『Fate/Grand Order』 種火クエスト半額の今だからこそ!
育成オススメ枠の低レアサーヴァント(星2・☆3)を紹介するよ。
TOPページ HOBBY LOG DIARY LOG 映画 感想

これがうちの低レア中心アーツパだよ
更新日:2017年1月7日
さてさてさて。

2016年末、というか大晦日の22時から放送された『Fate/Grand Order -First Order-』の影響で一気に新規プレイヤーが増えた感じもあるアプリゲーム『Fate/Grando Order』、皆様楽しんでおられますでしょうか!

新年キャンペーンで『種火クエスト半額』『強化の大成功・極大成功率2倍』が実施されたことで育成効率が実質4倍、
更に強い野良フレンド(サービス開始当初からのプレイヤーたち)の力を借りてストーリーを比較的楽に進められ、
結果として
「APを使い切る前にレベルが上がりAPは追加で加算され続け、戦力不足を感じて種火クエを回すとまたレベルが上ってしまい、結果として無限に走り続けることになってしまい気づくともう第6章です」などといった、正月休みの大半をFGOに捧げてしまったマスターたちがいるかと思うと大変お酒が美味しい今日このごろです。

また、1回だけ引けるクラス別の☆5確定福袋ガチャ実施に加え、過去のイベント限定鯖を日替わりで復刻する新年ピックアップガチャでも新規サーヴァント『宮本武蔵』が何故か追加されておりまして。

Fate/Grand Order公式サイト:【期間限定】「ニューイヤー2017ピックアップ召喚」開催!
みんなして悲鳴を上げながらあのドブガチャへと特攻し続けるというこの……端的に言って『地獄』という様相を呈しておりますが、まぁそれでも「魅力的な星5サーヴァントを得られる」というのはモチベ維持につながるのでまぁいいかな、とは思うんですが。

ただその一方で普段のクエでは手に入らない再臨素材があるため「レア鯖の育成が止まってしまい辛い」「戦力が揃わないので第6章が本当に辛い」という新規勢の声をちらほら見かけるのもまた事実。
今まではイベントでのアイテム交換で再臨・スキル上げ素材が手に入ったり「日々コツコツとデイリークエで」集めたりしてきたんですけれども、まぁデイリークエとキャラクエだけでは流石にちょっと再臨素材を揃えるのはしんどいよね、特に開始一週間ではね、というのも正直なところ。
雀botさんのように「強いフレ鯖の力を借りてマシュ以外全員レベル1のまま最終決戦までクリアした」という猛者もおられますが、
Togetter:今FGO始めた
Togetter:12日前にFGO始めた
やっぱり「きちんと自分の手で育成したサーヴァントを使ってストーリーを進めたい」という人の気持ちは良くわかりますしね。それがモチベになるよね……。

そこでこの種火半額キャンペーンの間にオススメしたいのが『低レアサーヴァントをきっちり育てる』ですよ!!
イベントでアイテムドロップ数やダメージ倍率が上昇する特効鯖として星2・星3の鯖が指定されたりしますし、
マスターレベルが上がりきらない間の低い編成コストでも組み込みやすいですしね!!!
もちろんパラメータの低さは否めませんが、クラス相性さえしっかり抑えておけば十分活躍可能です。
再臨素材としてそれぞれのクラスのピースやアイテムが必要だったりしますが、初期実装サーヴァントなら修練場とかフリークエで一応ちゃんと手に入るのでそこまで悲鳴を上げるほどしんどくはありません。多分。
高レア帯サーヴァントに必要な素材が出ないよー、で育成止めたままにするなら、「次のイベントで素材を集めやすくする」既存戦力の底上げをするのがオススメなのですよ。
いや本当に心臓とか頁とか歯車とか20個ぐらい交換できるからね、イベント……そこを効率良く回せるようにするのは大事……。

ということで軽く、そして多分に私見の入りまくった解説ですが「再臨素材不足で主力の育成が止まってるけど種火は結構溜まってきちゃった人」向けのおすすめ鯖を紹介していきますよ。
・ゲオルギウス(騎)
メイン盾。当カルデアでは聖杯を一つ捧げてレベル上限を70に引き上げさせてもらった偉大なる守護聖人。

