日記ログ19年6月
■6月1日 (土曜)
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 あと10日後の6月10日がさとっちさんの誕生日……ということもありまして、いつものごとく20日間ほど誕生日プレゼントください攻撃をやっております!!皆様からのご厚意お待ちしておりますー!!

艦これのE-2甲、終わりました。
 今日(5月31日)の夕方から友軍艦隊が実装されたE-2海域ですが、5月30日の夜時点で無事に友軍艦隊の力を借りずに突破成功しましたわーいザマァ見やがれクソ深海艦隊!!!!!(死体を蹴りつける仕草)


 実際のところ
戦姫絶唱シンフォギアGの配信を見ながらプレイしてたら気づくと夜戦で、【夜戦突入】ボタン押してまたシンフォギア見ながらなんとなく推移を見守ってると勝ってた、というやつなので昼戦の推移を全く見てないんですが、終わってみると結構な損害も出しつつボス艦隊を全滅させるという結果になりました。

 夜戦突入時はヲ級改は2隻とも小破どまり。ツ級がほぼ無傷で残るというなんとも嫌な感じではありました、が。
 大和が連撃で旗艦を大破に追い込み、朝霜が2番艦を撃沈させるというファインプレーを見せてくれたあと、浜風が旗艦を撃沈。
 ツ級の攻撃で浜風が小破するも、磯風がツ級を仕留めてのS勝利でした。雪風出番なかったなー!!!!!

 ……いやぁコレねぇ、ボス突入までは朝霜小破だけで他の5隻ほぼ無傷だったんですよねぇ……。大和が中破止まりじゃなかったらもう一回(なお試行回数は10回ぐらい必要になる)だったな……。

 最初は【大和+矢矧+駆逐3(浜風・涼月・雪風)・軽空母1】という編成で挑んでおり、実際のところコレがボス編成の削りにおいてはかなりの安定感を出してくれたんですよね。
 戦闘機キャリアにした軽空母の制空力+涼月の防空力のおかげで道中の空襲マスは怖くなかった(極稀に大破したけど)うえ、
 ボス前の鬼門であるル級3隻のTマスへ、陸攻4機編成の航空隊を2発送り込んでもボス戦で制空を確保できましたし……。
 ただ、ラスダンになると戦闘機キャリアを担う軽空母が実質的なお荷物となり道中での大破が頻発、またボス編成がヲ級改2隻に変わるため制空も取れなくなるという辛さのため、結局は軽空母を外すことに。

 次が【大和+矢矧+駆逐4(浜風・磯風・涼月・雪風】だったんですが、中央ルートの空襲3回で思った以上に損害が出るためこれも早々に却下。矢矧を外すこととなりました。
 最終的に朝霜を追加して、大和+駆逐艦5隻の編成でのクリアでと相成りました。
 空襲マスは警戒陣で涼月の対空CIを使って切り抜け、水上戦闘は単縦陣、ボス前の戦艦マスは警戒陣ですり抜けることに。
 雪風だけ魚雷2+照明弾を持たせていましたが、結局ゲージ破壊時には出番なしだったのは先述した通り。
 コレなら秋月砲やC型・D型砲を持たせておいたほうが良かったかもしれませんね。まぁ結果オーライなんだけど。


 で無事に烈風改の352空熟練もゲットしまして、序盤の大きい山を一つ越えましたね。
 いやマジでE-2で丸々3日間も足止めを食らうとは思ってませんでしたよ……それぐらい本当にキツいマップだった。
 一番キツいのは道中の空襲やボス前の戦艦3隻マスではなく「時間」の部分。
 大和+駆逐5の編成でも8マス踏むわけであり、空襲やら潜水艦戦闘やら水上戦等を乗り越えてのボス到達まで、およそ10分かかるというのは流石にちょっと「E-2にしてはめんどくさすぎる」マップだと思います。
 道中に支援を出せば道中での被害軽減はいくらでも可能になりますが、こと【リアルの時間】だけはどうしようもない。
 お昼休みにちょっとだけE-2ボス挑んでみよう、と思っても航空隊の疲労抜きとかを考えると1回程度が限界ですからね……うまくイケば2回イケるかも、というレベル。

 今日(5月31日)昼の時点ではまだE-2挑戦組の突破率が65%【しかない】ようですが、空試行回数を稼ぎにくすぎるマップ構造であの道中大破率でボスが空母ババァ2隻編成となればそうもなるわな……という印象しか無く、ワリとこのE-2に関しては失敗マップだと思っています。
 もちろんあの坊ノ岬沖海戦をモチーフとすれば5日はこういうマップが来るのは必然ではありますけれど、「やり方」という物があるでしょう、と。
 「嫌なら難度下げろ」と言われてもあれだけ強力な陸戦をぶら下げられておいそれと引き下がれますか?というね。
 この強さ、この後のゲーム内イベントなり任務で入手可能になるレベルだとは到底思えないんですよね。絶対に出し惜しむでしょ?
 もちろん「重量編成で挑むという手もあるのでは?」というのは重々承知しておりますが、今度は御札制度が邪魔をする……。
 結果として資材に優しく、また「駆逐はある程度育ってるので雪風・磯風・浜風と涼月はここで切っても問題はなかろう」という決断で軽量編成を選んだのは自分なので後悔はありませんが、やっぱり相当不満と鬱憤の溜まる海域ではありましたね。

 ただそれはそれとして無事にE-2甲は突破できましたし、明日は『ゆるキャン△』一挙配信を見直しつつE-3にでも挑もうかと思いますよ!!なんだかんだでもう残り2週間だしね…!!
玩具系情報とかニュースとか
バンダイホビーサイト:2019年6月新商品発売日を追加!
 各社混迷を極める6月発売プラモですが、LABOフミナは月末の29日なのか。

コトブキヤ:劇場公開記念 プラモデルできゃっきゃうふふなキャンペーン
 
>クロスフレーム・ガール ガオガイガー、フレームミュージック・ガール 初音ミク、  フレームアームズ・ガール ゼルフィカール、フレームアームズ・ガール&ウェポンセット〈迅雷Ver.〉  はキャンペーン対象外となります。
 6月発売の新商品、ゼルフィカールとガオガイガー娘は対象外なのか……。ただまぁこの手のパーツ入れは100均のフリーザーバッグで事足りてしまうのでまぁいいかなと言う。

