『艦隊これくしょん』 海域4-3「リランカ島空襲」 クリア時の装備・編成メモ+雑感など。 |
|||||||
■ TOPページ | ■ HOBBY LOG | ■ DIARY LOG | ■ PROFILE | ■ 映画 感想 | ■ 購買予定表 | ||
![]() |
|||||||
![]() 【艦隊これくしょん】舞鶴サーバー新規開放!!!!新海域追加!!! |
|||||||
さてさてさて。 艦これ登録ユーザーも16万人を超えてなお増加中、一体どこまで行くんやこれ(困惑)…と思わずにいられない『艦これ』ですが、 先日新しい海域である4-4海域が開放されたということで、早速突貫してる提督さんたちもおられるんじゃないでしょうか。 うちは3-2で駆逐艦娘一行が「ここ通れませんね―」とぼやいてる一方、 駆逐艦娘のレベル上げ引率役をしてた艦隊がいい感じに育って来ましたので、ちょっと新しい海域に挑戦してみたいなーと。 そこへ4-4が開放されたーということで、よっしゃちょっくら行ってくる……4-3に!!!!(ぇー)と。 このマップ、羅針盤(分岐路)が非常に多く設置されてる上に艦船の編成によって向かうルートが決まるので、 ある程度決まった編成で行かないとボスへと到達できない(到達できる確率がガクッと下がる)という厳しさに加え、 戦艦・空母・重巡では全く手出しの出来ない敵である潜水艦がうようよしているというなかなかの外道っぷり。 潜水艦隊に何とかして戦術的勝利をおさめるためには軽巡と駆逐艦を入れないといけないわけですが、 かといって駆逐艦を2隻入れるとボスルートから外れるという(頭痛)。 そんなわけなので攻略に際しては ・軽巡を育成して爆雷を搭載させた上で火力をカンストさせて多少なりとも砲戦力を上げる ・駆逐艦は諦める ・道中はS勝利を捨てて『戦術的勝利B』でもいいので、とにかく被害を抑えて切り抜ける ・重巡2隻は防空と雷撃を担わせる という方針を定めて、うちの軽巡エースだった夕張を急遽5レベルほど押し上げまして……いやぁ演習って便利ですよね(ブラック提督の顔)。 |
|||||||
![]() |
|||||||
今回活躍してくれた筆頭の夕張さん。 なんというか彼女の対潜装備がなかったら初戦を切り抜けられてなかったよなぁ……としみじみ思いますね。 爆雷とソナー作ろうにも失敗ばっかりだったんで対潜装備の搭載なしですが、 それでも平然と潜水艦一隻沈めて戦術的勝利をもたらしてくれたあたりマジ女神さまです。 噴進砲は瑞鶴ちゃんからもぎ取って積ませましたが、どれぐらいの効果があるんだろうなぁ実際のところ……。 |
|||||||
![]() |
|||||||
霧島さんと榛名ちゃんでローテーションを回してるんであんまり育ってない陸奥さんですが、 とりあえずフラッグ戦艦やエリート戦艦と殴りあう羽目になるだろうな―なるよねーなりますよね―……ということで。 |
|||||||
![]() |
|||||||
この愛宕さんは対空装備偏重にして、艦隊防空を任せることに。 | |||||||
![]() |
|||||||
一航戦の誇り()こと赤城さん。 なんだかんだで駆逐艦娘ちゃんたちの引率役をさせてたらアホみたいにレベル上がりましたね……。 |
|||||||
![]() |
|||||||
愛宕さんは防空にしてましたが、鳥海はなんとか砲戦で殴り合える装備に。 | |||||||
![]() |
|||||||
んで今回の切り札、というほど絵もありませんが『軽巡1と重巡2は外せない』という編成の縛りの上で、 空母2・戦艦1にするか、それとも空母1・戦艦2にするか……で悩んでの妥協案、航空戦艦山城さん。 正直瑞雲はもう完全に気休め程度でしかありませんし脚も遅いものの、まぁ……無いよりマシかなぁ、って……。 |
|||||||
・陣形について 潜水艦隊が出てくるポイントでは対潜性能が上がる輪形陣を選択、なので結局輪形陣→輪形陣→単縦陣、となりました。 ど真ん中を横断したので3戦だけで切り抜けられましたが、最初の羅針盤によっては4戦目を迎える可能性もあるので、 最初に一番下のルートへ行った場合は単横陣→輪形陣→輪形陣→単縦陣、で良いと思います。 潜水艦自体はそんなに耐久力が無いものの、こちらの攻撃手段は夕張さんがデフォで可能な爆雷攻撃のみということで、 とにかく『潜水艦からのダメージをゼロで切り抜け、なおかつ相手にわずかでもいいのでダメージを与える』が唯一の希望でしたね。 ここに関しては山城あたりが被雷しないかと非常に怖かったものの、蓋を開ければノーダメージで抜けることが出来ました。 こっちは戦艦が入ってる関係で爆雷攻撃を2発叩きこめて、その2発めがクリティカルになり潜水艦一隻の撃沈に成功。 すげえ、夕張さんって鈍足トラウマばっかりの娘さんじゃなかったんや……!!!!!! ボス戦ではフラッグ戦艦とエリート戦艦に加えて潜水艦も1隻混ざった謎編成の艦隊が相手でしたが、 陸奥さんが中破、赤城が小破したものの、なんとか戦術的勝利をもぎ取ることに成功。 こちらの最大火砲である陸奥の攻撃が命中してもフラッグ艦には14ぐらいしか与えられなかったので、コレはもうちょっとレベル上げるか46cm砲を開発するか……。 エリート艦だけならなんとかなっても、フラッグ艦が出てくるとちょっと撃沈まで行くのは難しいですねぇ。 ともあれ無事に戦術的勝利を収めたということで、4-4エリア解禁!! |
|||||||
![]() |
|||||||
……何なんですかねぇこの難度の星の数……★8か……。 | |||||||
![]() |
|||||||