カード構成はA2枚・Q2枚・B1枚+A宝具で、運が良ければ宝具からのAブレイブチェインが可能。
宝具は『敵単体に超強力な攻撃+龍属性付与+自分の防御を1ターン大アップ』ですが、『龍属性付与』云々が影響するのはジークフリートの宝具ぐらいなのであまり気にする必要はないかなと思います。
むしろ防御大アップのほうが嬉しい感じですかね。

クリティカルスターの集まりやすいライダーのため、気づくと宝具が連発出来たり……火力はあまり出ませんが。
ATKは低いが「ボスの攻撃を受け止め尽くして落ちてもらう」が主な役割のため、あまり気にしなくてもよし。
スキル構成は3ターンのタゲ集中+防御アップ、HP回復+弱体耐性アップ、自前ガッツ付与という徹底した防御寄りの構成。
第一再臨で第2スキルが解放、第三再臨で第3スキルが解放となるため、とりあえず第1・第2スキルで運用することになると思います。

HP回復量はスキルレベル準拠で上がっていく仕様となっており、第2スキルでの回復量は750〜2000。
第3スキル(ガッツでの復活時回復)は1000〜2500。
それぞれの数値だけ見ると微妙ですが、ガッツでの復活後に第二スキルを使うと、更にしぶとく攻撃を引き受けてくれます。
うちだとガッツLV5で1600復活+殉教者回復1250なので、2850まで立て直して戦いに復帰できる感じかな。
第1スキルでの防御アップも20〜最大40%となっており、宝具による防御アップと組み合わせると少々戸惑うレベルの硬さを見せつけてくれます。

さすがに「相手を選ばず」とまではいかない……特にアサシン相手だとかなりしんどいうえ、全体攻撃持ちが相手だと真価を発揮できない……ものの、バーサーカー程度ならクリティカル2発食らっても耐え抜いてくれたりしますし、『低コストながら戦線をしっかり維持してくれる優秀なサーヴァント』だといえます。

ダメージカット効果のある礼装を持たせておくと、3ターンのターゲット集中の間にガンガン攻撃を受けては耐えきってくれる恐ろしい壁役となるので、キャスタークラスに優位を取れるライダークラスがいない……という人はぜひぜひ!
・レオニダス一世(槍)
メイン盾その2。ゲオル先生より体力が低くATKが高いランサーで、ことATKに関しては☆2鯖で第2位、生半可な星3鯖も超える数値まで到達するのが地味に嬉しいスパルタ系サーヴァント。
カード構成はA1・Q2・B2+B宝具で、ランサークラスのベーシックな手札となっています。

宝具は自前の防御アップ+タゲ集中+スター獲得という完全な
『仲間を守ることだけに特化した』仕様で、B属性ながら敵へのダメージは一切なし、という点に注意。
ただし、自前宝具からのBチェイン+EXなら、そこそこ高めのATKにより結構なダメージを叩き込むことも可能。

自前での回復スキルを持っておらず、HP回復手段がガッツ以外に存在しないので、長期戦に連れて行くなら回復役サーヴァントが欲しい所でしょうか。 
スキルはタゲ集中+NP獲得率アップ、自前ガッツ付与、味方全体のB強化。
第一再臨で第2スキルが解放されるものの、第3スキルは『最終再臨+強化クエスト』をこなさないと習得できないため、序盤は第1・第2スキルで回すことになります。

自前タゲ集中持ちを活かし、
どうしても敵の宝具発動を阻止できないタイミングで、マスター礼装のスキル『オーダーチェンジ』を使い後衛のレオニダスを前線へ引っ張り出して第一スキルを使い宝具を受け止めて死んでもらう
と言った運用も可能ですし、B宝具持ちのバーサーカー辺りと組ませて「レオニダスで守りつつバスターを強化したバサカで殴らせる」と非常に優れた守護者っぷりを見せてくれます。
ゲオルギウス同様にダメージカット系の礼装を持たせるもよし、『死ぬと味方全体のHPを回復する』ライオンのぬいぐるみ礼装を持たせて疑似回復役にするもよし。
チャージの早いアーチャークラスの強敵に向けて連れて行くと、主力をグッと生かしやすくなる(注:全体宝具持ちが敵だとこの限りではない)ので、槍鯖不足に悩む皆様はぜひご一考を。
・呪腕のハサン(殺)
みんな大好き正義のアサシンハサン先生。ジャスティス!
☆3にはアーツ主体のハサンとアーツ主体のハサンがいますが、ハサンといえばこっちのハサン先生だよね!
カード構成はA1・Q3・B1+Q宝具というオーソドックスなアサシン手札で、アサシンのクラス補正とクイックのマイナス補正によりそれほど火力が出ないため、クリティカル狙いで戦っていくスタイル。

