもまた育成する理由がほとんどありません。

第3スキルは唯一レベルを上げる意味があるスキルで、NP獲得量が最大100)、クリ威力が最大50%アップするという優秀なもの。
NP獲得量アップが3ターン継続なら言うこと無しだったんですが、そこはNPチャージスキルを持つサーヴァントでカバーしてやりましょう。

スキルの欠点としては
「本気でレベルを上げてやろうと思うと竜の牙を144個持っていく」ところ。
比較的集めやすい素材とはいえ、ご利用は計画的に……。
F-15Jイーグルが飛ぶ!ガトリングガンが唸る!DX宝具『ナイト・オブ・オーナー』はみんな大好きQ全体宝具。
宝具発動前に攻撃力アップが付与されますが、OC1で10%、OC5でも30%なので、そこまで発動順を気にしなくても問題ありません。

この宝具の真髄は「多段ヒットする全体Q宝具である」点……つまり
完全にWスカディシステムに合致している点
第3スキルさえきっちり上げておけば、容赦なくバーサーカーの全体Q宝具が敵を蹂躙します。何なら3連発も可能です。
宝具演出の時間も短く、フォーリナー以外にはだいたいダメージが1.5倍でぶっ刺さり、周回のメインアタッカーとして非常に優秀です。
ボスのHPが多い場合でも第3スキルのクリ威力アップを温存しておけば、溢れるスターを吸い込んでのクリ殴りでズタズタに出来ます。
ただしスキル無しでNPゲージを100まで貯めようとすると本気で大変なので、礼装は限凸カレスコが大前提かな……。
エレナで補助するなら無凸カレスコでも大丈夫ですが。

Wスカディを抜きにしてランスロ単独で考えた場合の評価は……うーん、やっぱりバーサーカーですね、という感じ。
「無敵もガッツも回避もなく、NPチャージとスター生成が劣悪でスター集中度も低いのでクリ殴りも出来ないQ全体宝具持ち」
と書いてしまえば、それなりに「キツイ」性能なのは隠せない事実。
ただしスカディがいるならいろんな周回クエストをだいたい一人で粉砕できる高速周回マンになるという、温度差が激しすぎるお人ですね。
スカディ所持が大前提になってしまうものの、こと「高速周回用のアタッカーを求めているんですよ」という人には是非オススメしたい一人です。
■アストライア:魔神柱でもジャーマン・スープレックス!アーツ殴ルーラ爆誕
2019年4月末から開催された『ロード・エルメロイU世の事件簿』コラボイベントで実装された星4ルーラー。
そして初の恒常入り星4ルーラーでもある……というより『星5ジャンヌ以来初の恒常入りルーラー』です。3年半ぶりとはて…。
また待望の伊藤静ボイスサーヴァントでもありましてありがとうございます。ありがとうございます。
丁寧な口調なのに言ってる内容が全部物騒なのも大変良いです。

手札はアーツ2枚・クイック1枚・バスター2枚で、5ヒットするEXと合わせてアーツを積極的に切っていくタイプ。
ただしアーツが4ヒットする一方でクイックが3ヒット……となっているので、クイックでのNP回収率は心底微妙です。
自前でスターを稼ぐ手段は「素殴りだと」今ひとつですが、後述するスキルと宝具のおかげであまりスター生成には不自由しません。
あと攻撃モーションがどれも凝ってて非常に良いんですよね。宝石魔術と剣を使っての攻撃の組み合わせが素敵。
スキルはいずれも粒ぞろいで、書いてることがだいたい全部強い。
第1スキルは攻撃・防御・NP獲得量アップのがいずれも10%〜最大で20%となっており、複合スキルとしてはちゃんと優秀。
3ターンの持続効果で最短CTが5という取り回しの良さ、そして『任意の味方単体に』というのも嬉しいポイントですね。

第2スキルはアーツカードの性能を20%〜スキルレベル10で30%強化したうえで、スターを10〜最大で30個生成可能。スキルレベル6だと20個です。
第3スキルの「スターを5個消費してスター集中度アップ・クリ威力アップ・NPを20チャージ」、という効果にもガッチリハマるのが嬉しいところ。

第3スキルはクリティカル威力の上昇幅も大きく、アストライア一人にアタッカーを任せる上では相当大きな武器となります。
ただし最短CTが4ターンとなるので、題2スキルとCTサイクルが一つずれル点にだけ注意かな。
クラススキルもすべて高レベルのものが並んでおり、星4と思えない火力を出すのはだいたいコレが原因ですね……。
宝具は『悪』属性特攻を持った単体宝具で、OCで特攻威力が上がっていくタイプ。
基本的に等倍ダメージで戦うことになるルーラーながら、効果範囲がそこそこ広い『悪』特攻なので、思った以上に火力が出ます。
また、8ヒットするアーツ宝具ということでNPもそこそこリチャージできるため、比較的短いサイクルで宝具を回していけるのも強み。

副次効果のスター獲得は宝具レベル・OC段階に関わらず20個で固定となっています。
自前でスター生成スキルを持っていることもあり、宝具後も継続的にクリティカルを狙える状況を作り出せるのが大きな強みですね。

最近だと2019年水着イベントで実装されたバニーアルトリアが高難度適性の高さを見せつけていますが、アストライアも充分強いですね。
1Waveに1人ずつの3Wave戦闘や、ブレイクすると敵のクラスが変わるような戦闘では充分な主力になるかと思いますよ!
唯一のネックはスキルレベルを上げる後半でオーロラ鋼と九十九鏡という、集めるのが非常にめんどくさい素材を要求してくる点。
ただ、スキル全部6止めでも充分高難度クエに連れていける性能を持っていますので、EXクラスが手薄な人は是非この機会に!