アルター 1/8 Panty&Stocking with Garterbelt」 ストッキング |
|||||||
■ TOPページ | ■ HOBBY LOG | ■ DIARY LOG | ■ PROFILE | ■ 映画 感想 | ■ 購買予定表 | ||
発売時期:2012年10月4日出荷 原型担当:柳生敏之 | |||||||
さてさてさて。 大体の場合において初回生産で打ち止めとなり、「他所の購入報告見てからどうするか決めよう」とか思ってると非常に買いにくいアイテムが多いこの完成品フィギュア界隈。 いやまぁ最近は再販に積極的なメーカーさんもありますが、それでも再販されるアイテムは全体の一握り……。 あとは大体「どっか余ってねえか!!!」と探すことになったりするわけで。 作品人気ではなく純粋なハイクオリティっぷりで大評判になったアイテムほど見つからないという……まぁそういうアイテムほど数が少ないしな……。 んでアルターさんから以前に発売された『パンティ』が実に良い出来で速攻完売、レビューしてたサイトさんも少なかったなぁという感じだったわけですが、半年近くを経てパンティの相方にしてムッチリ担当、最終回の展開にはまさかそんなと目をむいたストッキングが発売となりました。 パンティは買い逃してたんでこっちは買っておこう、と思って購入したわけですが、いやぁ、うーーーーーーん。 「前回が良かったからといって今回も良いとは限らない」ということを再確認しちゃったかなぁ、と……。 |
|||||||
まずは恒例の全身ぐるり。 スケールは1/8となっていますが、髪の毛が大きく左右へ広がっているため、スケール以上のボリュームを感じますね。 メタモルフォーゼ後の通称『作画崩壊』Ver.だけあって、非常にゴージャス感というか華やかなドレスが可愛らしい。 ただ、公式サイトの商品見本やパッケージと比べると肌の色合いが非常に沈んだ白色になっていて、あまり色気とか感じないんですよね……。正直この肌の色でちょっと色々萎えてしまいまして。 |
|||||||
引き続きまして上半身をグルっとな。 ストッキングのちょっと垂れ目なところやそれでもシャープな顔立ち、圧倒的なおっぱいボリューム、といったところはバッチリ再現。 ただやっぱり肌の色が無機質で、グラデとかも入ってないんで非常にあっさりした印象なのが惜しいところです。 |
|||||||
ドレスの造形は結構いいんですけどねー。 | |||||||
顔をグルっとなー。 アイプリントの精度やら何やらは良いですねぇ。この辺は流石にアルタークオリティ。 ただ髪の毛のボリュームに比してのモールドの入り方が少ない(デザイン通りですが)んで、このへんは好みが分かれそうな。 |
|||||||
さーーーーて全体的にテンション上がらない中ではありますが行きましょうか!!!! ここのボリューム感だけは良いですしねぇっということでせーのっ!!! _ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J |
|||||||
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J |
|||||||
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J |
|||||||
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J ここのボリューム感は本当にお見事、おっぱいの窮屈そうな感じも良いですなぁ。 ただ、頭部というか髪の毛が胸の谷間の真上をカバーする感じの位置にあるため、おっぱい谷間を覗き込めないのが……ぐぬぬ……。 |
|||||||
下半身周りをぐるっとな。 髪の毛に隠れて後ろとか斜め後方からの脚ラインが楽しめないのが悔しい(笑)。 ダボッとしたソックスの造形なんかは非常に良好ですが、それ以上に髪の毛の裏側の塗装がピンクというところに往年のジオン魂を感じますね!!!(どう考えても気のせいです) |
|||||||
足の爪はブルーのペディキュアが塗られていますが、地味にはみ出しがあったりでちょっと精度には不満が。 いやまぁアルターだからこそ、なんですけどねこの不満は……。 |
|||||||
ベースは白色で円形のものが付属。 パンストのロゴが刻まれて、天使の羽のマークがペイントされています。 |
|||||||
スカート周りはクリアパーツを使って非常にみっちりと造りこまれた情報密度が心地よい。 | |||||||
指先は爪のブルーのマニキュアが塗装されていますが、ここも無機質感が……。 | |||||||
そしてムッチリ担当のストッキングちゃんだけあって、太もものボリュームは良好ですしおぱんつさまの作りも良い感じ。 もう少し尻たぶの造形に気合が欲しかったところではありますが、顔面騎乗されたい。 |
|||||||
っということで、アルターのストッキングちゃんでしたー。 何というか「肌の色が無機質」というところで実に生気を感じられない……というのがこれほどまで大きいとは、と。 透明感のある肌色の作りが各社ともにうまくなっていますし、その中でも肌の色の安定感は抜群のアルターだけに、 成型色指定のミスではなく製品自体の意図としてこの成型色なんだろうとは思うんですが、 これはちょっと個人的には受け付けなかったなぁ……。 造形は文句がないだけに、余計にね。 |
|||||||