宝具は『敵単体に超強力な攻撃+高確率で即死』効果を持ち、即死耐性の低い相手にはバシバシ即死を叩き込めるのが最大の強み。
宝具自体の威力も高く、ドラゴンやワイバーンと言ったライダー系の敵が集中して出てくるクエストで真価を発揮。
特に高耐久の大型ドラゴン相手には「君は本当に星2なのか」というぐらいの活躍を見せてくれます。
スキルはスター生成、クリティカル威力アップ、『5ターンの間に敵の攻撃を3回まで回避』となっており、第一再臨で第2スキル、第三再臨で第3スキルが解放されるのはゲオル先生やレオニダスと同様。
『風除けの加護』の有無で大きく生存率が変わるので、可能ならば早めに第三再臨まで持っていきたいところ。
スター生成スキルはそれほどの数を産んでくれないため、気休め程度に考えておきましょう。

Aが1枚しかない割にNP効率は良好(主に3ヒットするQ攻撃による)なので、さらにNP効率を上げる『NP獲得量アップ』の礼装がオススメ。
・アンデルセン(術)
子安声の外見ショタ。某作品ではラスボス格でしたがFGOでは☆2……とは言え非常に強力なキャスター枠。
手札はA3・Q1・B1+A宝具、とオーソドックスなキャスターの手札で、都合4枚のAによりどんどんアーツチェインを回すことが可能。

宝具は『確率で味方全員に攻撃と防御アップ+確定で3ターンのリジェネ効果付与』と癖こそ強いが強力で、宝具強化クエストをこなすとさらに『スター生成率をアップ』の効果も付与されます。
HP回復量は宝具レベル1かつNP100%で1000ですが、それが3ターン続くだけでもかなりありがたいところ。
宝具レベルを5まで上げた上でNP300%までチャージしてやると、毎ターン3000ずつ回復×3ターンという破格の回復量に。
流石にそこまで貯めるのは現実的ではないようにも思えるものの、礼装次第では狙っていくことも十分可能です。
……あと宝具チェインの最後に持ってくるとかね……。
スキルは『味方のクリ威力アップ』『自分のNPチャージ』『自分が毎ターンスター獲得の代わりに防御ダウン』の3つ。
他の星2鯖同様、第一再臨で第2スキル、第三再臨で第3スキルが解放されます。

特に第2スキルはスキルレベル1でもNP50、スキルレベル10でNP75を瞬時にチャージすることができるため、宝具発動タイミングを選ばないのが強み。もちろんNP300チャージを狙う際にも有効です。
第3スキルは微妙に思えるものの、アーツでのクリティカルを狙えば一気にNPを稼ぐことが可能なうえ、第1スキルとの組み合わせで火力も跳ね上がるので、うまく運用するとよし。

マシュやジャンヌと言った『相手をほぼ選ばない防御型サーヴァント』と組み合わせて徹底した耐久型パーティーを組むも良し、前線が崩壊しそうになったらオーダーチェンジで控えのアンデルセンを出してきて宝具発動によるリジェネを付与するも良し……。使い方をしっかり自分の中で組み立てられれば、☆2とは思えない大活躍を見せてくれます。

礼装はNPチャージ系、NP獲得アップ系、アーツ強化系などが鉄板ですが、最近だと☆3礼装の『宝石剣ゼルレッチ』が非常にうまくマッチする感じでしょうか。フレポガチャでは出てこない(2017年1月現在)けどね……。
・シェイクスピア(術)
アンデルセンと同じく☆2で、アンデルセンより攻撃寄りの星2キャスター。外見は胡散臭い。
喋ってるともっと胡散臭い。あと最終再臨絵が「締切直前で二徹してなんかもうキマっちゃってる作家」の風格があるのでみんな見て欲しい(私信)。

