グッドスマイルカンパニー WF2013【冬】限定 ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver. |
|||||||
■ TOPページ | ■ HOBBY LOG | ■ DIARY LOG | ■ PROFILE | ■ 映画 感想 | ■ 購買予定表 | ||
発売時期:2013年2月10日(受注分発送:7月25日) 原型担当:西部秀寿 制作協力:ねんどろん 雪ミク2013衣装原案:虹汰 | |||||||
さてさてさて。 夏のワンフェスも終わって各サイトさんでいろんなレポ大会となってる今日このごろですが、 その一方でやっとこさ今年の2月に開催された、ワンフェス2013冬の限定アイテムが到着しました。長かったなぁ(苦笑)。 ワンフェス冬といえば、の雪ミクねんどろいど第三……第四弾かな?(うろ覚え) 今回は白無垢姿でのリリースということで、デザイン・小物など、全体的に非常に気合の入った一品になっており、 受注終了から発送までかなりの時間が経過しましたけども、それに見合うだけのクオリティに仕上がっておりました…!!! |
|||||||
パッケージは通常のねんどろいどや、過去の限定アイテムとも違ったボックス仕様。 巻かれた帯には金押しで【雪ミク いちご白無垢Ver.】の文字が入っていますが、綺麗に光を当てないと金色に見えないという(苦笑)。 |
|||||||
帯を外すとこんな感じで白無垢ミクさんの画像があしらわれたデザインになっています。 ナンバリングは303ですが、頭部の構成なんかは300番台に入る前の仕様ですね。 |
|||||||
まずは恒例の全身ぐるり。 基本的にはいつもどおりのねんどろいどフォーマットですが、綿帽子があるためいつも以上に頭部のボリュームがエライことに(笑)。 白無垢という割には掛下が赤じゃないか!!とは思いつつ、白無垢+赤色自体は昔からある組み合わせなのでオッケー。 台座はいつものねんどろいど用のものが付属しますが、ミクさんとの接続はアームではなく、足の間に支柱を挟んで、それを台座へ差し込む形式。 この辺りはシリーズ初期のねんどろいどを思い出す感じで懐かしさを覚えたりしますね。 |
|||||||
綿帽子は前後に分割されており、表情パーツを変更する際には、頭部を引っこ抜いて、綿帽子を前後に分割して、前髪パーツを外し、後ろ髪パーツを外し、表情パーツを交換して……という手順になるのがやや面倒な所ではあります。 表情パーツは非常にしっとりと落ち着いたミクさんですねぇ、今までのねんどろミクさんでこんな表情したことがあったろうか……。 |
|||||||
差し替え用の表情パーツ、一つ目は目線を左側に振ったもの。 これが非常に可愛らしく、かなりお気に入りの表情です。 |
|||||||
そして三三九度の杯を受ける腕パーツと、涙を浮かべながらの笑顔パーツが付属。かわいい。 | |||||||
綿帽子を外し、後ろ髪パーツを普通のツインテに変更することもできます。 ……そして目線を左に振ったら何かちょっとドヤ顔のミクさんになってしまい困惑。なぜだ。 |
|||||||
傘も付属しており、これは専用の腕パーツを使って持たせる仕様となっています。 プラ製でそこそこの重さがありますが、ポロッと落ちたりはしないのでひとまず安心かな。 相変わらず骨組みの部分はすごい造形精度で……この辺りはデジタル造形の恩恵ですかねぇ。 |
|||||||
そして座った状態の胴体も付属。 これは胴体まるごとを交換する仕様で、左足は通常の胴体から取り外してこちらへと移植する必要があります。 ツインテをつけた状態の頭部なら、特に支えがなくてもツインテ自体が支えになるので特に安定感には問題なし。 |
|||||||
その他、付属品としてお盆に雪うさぎ、楊枝が付属しており、髪の毛を綿帽子用のものにするとこれがまた。ちょうかわいい。 お盆にホコリがたまりやすくなっちゃうので、飾る上ではケース必須、という感じもありますけどね(苦笑)。 |
|||||||
一応お盆の上で傘を持った状態でも自立はしますが、安定感はあんまりないのでオススメしかねるところではあり……。 ただ、非常に良い雰囲気にはなるので……うむ、良い。可愛い。 |
|||||||
っということで、グッスマのねんどろ白無垢ミクさんでした!!! ここまで良い雰囲気のねんどろいど化は非常に珍しいというか、ここまで可愛く仕上げられてるのはすごいなぁとつくづく感心しますねぇ。 ディスプレイとしてお盆を使う、とかもこうやって予めセットされてるとハードルが下がりますし……。 外に持ち出すにはちょっと破損や汚れが怖いアイテムではありますが、室内で愛でるぶんには最高クラスかな、と思います。 |
|||||||
![]() |
|||||||