コロプラ:「バトルガール ハイスクール」サービス終了のお知らせ
 
>※今夏に「アリス・ギア・アイギス」にてバトルガール ハイスクールコラボイベントの実施を予定しております。詳細は後日ゲーム内お知らせや公式SNS等にてお知らせいたします。
 バトガがついに逝くのか……と思ったらアリスギアとのコラボあるのか(困惑)。なぜもっと早く手が打てなかったんだ。

ヤマト運輸:「G20サミット」に伴う交通規制の影響によるお届けの遅延と一部サービスの中止について
 
>対象地域 大阪府(全域)、兵庫県(芦屋市、尼崎市、伊丹市、西宮市) 全国から対象地域宛ての荷物
 >(1)宅急便の「お届け日指定」ならびに「時間帯お届けサービス」の中止 対象地域宛てで、お届け予定日が6月27日(木)から7月2日(火)までの荷物は、お届け日指定ならびにお届け時間帯の指定はお受けすることができません。

 なんか諸々クリティカルなことが書かれており困惑。というかこれ、え、月末のガンプラとか入荷するの?関西。

『Fate/stay night』から15年シリーズが続いた裏には、『Fate/Zero』の存在があった。『FGO』第2部へと続くその歴史を各種文献で振り返る

『ラブライブ!』シリーズ9周年発表会リポート。μ's、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、総出演の“ラブライブ!フェス”をはじめ、多数の記念企画が発表

「河森正治EXPO」開幕、新作ドーム型映像や富野由悠季×河森“幻の企画”まで
デザイナー・河森正治氏はいかに“世界”を生み出すのか 「河森正治EXPO」、40年のプロとしての活動を振り返る展示会が東京ドームシティで開催!

COMPUTEX TAIPEI 2019で見かけたコンパニオンの美女たち

紙が一瞬でExcelシートに! iOS版にも新カメラ機能が登場
 たしかにすごい機能ではあるんですけど「アプリのほうが間違ってるかもしれないから手入力しろ」というアホ上司をどう黙らせるかが問題ですよね……。やっぱ後頭部を一撃がベストかな……。

教え子をもてあそぶイケナイ先生、ふわふわFカップ・白葉まりが1st DVDリリース

動画で見る トヨタの新研究開発施設「Toyota Technical Center Shimoyama」カントリー路

ゾウの密猟、地域の貧困と汚職と強く関連、研究
 それはまぁそうだろとしか言えない……わざわざ研究するほどのモンなのかそれは……。

レンジャー部隊に女性が適任だった理由とは
 レンジャー部隊、と言ってもいわゆる陸軍のレンジャーではなく対密猟者組織としての自然保護レンジャーのことですね。
 しかしなかなか面白い取り組みだよなーこれ。

MLBが防護ネットの必要性を再検討へ、女児へのファウル直撃受け
 身を乗り出しすぎてフェンス乗り越えて転落するバカはともかくとして、『打球が飛び込んできて客に直撃する危険性』は少なくとも内野席に関しては排除していかなきゃいかんと思うんですよね。

ノートルダム修復、火災前の正確な復元要請 仏上院 ノートルダム修復、火災前の正確な復元要請 仏上院
 至極まっとうな要請が来ましたね……流石にあの遊んでるとしか思えないデザイン案の数々を見れば不安になるよなぁ。

「アレクサ、私が言ったことを消して」 音声記録の削除可能に
 よし、もう少し頑張って「アレクサ、この世界を消して。メチャクチャにして」とかも通るように(ならない)。

ドローンが救助活動を妨害、米オクラホマ州の洪水被害
 クズは本当にどこでも考えなしにドローンを飛ばすなぁ……想像力とかそういうのが欠如してるのか。

米ジョージア州で映画ロケ取りやめ危機 妊娠中絶制限法
 ネトフリ、ディズニー、ワーナー、ユニバーサルがNOを突きつけてるとか強烈な方向からのダメ出しが来ましたね。

F35、空に男性器の航跡残す 空軍は「偶然」と説明 米
 「たまたま」でしたか。

天安門事件、「弾圧ではない」と中国政府
 よーもまぁヌケヌケと言うもんだなぁ。
■6月3日 (月曜)
本日は疲れ切ったので日記はお休みにてー。
 いや、昨日姉夫婦たちが遊びに来て甥っ子たちの世話に振り回され、今日は地元のお祭の手伝いに駆り出されて…という感じだったので気が休まらずプラモも進まなかったので……(なおお祭りの手伝いから帰宅してビール飲んで寝落ちしてた)。

Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 あと8日後の6月10日がさとっちさんの誕生日……ということもありまして、いつものごとく20日間ほど誕生日プレゼントください攻撃をやっております!!皆様からのご厚意お待ちしておりますー!! 
玩具系情報とかニュースとか
東宝:『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』劇場用パンフレットをお買い求めのお客様へ ≪お詫びと訂正のお知らせ≫
 
>【誤】 マイケツ・ドハティ監督 → 【正】 マイケル・ドハティ監督
 なるほどTとRのタイピングミス……。いやしかしえらい間違いになったなこれ。

【6月の劇場アニメ】待望のガルパン最終章第2話登場! 『青ブタ』新作も
 あ、プリズマファンタズムって14日から公開されるのか。この手の作品も金曜からスタートのが増えてきましたね。

「仮面ライダージオウ」電王編にゼロノス・桜井侑斗登場!中村優一が再出演
劇場版『仮面ライダージオウ』前野朋哉が“魔王”織田信長に!新ゲスト発表
 また魔王信長なの……(蘇るノブくんの悪夢)

男心をくすぐるGカップ・高杉 杏、2nd DVDはガチガチに攻める!