カード構成はA3枚・B1枚・Q1枚+B宝具で、宝具は敵全体へのダメージに加え、低確率スタン付与効果あり……だがあまり当てにしないこと。
A3枚のためNPをチャージしやすく、B宝具パーティーの宝具チェインの起点にもしやすいのが利点ですね。
スキルは味方全員のB強化、任意で一人のNP20チャージ+スター生成アップ、自前無敵付与+HP回復という構成で、
第一再臨で第2スキル、最終再臨+強化クエストで第3スキルが解放……といういつもの星2鯖仕様。

第3スキルの『国王一座』はスキルレベルをどれだけ上げてもNPチャージ量は20で据え置かれるため、スター生成率にこだわりがなければスキルレベル1、あるいは6(チャージタイムが1ターン短縮)で止めておくのが正解かな。
第2スキルは無敵付与に加えてHP回復(500〜1500)があり、低耐久ながらも場持ち良く戦うことが可能。
また、バスター強化スキルはレベル1で20、レベル10で40という強力な係数になっており、1ターン限定とは言えレオニダスのそれを大きく上回ります。
冬木クリアでもらえるク・フーリン(術)も全体B方具持ちで強力なアタッカーですが、こちらは味方を強化して効率良く戦えるようにできるのが強みですね。

礼装はなんでも良いものの、シェイクスピアと比べるとややNP効率の悪さを感じるためNP獲得量アップ、またはNPチャージ礼装が定番でしょうか。
・メディア(術)
出てきて即座に宝具ブッパできる貴重な術アタッカー。
カード構成はA3・Q1・B1+A宝具という典型的なキャスター手札。

宝具は『ダメージを与えた後に敵の強化を全て解除し、自分のNPをリチャージ』する特性を持ち、NPさえ貯めれれば何回でも敵の強化を叩き潰せるという優秀さ。
ただし
「ダメージ判定後に全強化を解除」のため、無敵・回避状態の敵にはダメージが通らない(ダメージは無敵や回避で通らないが、強化解除が直後に発動する)ので注意が必要です。
それでも自分にバフを盛りまくって手が付けられなくなったキメラやスプリガン、回避を連発してくるシャドウサーヴァントといったややこしい相手にとりあえずぶつけて強化を引っぱがせるのは他のサーヴァントにない魅力。
強化解除スキルを持つサーヴァントは他にもいますが、「NPさえ溜まってればいつでも」はやはり強い。

手札がA3枚に加えてNPリチャージ効果持ちA宝具のためどんどんNPを貯めては宝具を撃てる高速アタッカーで、
こと宝具の回転率という部分においては星3でもトップクラス、高レア帯でも10本の指には入るのではないでしょうか。
なお宝具レベル5でNP300%までチャージした宝具をぶっ放すと、NPリチャージは『100』となります。
現実的かどうかはともかくとしてどうかしてるぜ……。
スキルはNPチャージ、自前回復、味方の弱体解除+NP獲得量アップという構成で、第一再臨で第2スキル、最終再臨+強化クエストクリアで第3スキルが解放されます。

第1スキル『高速神言』はスキルレベル1でもNP80、レベル4でNP101のチャージが可能。
少しスキルレベルを上げてやるだけで即座に宝具を発動可能で、チャージの早いアサシンを着実に一人ずつ殺していくには最適……と書くとどっちがアサシンなのかわかりませんねこれ……。
第2スキルはスキルレベル1で500回復、と微々たるものですが、スキル10で2500回復まで伸びるため、きっちり上げてやればそこそこ場持ち良く戦えるのも強み。
シェイクスピアと組ませて高速で宝具をぶん回せば、アサシン修練場もスムーズに回せるようになる……かも?

オススメ礼装はとにかくもうアーツ強化系一択。回復量アップ系礼装も良いですね。

今後、戦闘モーションの刷新が予定されている(FGO冬祭りで発表)ので、それもまた楽しみです。
・エウリュアレ(弓)
星3で唯一の女性アーチャーにして燦然と輝く男殺しの女神様。第3特異点解放後にガチャへ追加されます。
カード構成はA2・Q2 ・B1+A宝具で、宝具を入れれば自前でのAブレイブチェインも可能。

