海洋堂 リボルテックNo.028
エヴァンゲリオン初号機 F型装備
さてさてさて。

シリーズ第一弾発売から1年を迎えた海洋堂のリボルテックシリーズ。
元々は山口勝久氏のモノシャフトドライブを発展させた、小サイズ低価格の可動フィギュアシリーズ、毎月2点発売というコトもあり、
山口造形好きや可動フィギュア愛好家、スーパーロボット愛好家から定評を受けただけではなく、ラインナップに盛り込まれた嬉しい(マニアックな)チョイスやニッチなキャラの立体化で、既に確固たる地位を築いたと言っても過言ではないでしょう。
いや、本当に、誰がレヴィとかダンテが可動フィギュアとして立体化されると思ったよ?
ましていわんや、海洋堂の作成したFate胸像コレクションとの連動でセイバーさんを商品化してみせたり、女性も抵抗無く飾れる『どこでもいっしょ』のトロとクロをラインナップに加えるなど、ディープな層からライトな層まで、着々とリボルテックの浸透を図っている感じです。

で、そんなリボルテックの中でも一際異彩を放つというか、何でこんな大量に……と思ってしまう作品、それがエヴァですねぇ。
初号機、弐号機、零号機、零号機改、参号機、四号機、量産機の武器と羽。劇場版の初号機と零号機と弐号機。それに加えてクリアーバージョンまで出ているわけで、アマゾンでリボルテックを検索 してみたら、39体中12体がエヴァでした。何てこった……。
立ち姿はこんな感じでー。
リボルテックの宿命として、素立ち姿がキレイに決まらない、というのがあるんですが、斜めアングルからだとかなり良い感じ。
真正面から見ると、ほんの少しだけ左側に傾いてます。しかし後姿はゴツいな本当に……。

一応説明しておくと出典はPS2の『新世紀エヴァンゲリオン2』。
ゼルエル戦でS2機関をサクッと取り込んじゃった初号機が、無限動力を実現したことで従来不可能だった
・強力な物理的装甲
・強力な打撃力
を実現するべく色々とくっ付けてみた、アーマード初号機とでも呼ぶべきバージョンでございます。
重量増加による機動力低下は、ATフィールドを用いることで解消だとか。良く判りませんが、∀ガンダムでいうところのIフィールド駆動みたいなモンでしょうか。
……まぁさとっちさんはエヴァ2をプレイしていないので、第三次スーパーロボット大戦αでの活躍しか知らないワケですが!!(ぇー
それでもこの装備が対使途戦だけではなく、対ゼーレ戦(率直に言うと量産機との戦い)を想定して作られたことは確実です。

ちなみにF型装備、正式名称は『フィールド偏向制御運用実験機AFCエクスペリメント』だそうで、噛まずに3回続けて言えたらえらいと思いました(何)。
顔はシリーズ第4弾のエヴァ初号機よりゴツい感じで、かなりオットコマエに仕上がっています。
デコの角はかなり長くなっているので、肩や手首の部品を交換する際には手が直撃しないように注意ですね。
いっそ一度取り外したうえで交換作業をする方が、精神衛生上よろしいかもしれません。

……しかしこの、顎の真正面にある胸部の突起は何とかならんのか……。
で、付属品はこんな感じ。内訳は
・暴走頭部
・握り手(デフォルト)×2
・武器握り手×2
・平手×2+1
・手刀×1
・インパクト・ボルト用肩パーツ×2
・プログ・ダガー×2
となっております。
……ちなみに後述しますが、インパクトボルトのエフェクトパーツ、一部欠品してました(涙)。
あとで交換対応に出さなきゃ……orz
可動は付属品展開図を見ても判るとおり、立て膝ぐらいは楽々です。
また、異様にゴツくなったフトモモ周りにも横ロール軸が設けられているため、ハイキックのポーズも一応可能。
足裏の面積がある程度広くなっているため、巧くバランスを取ってやればベースを使わなくても立たせる事が可能…かな?
まぁベース使う方が安心確実なので、飾る時にはそういうことで。
こちらがプログダガー。プログナイフの強化版ですが、形状としても強化(凶悪化)されていますねー。
握り手は順手・逆手のどちらでも対応可能ですが、こういうナイフだったら順手の方が似合うかな?
シンプルな形状のナイフだったら逆手の方が似合う、と思っているんですけどどうでしょう?
こちらは超必殺技、インパクト・ボルト。
電撃攻撃というコトですが、何かこう、メガスマッシャーとかボルテッカとかそういう言葉が浮かんでくるビジュアルですねコレだと。

……で、右肩に付いてるインパクトボルトのエフェクトパーツですが、縦方向のクリアーパーツが見事に付属してません。
うーーーーーーん、久々にガクっと来たですコンチクショウ。
適当な相手がいなかったんで、レビューしないまま放置してた(ぇー)ダンガイオーを相手役にしてみたり。
しかしこうしてみると明らかにF型はエネミーっぽいよね……。
トドメの一撃。
ちなみに同じリボルテックでのサイズ比較。
マジンカイザーはボリューム満点だなー、と思ってましたが……何このF型のボリューム。
通常の初号機も、大人と子供とまでは言いませんが大きさが全然違います。表面の変なテカリも無いので落ち着いた感じがありますし、うーんコレは良い良い。

そりゃ価格が2480円にもなるわけだよなぁ、と納得しつつ、それでも初回生産分は1995円で販売してみせる海洋堂の心意気に世界が泣いた(ぇー)。
……あとはブリスターパックの採用をやめてくれりゃいいんだけどなぁ。BOMEコレとか。いやまぁBOMEコレ買わないから良いんですけど(何)
そんなワケでエヴァ初号機F型装備でしたー。
ぶっちゃけ、海洋堂の底力というか技術力というか、そういうものがガツッと見えてくる傑作だと思います。
迷っている方、「またエヴァかよ」と思っている方、まだ安いうちに買われることをオススメですよ?

ところで今度リボルテックの劇場版エヴァ対応武器セットが発売になりますが、第二段でアステマとデュアルソーとかどうですか海洋堂さん。是非是非。