実は危険な競馬、米国では年間約500頭が死亡
 元々が強い軍馬を育てる計画の一環としての競技ですし、サラブレッドは速いけど弱いからなぁ。『実は』と言われてもまぁそらそうでしょという。

野生動物と出合う季節 ちょうどいい距離を知る

真夜中にガラス破り侵入、家主と目が合ったのは3メートル超のワニ
 フロリダ州すごいな……こんなのが家に入ってきたらどうすりゃいいんだ……ちょうどいい距離もクソもないわこんなもん……。

減量やがん、認知症予防には? 緑茶の健康効果を探る
 まぁ少なくとも太りはしないよね、という認識ですね。

金属製こぶし当ての携行合法化、自衛用に 米テキサス州
 さすがテキサス州すごいな……バカなのかな…(真顔) 
■6月3日 (月曜)
本日は疲れ切ったので日記はお休みにてー。
 いや、昨日姉夫婦たちが遊びに来て甥っ子たちの世話に振り回され、今日は地元のお祭の手伝いに駆り出されて…という感じだったので気が休まらずプラモも進まなかったので……(なおお祭りの手伝いから帰宅してビール飲んで寝落ちしてた)。
玩具系情報とかニュースとか
東宝:『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』劇場用パンフレットをお買い求めのお客様へ ≪お詫びと訂正のお知らせ≫
 
>【誤】 マイケツ・ドハティ監督 → 【正】 マイケル・ドハティ監督
 なるほどTとRのタイピングミス……。いやしかしえらい間違いになったなこれ。

【6月の劇場アニメ】待望のガルパン最終章第2話登場! 『青ブタ』新作も
 あ、プリズマファンタズムって14日から公開されるのか。この手の作品も金曜からスタートのが増えてきましたね。

「仮面ライダージオウ」電王編にゼロノス・桜井侑斗登場!中村優一が再出演
劇場版『仮面ライダージオウ』前野朋哉が“魔王”織田信長に!新ゲスト発表
 また魔王信長なの……(蘇るノブくんの悪夢)

男心をくすぐるGカップ・高杉 杏、2nd DVDはガチガチに攻める!

実は危険な競馬、米国では年間約500頭が死亡
 元々が強い軍馬を育てる計画の一環としての競技ですし、サラブレッドは速いけど弱いからなぁ。『実は』と言われてもまぁそらそうでしょという。

野生動物と出合う季節 ちょうどいい距離を知る

真夜中にガラス破り侵入、家主と目が合ったのは3メートル超のワニ
 フロリダ州すごいな……こんなのが家に入ってきたらどうすりゃいいんだ……ちょうどいい距離もクソもないわこんなもん……。

減量やがん、認知症予防には? 緑茶の健康効果を探る
 まぁ少なくとも太りはしないよね、という認識ですね。

金属製こぶし当ての携行合法化、自衛用に 米テキサス州
 さすがテキサス州すごいな……バカなのかな…(真顔) 
  
■6月4日 (火曜)
Kindleストア:2019年6月 ライトノベル配信予定表を更新しました。
 そんなこんなで6月に入りましたが、諸々の予約が来ているようでそんなに来てもいないようで……といういつもの感じ。
 ファミ通文庫は大判サイズの『リアデイルの大地』などが先月(つまり紙と同時)リリースされたので、こと今月の電子書籍としては2冊だけという……何でしょうねこのリリース点数の振れ幅は。

 ともあれ今週は5日のレジェンドノベルス、6日のヒーロー文庫、そして9日の電撃文庫……という感じ。
 電撃文庫は『やがて君になる 佐伯沙耶香について』第2巻がついに配信開始ですよ!!!よしミュートワードから外そう。
[入間人間] やがて君になる 佐伯沙弥香について(2) (電撃文庫) Kindle版
 紙のほうが先行して1ヶ月早く出てたので、ネタバレとかそういうのを気にしてずっとミュートしてましたからね……。
 日曜になったら即座に読み始めなくちゃ……これは本当楽しみです。
玩具系情報とかニュースとか
『響け!ユーフォニアム』公式サイト:「久美子三年編」制作決定!!
Youtube:『響け!ユーフォニアム』特別告知 久美子3年生編制作決定PV
 きましたなー!!!お待ちしておりました!!!『続編』となるとTVシリーズを期待していいんでしょうか。
 テレビだと早くて来年1月、普通に考えて来春ぐらいかなぁ……と思いつつ震えて待ちます!!

Amazon:[武田綾乃] 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編 (宝島社文庫)
 そしてなにげにもう今月には『決意の最終楽章』後編が発売でございます。

TVアニメ『からかい上手の高木さん』公式サイト:メインビジュアル&PV第2弾公開!放送情報更新・新キャラクター 浜口・北条さんのキャストが決定!
Youtube:TVアニメ『からかい上手の高木さん2』PV第2弾
 北条さんが悠木碧、濱口くんが内山昂輝かー。そして関西での放送はMANPA枠ですねコレ……グギギギギ。
 なおさとっちさんはだいたいこの「肩の力が抜けた高橋李依ボイス」が特攻刺さる感じです。

Youtube:『りゅうおうのおしごと! 11 ドラマCD付き限定特装版』ドラマCDの中身を一部先行公開!
 わぁー……これはまた業の深いやつが出てきましたねぇ(震え声)。

建物名称を「ヨドバシ梅田タワー」に決定 約200店舗を集積する複合商業施設として大阪駅前に新たなランドマークが誕生
 
>現状、観光客やビジネスワーカーが行き交うエリアでありながら、地上レベル(芝田交差点)に横断歩道等が設置されていないことから、主要交通機関から当エリアにアクセスしにくい状況です。
 >本開発では、大阪駅、大阪ステーションシティ、グランフロント大阪への周辺施設を繋ぐペデストリアンデッキの整備によって歩行者ネットワークが充実し、地下1階・1階・2階レベルへの移動が可能となり大阪駅周辺の歩行者動線の利便性が上がります。

 お、秋の開業で本決定ですか、名称が何のひねりもないのはともかくとして、まぁ巨大な複合施設になるんだなコレ……。
 そして「陸の孤島」「りゅうおうのしろ」とまで呼ばれたあの陸上孤立っぷり、グランフロントやJRと接続するデッキを作ることで解決するというのはありがたいですね……阪急からの接続は……まぁ地下から行けばいいか……。

ティジョイ:梅田ブルク7 「Dolby Cinema™(ドルビーシネマ)」 2019年6月28日(金)オープン オープニング作品決定!
関西初ドルビーシネマ、梅田ブルク7に6月28日。スパイダーマン最速上映
 なんですとぉーーーー!?いや本気でビックリしたんですけど!!!4D設備がない代わりに音が良いブルク7、まさかのドルビーシネマぶち込んできましたか……!!!コレますます東宝梅田の立場がなくなるな(真顔)。
 そしてスケジュール見てるとホームカミングがドルビーシネマで見れるのは2週間だけっぽいので(7月12日からはトイ・ストーリー4が入るので)、気になる人は早めに行ったほうが良さそうですね。そしてKINEZOが落ちる。

ASUSの次期ハイエンドスマホ「ZenFone 6」は,前後に動くカメラ「Flip Camera」の搭載でノッチなし
 ノッチなしのデザインというのはめちゃくちゃ良いと思うんですけど、フリップタイプのカメラってこれ耐久性はどんなものなんでしょうね?