宝具は『敵単体に超強力な攻撃+男性特効+男性への高確率魅了付与+弱体耐性無視での攻撃ダウン効果付与』というもので、こと
男性セイバーと男性バーサーカーに対しては異常なまでの強さを発揮。
男性相手でなくとも攻撃ダウンが(弱体無効化持ち以外には)確定で入るため、女性や性別設定なしの相手でも一定以上の活躍が可能です。

ATKは星3弓の中で第4位という『可も不可もない』数字に見えるものの、クラススキル『女神の神核EX』により与ダメ300プラス状態が常時付与されているため、実際の数字以上のダメージを叩き出すアタッカー。あと可愛い。
スキルは敵のチャージ減少+自分のNPチャージ、男性相手の魅了、自分のアーツ強化となっており、
第一再臨で第2スキル、最終再臨+強化クエスト終了後に解放で第3スキルが解放されます。
第3スキルの条件こそ厳しいものの、宝具と第1・第2スキルを立て続けに打ち込めば男性エネミーを3ターン骨抜きにすることも可能なので、優先度はそれほど高くないかな(もちろん3ターンの30%アップというのは超強力です)。

第1スキルはレベル1でNP18、レベル10でもNP27チャージとなっているため、宝具の連発に使うには少々心もとないか。
また、第1・第2スキルともに『確定』ではなく『確率』でのチャージ減・魅了成功なので、できるだけスキルレベルを上げておきたいところでしょうか。

礼装は宝具連発を見据えたアーツ強化やNPチャージ・獲得量アップ礼装、または弱体成功率アップ効果を持つものがオススメ。
同格の弓にはロビンフッドという強力な単体キラーがいるものの、敵の性別次第ではエウリュアレのほうが有効なこともあり、特に第6章のガウェインやランスロットといった円卓メンバー戦を見据えておけば絶対に強化しておいて損のないサーヴァントです。
なお、2016年開催の鬼ヶ島イベントでは中ボスの青鬼が男性設定だったため、
・イベント礼装を全員フルセット装備
・アーツ強化のアイテムをクエスト開始前に飲む
・玉藻と孔明でバフを盛りまくる
・エウリュアレのアーツ強化も入れた宝具込みチェイン
で300万オーバーを叩き出すことも可能でしてな……このときは本当に気持ちよかった……。
・清姫(狂)
☆3バーサーカーで一番可愛いですね!!!(目を泳がせる)
カード構成はA1・Q1・B3+B宝具という、バーサーカーの標準的な手札。

宝具は『敵全体に強力な攻撃+確率でスタン付与+確定で10ターンのやけど付与』。
スタン率はシェイクスピアの宝具よりは高いものの、それでも宝具レベル1で50%、宝具レベル5の300%チャージで80%のため、過度の期待は禁物。
宝具の攻撃倍率がやや低く、今後の宝具強化クエスト実装が待たれるところではあるものの、バーサーカーのクラス特性である狂化が一人『EX』のため総合的な火力としては呂布やダレイオスに勝るとも劣りません。

また、Aが1枚の代わりにNP効率は非常に良好で、A・B・Q+EXのブレイブチェインでNP40ぐらいのチャージが可能。
オーバーキルが入ると更にNP獲得量が増えるので、被弾数やフレのスキルによっては1〜3Waveの間に宝具を2発撃つことも現実的なラインに乗りますよ。
スキルは自前防御アップ、敵の防御ダウン+敵の攻撃アップ、自前の弱体解除+バスター強化。
第一再臨で第2スキル、『最終再臨+強化クエストクリア』で第3スキルが解放されます。
第3スキルは早めに解放し、バーサーカーの強みであるバスターの強さを存分に発揮可能にしておきたいところ。
第2スキルのデメリットである敵の攻撃力アップは
『スキルレベルにかかわらず20%で固定』なので、できればスキルを使ったターンできっちり殺せるようにしておきたいですね……。
それが無理なら無敵付与したターゲット集中持ちの防御型サーヴァントをデコイにしたり、ダメージカット効果のある宝具を展開したり……という対抗策をお忘れなく。ほらこういうときにゲオルギウス先生とかレオニダスが輝くんじゃよ?

オススメの礼装は宝具仕様を見据えたNPチャージ系礼装か、バスター強化の礼装を中心に。
バーサーカーというクラスの特性上、何をどう頑張って何を持たせてもスター集中度は低いので、クリティカルスター集中系の礼装は持たせないのが賢明です。