ドラクエの新作は位置情報ゲーム! スマホアプリ「ドラゴンクエストウォーク」が発表に
「ドラゴンクエストウォーク」を一足先に楽しめるβ版体験会が関東圏で6月11日より開催決定。参加申込みを受け付け中
 位置情報ゲーム、スマホ見ながら歩く人とか歩道の真ん中で突然立ち止まる人が増えるので良い印象がないんですよね……。
 楽しめるゲームではあってほしいんですけど、楽しむ人達は『周囲を見て』『迷惑にならないように』してほしい。

【コラム】 ハーレムっていいよね!オーバーラップ文庫「女大好き、クズ王子~転生魔王のハーレム英雄譚~」 「庶民勇者は廃棄されました」をご紹介!

【WEEKDAYはグラドル日記(56)】キックボクシングで鍛えたナイスボディーが魅力のレースクイーン、浅倉沙織

郷土料理の味継承へ 丹波篠山の「とふめし」復活
 へぇーーーーーこんなのあったのか!!家でもそれっぽいのが作れそうだし一度やってみますかね…。

水質改善しすぎて不漁 全国初、県が窒素濃度に下限
 これ、瀬戸内海だけじゃなくて大阪湾でも同じことが起きてるんですよね……『過ぎたるは及ばざるが如し』ってこういうときに使う言葉だよなぁ、本当に。

「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
 カネカのこれ、「日曜に育休制度などの記述があるページが消えた」というあたりで後ろめたさマックス案件ですよね。
 火消しの下手さが光るというか、「消すと増える」というネットの減速を知らないんだろうか。

ダイヤモンドの形成、海底の堆積物が鍵だった

【ニュース】 エベレスト、渋滞の背後に大きな問題
 エベレストの渋滞問題、コレばかりは本当に中国側の対応(入山者の人数制限)を褒めたいですし、ネパール政府もそろそろ覚悟を決めて本腰入れた制限を賭けないといけないんじゃないかなぁと思うんですよね。

伊ベネチアでクルーズ船が観光船に衝突 4人軽傷
豪華客船、速度落とさず岸壁に衝突…観光ボート客ら負傷
クルーズ船が小型船に衝突、4人軽傷 「まるでパニック映画」 ベネチア
 『スピード2』で見たやつだなコレは……。しかしタグボートのロープが切れたため、となるとクルーズ船自体の問題ではなさそうな気もしますが、エンジントラブルで曳航されてた……ってなるとやっぱり減速かけれないもんなんでしょうかね……。

着陸時に絶景を望める空港、今年の10選 首位はドニゴール空港
 新規空港でも開業しない限り「着陸時の長め」は基本的に毎年代わり映えしないと思うんだけどなぁ。意外とちょいちょい順位が入れ替わるものなんですね……。

なぜ女性の乳首画像は規制対象? FB社屋前でヌード撮影で抗議 米
フェイスブック本社前で100人がヌード撮影、「検閲」に抗議 NY
 
>参加者らは夜明けとともに全裸で路上に横たわり、男性の乳首を拡大したプレートを手に持って自分の陰部を覆った。
 なぜ男性の乳首なのか。なぜ。
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 あと5日後の6月10日がさとっちさんの誕生日……ということもありまして、いつものごとく20日間ほど誕生日プレゼントください攻撃をやっております!!皆様からのご厚意お待ちしておりますー!! 

E-3も甲をブチ抜きまして、前段作戦なんとかオール甲クリアでございます。

 E-2のクリアバッジが毎回この『拡張作戦』の矢印で隠れるのはどうにかならないのかと思いつつ、やっとこさE-3もクリアしました。
 資材的にはかなりドハマリした(なにせ連合艦隊で基地への空襲もありなので)ものの、E-2ほどのストレスは……なかったと言えば嘘になるな……ストレスの方向がやや違うなコレ……。

 第1艦隊がコレで、長門型は主砲2・特二式内火艇・零観。重巡は主砲2・三式弾・観測機。軽空母は艦戦ガン積みです。
 長門の特殊砲撃で陸上型のボス編成を叩きのめすことだけを目的にした編成に落ち着きましたね。

 第2艦隊は照月に秋月砲×2と照明弾(ラスダンのみ)、木曽は主砲2と甲標的(削り時は主砲ソナー甲標的)、
 ヴェールヌイが主砲2とWG42、多摩が15.2cm改2とWG42、那智と足柄が主砲2・夜偵・三式弾です。
 水上打撃部隊にとっての鬼門であるJマス(空母部隊編成)は輪形陣でとにかくダメージを抑えて、ボス前の戦艦マスは第4陣形で推し通り、ボス到達したら第2陣形での長門特殊砲撃に賭けるというコンセプトですね。
 試行錯誤する中でコマンダンテストとゴトランドを切ってしまいましたが、結局第1艦隊に2軍クラスの重巡2隻入れるのが一番安定したという……高雄と愛宕もそろそろ改二をくださいよぉー!!

 基地航空隊は行動半径7の戦闘機(今回は隼の64戦隊と54戦隊)に陸攻3をボスマス集中。
 航空隊ガチャの後に長門の特殊砲撃ガチャで勝たなきゃいけないマップでしたが、フタを開けると航空隊が刺さり支援が刺さり長門の砲撃も刺さり、夜戦突入時にはボスしか残ってなかったので余裕やろ……と思ってたら結局足柄のクリティカルが出るまで落とせないままだったという、微妙に薄氷の勝利でした。まぁ勝ったからいいんですけど!!

 しかし削り時の微妙な編成試しアレコレでバケツが湯水のように溶けた結果、E-4とE-5を残してバケツ残数370個……。
 さすがにE-5は丙でええな、と思ってるんですが、E-4もちょっと難度を落として行きたいですね流石に……。
玩具系情報とかニュースとか
魂ウェブ:[STAR WARS] S.H.Figuarts「ダース・ベイダー」「ストームトルーパー」のアップデートポイントを解説!
 あ、ダースベイダーってコレ身長も変わってるのかこうなるとEP4版の出来とは一体何だったのか……。
 ストームトルーパーもかなり大規模なアップデートがなされてるみたいだし、出来が良くなるのはいいけど微妙に複雑な心境になったりもしますね……?

突然あの「富士そば」で新メニュー開発をすることになった話【東京ソバット団】

なくなったサイトで見る場所へ行く
 あれカンザスシティだったのか。

「東方Project」作品の取扱が「DLsite」で開始。「東方神霊廟」は初のDL販売
 ほー、ついにDL販売に踏み切りましたか。円盤の方だとホワキャンの騒動とかもありましたけど、過去作再販がめんどくさくなくなるのは良いですね。

「メガドライブミニ」にまさかの「ダライアス」「テトリス」収録!第4弾は「重装騎兵レイノス」「ラングリッサーII」「アリシアドラグーン」ほか
Amazon:セガゲームス メガドライブミニ
Amazon:セガゲームス メガドライブミニW
 そしてまさかのメガドラタワーが発売である。買うしかないじゃないですかこんなバカアイテム(褒め言葉)。

「R-TYPE FINAL2」,制作プロジェクトのクラウドファンディングが本日スタート。すでに目標の半分に近い2000万円を突破
 こっちもこっちですごいスタートダッシュをキメてるんですが、いかんせん夜9時に発表されたメガドラミニの追加情報がすごすぎて影が薄れてしまいましたね……。

Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」,詳細は日本時間の6月7日に発表予定

【魂レビュー】「METAL ROBOT魂 デスティニーガンダム」、動かして超楽しい、グッと力の入ったポーズが楽しめる、アクションフィギュアの最高峰!
 しかしこの週末、モデラー諸氏が騒いでいたのは「HGCEのデスティニーの出来すげえ!!!!」というものでしたね。
 いや、メタルロボ魂も出来はすごいとは思うんですけど、いかんせん「動かすのに気を使う」のがなー。

トム・ホランド愛されすぎ!アベンジャーズ仲間がバースデー祝福

ハリウッド版『ゴジラ』新作が1位スタート!
ゴジラ新作、北米興収で首位に 2位はアラジン
 日本での興収も『シン・ゴジラ』比で108%という好調っぷりみたいですし、これは良いニュース。早く行かないと……。

iTunesは廃止へ、機能は3つのアプリに分割--アップル、macOS Catalinaを発表
さよなら、iTunes。誕生、成長、混乱、そして終焉までの18年間を振り返る
 使うこともないままにいつの間にか終焉ですかiTunes……。

「iOS 13」今秋公開。ダークモード搭載、アプリ起動は最大2倍に高速化
 そしてついにiPhone5が最新OS対応機種から外れたのね。いや今までよく頑張ったとは思いますが!!

設立50周年 ホビージャパン半世紀祭り 「作品もたくさん、何より熱気がすごいっ!」
 今年の11月25日発売号から電子版もリリースされるというのは朗報ですね!!しかしどうしたものか……。
 どっちかってーとバックナンバーの方を(特にB5版時代のを)電子化してほしい……今ある90年台のを処分して電子版に切り替えたいので……(そろそろ部屋の床が抜けそう)。

【コラム】 くっ殺エルフと異世界勤務!?新連載がコミックライドで続々開始!新刊情報も!
【コラム】 とある旅館で粘着質な中年男に狂わされる二人の美少女!そして、 剣と魔法の世界でオークに狂わされる女騎士!

可愛い新人はDカップ極上むっちりボディー。青山けいと、1st DVDで制服で魅せる!

自動運転に対する日本政府の取り組みはどうなっているのか?
 地方の高齢者に免許返納を呼びかけるだけじゃなくて、自動運転の導入を急いでほしいですよね。
 もちろん未成熟なシステム導入して事故が多発したら元も子もないですけども……。

ダイヤモンドの形成、海底の堆積物が鍵だった
ギャラリー:100カラット超の天然石も!ダイヤモンド写真集 11点

「第3金曜はアジフライデー」 観光振興に 長崎・松浦
 プレミアムフライデーも息の根が完全に止まっておりますが、このままだと第三金曜がアジフライ、第四金曜がグラブルのエビフライという感じになってしまうぞ……。

沖縄県最大の廃虚「中城高原ホテル」解体 ドローン撮影スポット消滅嘆くマニア
 何故か廃墟マニアの心情ばかり慮ってる東スポがバカなのはともかくとしまして、廃墟がちゃんと解体整備されるのは良いですね。
 跡地に何ができるかにもよりますけどね……。

Togetter:室井佑月、大炎上
 あの人、サファリパークで車から降りて全身に生肉くくりつけて肉食獣のエリアを歩いてるようなものなので、そらまぁ炎上と言うより野生のプロの皆様から一気にボコボコにされますよねというね。
■6月6日 (木曜)
最近のFGOですが。
【予告】第2部 第4章「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」開幕予定!
【カルデア広報局より】ニコニコ生放送配信特別番組について
 素材集めとしては何一つ旨味がゼロのハンティングクエがグダグダのうちに終わり、第二部の第四章実装直前生放送が6月15日の土曜夜に行われることに相成りまして、やっとこさユーザーからの本気の不満と倦怠感で運営のケツに火がついたかな、と思う今日このごろですが皆様お元気でしょうか。
 
 うちは今のところマナプリ集めのために種火を回しつつ絆上げのために下総国の裏山を回って鏡も集めて……という感じでまだ継続的にしっかりとプレイできておりますが、フレンド枠を見てるとかなり皆様ログインの頻度が落ちていたり「○日前」が増えておりまして、コレはなかなかにアクティブユーザーが減っているのでは……?と思っていたりします。

リネージュM 公式サイト
ラグマス公式サイト │ ラグナロク マスターズ
 ここ一週間ほどのうちにリネージュMやら『あの』ラグナロクオンラインのスマホ進出版である『ラグナロクマスターズ』が配信開始となったりでいよいよスマホ仕様のMMORPGが来てしまったわけでもあり(なおリネMについては早くも完全新規が離れてるとかいう話もありますが)、ますますプレイ時間の食い合いが発生するよねーというところ。
 そういう中で「物語・シナリオこそが最大の武器』であるFGOがそのシナリオ本編の投入をこれだけ送らせてしまったのは結構な致命傷のような気もするんですけどね……。
 なおこの後は水着イベント2018の復刻(いわゆるサバフェス)、水着イベント2019の実施(おそらく3週間規模)、7月末~8月頭のFGOフェスでの4周年記念イベントなどでかなりミッチミチにスケジュールが詰まることになるわけでありまして、 やっぱりちょっとシナリオとイベント実装の配分をミスってるよなーと思わないでもありません。

【期間限定】「幕間の物語キャンペーン 第9弾」開催!
【期間限定】「幕間の物語キャンペーン第9弾ピックアップ召喚(日替り)」!
 でまぁ今回の幕間キャンペーンはとりあえずヒロインXオルタと武則天しかいないのであまり美味しくなく……とはいえ幕間クリア数が140を超えたので石10個もらえるのはありがたいところ。
 突然PUが来た刑部姫はめちゃめちゃ欲しいけど、4章のサーヴァントと今年の夏の水着鯖に誰が来るのが(イコールどれだけの地獄になるのか)まださっぱりわからないので、とりあえずは来週の刑部姫単独PUの日までしばし悩もうかなと思います。
 幸い、サバフェスの復刻については回す必要がない(一応全員引けてるので)んで気楽なんですけどね……。
玩具系情報とかニュースとか
アルター:「速水 奏 ミスティック・ドーンVer.」デコマスご紹介

プリキュアとミジンコに学ぶ多様性戦略 ~多様性を尊重することに、果たしてメリットはあるのか~
 なんですかねこれは……(困惑)。

「Google Chrome 75」が正式公開 ~42件の脆弱性を修正

Kickstarterは日本のサブカルチャーに注力する――ゲームマーケット出展を果たした同社に,クラウドファンディングのコツを聞いてみた

「MONSTER HUNTER WORLD/ICEBORNE」の最新PVが公開に。復活モンスターとしてティガレックスが登場
 おお、ついにティガレックス出すのか、どうせならジンオウガも出そうぜ!!!雪山だし!!

グーグル、カメラなしスマートディスプレー「Google Nest Hub」6月12日国内発売

株式会社ポケモン:公式素材無償提供サービス「ポケモンイラストラボ」開設のお知らせ ポケモンが、お子様の教育・保育をサポート!
 公共施設のイラストが全部いらすとやになりつつある中でポケモンが強い一手を撃ちましたね……これは良い良い。

2018年は3.6兆円の売り上げ。中国ゲーム市場の現状が語られた「中国市場と日本市場スマホゲームの違いと現状」聴講レポート
 19年はどうなるんでしょうねこの市場動向。

ベントレー、まったく新しい「フライングスパー・グランドツーリング・セダン」の動画など公開
 やはりこの他社の追随を許さないベントレーのフロントデザインのダサさ、すごいと思います。パッと見ただけでは軽トラと区別がつかないグリルデザインとは一体。

“あの時代”を表現する「メガドライブミニ」というハードはいかにして生まれたか?

ジャンプ一強だが200万部割れ状態…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(2019年1~3月)
 なお4月からは中国・九州地方での雑誌販売(配本)がさらに1日遅れてるわけであり、4~6月はさらに減るんじゃないですかね。
 紙の雑誌でマンガを読まないと死ぬとかいう人はどんどん少数派になっていくと思いますよ本当……。
 ジャンプ+がユーザー数を出してないけど、あれは好調ですしねぇ。

コンゴ民主共和国、昨年8月からのエボラ感染者が2000人超え
コンゴのエボラ流行、患者2000人に迫る 暴力で対策進まず
 一回は封じ込めに成功したはずなんだけどなあ……。ここまで来ると他国への移動を完全に制限して国内だけで勝手にやってくれ、という方向の『隔離政策』にするしか無いんじゃないのかとも思ってしまう。

全身がオパールになった恐竜の化石、新種だった オーストラリア

iTunesの時代に別れ、アップルがアプリ分割を発表
 iTunes、アップル端末使ってない人からすると「PCでも扱いにくい」アプリでしかなかったのであんま衝撃がないんですよね。

アップルが発表した10万円超のモニタースタンド、驚きや怒りの声がネットで続々
 やはりネタにされてしまうのかあのモニタースタンド。

女子高生のバッテリーから煙、TX18本が運休
 ついにバッテリー駆動の女子高生が出てきたってなるとメイドロボの実現も近いな!と思った俺の純情を返せ読売新聞。
 絶対許さねえぞこの見出し……。

ユーザーの行動や消費を“格付け”「Yahoo!スコア」の作成・利用を拒否する方法
 なんかどんどんYahooが中国政府みたいになってきたな。

工藤遥ら「ルパパト」出演者 USJでのマナー違反を謝罪「本当にすみません」
 これはやってしまいましたなぁ……。
■6月7日 (金曜)
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 あと3日後の6月10日がさとっちさんの誕生日……ということもありまして、いつものごとく20日間ほど誕生日プレゼントください攻撃をやっております!!皆様からのご厚意お待ちしておりますー!!  

 そしてすがさんからFAガールの迅雷(インディゴVer.)と『境界線上のホライゾン』11中巻いただきましたー!!
 ホライゾン頑張って読みます……10巻の上巻入ったところです……がんばります……!!
 あと迅雷はやっぱりバイクに合わせてやりたいよねぇと考えるとアオシマの新型KATANAあたりも買うかなぁと。
Amazon:スカイネット 1/12 完成品バイク スズキ GSX-S1000S KATANA メタリックミスティックシルバー
Amazon:スカイネット 1/12 完成品バイク スズキ GSX-S1000S KATANA グラススパークルブラック
 カッコいいよね新型KATANA……本当いい……。
玩具系情報とかニュースとか
【ポテトサラダが好き】ロシア発祥説から絶対行くべき厳選14店まで、約5000皿を食べ歩いたポテサラ男爵に聞いてみた

巧妙化するモバイル広告詐欺(アドフラウド)――日本企業の対策は世界で最下位?
 こういうのを野放しにしておくと結局「広告は絶対に踏まない」がユーザー側の自衛措置として確立されて、真面目に広告出してる業者がバカを見るだけになるんですけどね。

TOHOシネマズ 熊本サクラマチ、9月開業。熊本初Screen X、レーザー+dtsX

「シド・ミード展」図録新版が6月8日より受注販売決定

「世界樹の迷宮X オリジナル・サウンドトラック」発売記念。作曲家の古代祐三氏に世界樹シリーズの音楽について聞いた

スマートフォン向けゲームパッド「Razer Raiju Mobile」、1万9800円

【ぷちりっつ】FGO マシュのテストショット組み立てレビュー!
Amazon:バンダイ ぷちりっつ Fate/Grand Order シールダー/マシュ・キリエライト
 うーむ、いい感じではあるんですがやっぱり頭身の中途半端さは感じないでもない。とはいえマシュの盾がこの値段で手に入ることを思えば買ってもいいなとは思わないでもない……買うかな……。

AC版『ボーダーブレイク』、稼働開始10年となる2019年9月9日をもってサービス終了へ

ユーチューブ、「憎悪表現」「至上主義」動画を禁止へ
 ということは明治製菓がきのこ・たけのこ選挙を煽るために垂れ流してたりする動画とかもNGだな!やった!!!

手話はこうして誕生した その歴史

なんばに最大級のエディオン 体験型、家電激戦区で勝負
 ついに明日オープンですねー。場所としてもなんば駅の目の前ですし、これはますますヤマダLABI1が死ぬ。

なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散
 
>教育現場では、運動会の目玉演目として、組み体操を支持する声は根強い。「全員で組み体操の練習を重ねることで信頼感が醸成され、不登校がちだった生徒が学校に戻ってきた」という校長経験者や、「長年の伝統となっており、子供があこがれを持っている。その意欲をくんでやりたい」と話す教員も。「運動会本番、段を積み上げては失敗を繰り返す子供を懸命に応援した。成功したときは感動したし、周囲の歓声もすごかった」と振り返る保護者もいる
 どうしても巨大ピラミッドをやりたいバカ学校は、こういう教員を全員ピラミッドの最下段に配置してやるべきだと思うんですよ。

JR大阪環状線の“オレンジ”201系、あす引退
 あーそうか、ついにオレンジ車両も引退なのか。お疲れ様でした。どっかで動態保存してほしくはあるなぁ。
 京都鉄道博物館あたりでどうだろうか……難しいかな?
■6月8日 (土曜)
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 あと3日後の6月10日がさとっちさんの誕生日……ということもありまして、いつものごとく20日間ほど誕生日プレゼントください攻撃をやっております!!皆様からのご厚意お待ちしておりますー!! 

艦これE-4ですが。
 何故か甲難度ではじめました(本当なんでだよお前)。なんでやろな本当……。
 そんなわけで空いた時間は甲編成の練り直しとかキラ付けとかやってるので特に書くことがございません!!
 あ、出撃地点解放ギミックはボスゲージを削る所まで来たのでもうちょいで開放できるかと……がんばります。
 しかし友軍艦隊が到着するようになっても「友軍艦隊に含まれる艦娘を外しておかないと強力な艦隊が来ない」とかまたややこしい札が生まれてしまったようなものなので、このへんは本当にどうにかしていただきたい……!!!!!(バンバン)
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤ:フレームアームズブログ-フレームアームズ最新作「ゼルフィカールGA」発売直前サンプル紹介
 うわ、足首の接地性めちゃくちゃ上がってるんだなぁこれ。ワリとフレームアームズの泣き所ではあったのが足首関節なのでコレは嬉しいところでしょうか……いや流石に今月買う余裕は(置き場所的にも財政的にも)無いけど……。

バンダイホビー事業部の開発ブログ:仮面ライダーエグゼイド発売日決定 &仮面ライダーW 商品ページオープン!!

ハセガワ: 令和に蘇るハセガワの遺産「オペレーションΩ」とは?
 
>当時の開発経緯を知る資料が社内にも残っていないのが残念ですが、
 まさかの社内に開発資料残ってないとは……模型誌主導の企画でも無いですしこうなると本当に「よくわからないけどすごいキット」という立ち位置になりそうだなぁコレは……。

Amazon:ハセガワ オペレーションΩ (オメガ) プラモデル
 まだ出荷日確定してないっぽいですけど今月リリース予定ですね……やっぱり月末だろうか。

これまでの10年、これからの10年。未来を示すベストアルバムが教えてくれたこと――中島 愛インタビュー

平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡
 
ネクストン:恋姫†夢想シリーズ 公式ポータルサイト『KOIHIME†PORTAL』
ネクストン:KarinProject「巣作りカリンちゃん」ティザーサイト:2019年冬発売予定
 『恋姫†夢想』のポータルサイトを作るのはともかくとして、いや、『巣作りカリンちゃん』マジか。あれ四月馬鹿企画じゃなかったのか……というかシナリオー!!内藤氏ーーー!!!!『巣作りドラゴン』シナリオ担当者ーーーーー!!!!!

TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギアXV」公式サイト:キャラクター第3弾&放送情報&スペシャル&PV公開!
Youtube:「戦姫絶唱シンフォギアXV」PV
 新キャラ情報が公開されましたが、M・A・Oさんと愛美さんと市ノ瀬加那さんかー。敵サイドになりそうですが、さて今回はどういうキャラになるんだろうか……。

「アリス・ギア・アイギス」×「フレームアームズ・ガール」コラボ特設サイト
 おー復刻あるのか。しかし今欲しいのは重力属性なんですよね……なんでおらんのや……(困惑)。

「後輩にはつらい思いをさせたくない」―山田孝之を動かす「勝手な使命感」

Googleのストリーミングゲーム「Stadia」11月開始。2020年には無料プランも
Stadia、基本無料のベーシックサービス「Stadia Base」を2020年よりスタート
Stadia、Googleに最適化された専用コントローラーStadia Controllerは69ドルに
 まぁ日本はローンチ地域に入ってないので来年ですけどね。

ガチなスマホゲーマー向け! お手軽にクリップで装着できるスマホクーラー
 ヒートシンクとかそういうレベルではなかった。普通に冷却ファンだこれ。

森林火災に立ち向かう「スモークジャンパー」とは
 パラシュートも含んでるだろうとは言え装備品50kgもあるのか……いやすごいなぁこの人たち。

Twitterルールが改訂、分かりやすくシンプルに
 (そもそも規約を全文きちんと読む人っているんだろうかという時の顔)

7.62mm弾のバリスティックゼラチン貫通距離の非公式世界記録が更新
 あー、水中銃用の弾丸使ったのか。スーパーキャビテーションの効果すごいな。

赤坂を脅かす半グレ、拒んだら暴力 「ヤクザより乱暴」
 暴対法で取り締まれない連中が野放しになってるって本当にマズいんだけどなぁ……梅田も三宮も半グレ進出でダメな感じになってるエリアがありますし、早いところなんとかしてほしいものです。

ミシュランとGM、「パンクしないタイヤ」を共同開発
 『パンクしないタイヤ』というのは前々から自転車用のがありますけど、自動車向けかつ一般向けでのリリースは初かな?
 価格がどうなるのか、というのも気になりますが、まずは良い方向ですよねー。

専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠
 ビギナーズラックとかそういうレベルじゃないなぁもう。すごいわ。

カネカの炎上騒動で考える、炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由
 ええ、久しぶりに見事な炎上を見ております。土曜昼辺りにもう一発爆弾放り込まれたら多分カネカもう終わりやぞ……。 
■6月10日 (月曜)
そんなわけで誕生日当日でございます!!
 まぁこの日記書いてるのもアップしてるのも前日なんですけど……いい加減ややこしいなこれ……。
 ともあれ皆様からプレゼント届いておりますありがとうございます!!


 睦月賢さんからRGサザビー、IGAさんから『境界線上のホライゾン』最終巻をいただきましたありがとうございます!
 どっちも明けた瞬間のボリューム感に心が踊り心拍数と血圧が跳ね上がりました!!がんばります!


 036さんからアオシマの完成品初代KATANA、みづなさんからフジミ模型のスーパーカブプラモをいただきましたありがとうございます!!どっちも横にFAガールとかメガミデバイス並べて飾りたいですね……!!
 
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 そんなわけでいよいよ誕生日当日!ということで、まだまだ皆様からのご厚意お待ちしております!!15日ぐらいまで未練がましくプッシュしますので何卒宜しくお願いします!!

・E-4甲、機動部隊削り終わりましてラスダンに入りました。

 見てくださいこの大惨事。道中で中破3だったんで嫌な予感はしたけど案の定でしたよ機動部隊の削りラスト!!!
 いやこれで一応修理を後回しに出来るんで別にいいっちゃいいんですけど滅多打ちにも程が有るわ……。
 第1艦隊旗艦のローマが無傷、あと衣笠と熊野(サブ艦)だけが小破未満という、何でしょうねこの本当……爽快感もなにもないギミック入れてくるの本当やめて欲しい……攻めてS勝利がちゃんと狙えるぐらいの編成でギミックやらせてくださいよ……。
玩具系情報とかニュースとか
仮面ライダーマッハ・稲葉友、再び変身!「ジオウ」劇場版に出演
 今週しれっと「全てのウォッチが揃った!」って言ってましたがドライブウォッチどうするんだろうな本当……。

中村優一、休業そして芸能界復帰から5年「満たされすぎず、いつも崖っぷちの気持ちで」
 今回のジオウではちゃんと「アンタ桐矢京介じゃないの」のネタを入れてくれたのが最高でしたね。

スクウェア・エニックス齊藤陽介氏がプロデューサーの仕事と役割を語った,バンタンゲームアカデミーでの講演会をレポート

「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた

本当はおぞましいアラジン、映画と原作どう違う? NEW
 まぁ「原作」が本当はおぞましい、というのは古今あらゆる映像化作品でだいたい見受けられる話ですよね。
 逆に映像化でやりすぎアレンジをやった作品って……と思ったところで「それはそれで結構あるよな」などと思ったり。
 僕が好きなのは『ヘンゼルとグレーテル』の後日談と言いながら明後日の方向に飛んでいった『ヘンゼル&グレーテル』です。
 なぜ魔女ハンターとしてあの兄妹がいろんな武器を駆使しながら各地を転戦する話になってしまったのか(大好き)。

ギャラリー:息をのむほど美しい氷の世界、グリーンランドの写真22選

【WEEKDAYはグラドル日記(58)】ロリータフェースとスレンダーボディーが初々しい竹川由華
【WEEKDAYはグラドル日記(59)】あどけなさが残るHカップ巨乳の松尾美空
Fカップアイドル・蒼山みことちゃんをXperia 1とXperia XZ2 compactで激写!

スマホ・PC・加熱たばこ…充電池「ごみ」発火多発
 今後モバイルバッテリー捨ててまた発火、とかも増えそうですし、しっかり周知徹底してほしいよなぁこういうの……。

動画:米ロ海軍が非難の応酬、東シナ海で軍艦同士が「衝突寸前」 動画:米ロ海軍が非難の応酬、東シナ海で軍艦同士が「衝突寸前」
米ロ艦船が衝突寸前まで接近、両海軍が非難の応酬 太平洋西部
 ロシア側の艦で短パン水着でバカンスモードに入ってたのを考えるとやっぱりロシア側がアカンのではと思うんですけど、何なんでしょうかね今回のコレ……。

手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ
 まあでも前々から「ヤバい」という話はありましたし、ついに最後のタガが外れるときになりましたね、という話だよね。
 特に何も手を打ったり補助してこなかったのに「どうすればいいんだー!!」って騒ぐのはそれこそ和紙業界のタイマンでしか無いと思うのが正直なところです。職人さんたちが時前で作る方向に向かうしか無いよなーと。

コメダ珈琲店が「全国制覇」名古屋発、最後の空白県は…
 お、ついに47都道府県全部に進出したのか。最後は青森だったんですな……。

ガンダム・戦車…プラモデル1万点 「聖地」のこだわり
 長岡市にこんな素敵なお店があったのか。
■6月11日 (火曜)
Kindleストア:2019年6月 ライトノベル配信予定表を更新しました。
 先週分……というか今日配信のドラゴンノベルズを補足したほか、25日配信のオーバーラップ文庫・ノベルと29日配信のGCノベルズの予約が開始となったのでここもリストに入れております。
 あとはGA文庫・GAノベルズが14日頃、ガガガ文庫が18日には配信開始になると思うんですが、いかんせんこの二社は『紙と同時発売してくれる』ものの、予約に関しては動きが遅いのでいつものごとく待機モードですねー。
 あと17日にフランス書院の新レーベル(?)となるBJ novelsから『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』の小説版がリリースされるようです。電子にも来るのか……!!
[新木伸] 嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい1~余はパンツが見たいぞ~ (BJ novel) Kindle版
 40原先生の同人誌から小説を展開、というのは某美少女文庫で似たようなシチュの話をやっていましたが(目をそらす)
 今回はあくまでも一般向け小説として出すようで……どういう仕上がりになっているか楽しみですね。

 ともあれ今週は昨日発売となった『やがて君になる 佐伯沙耶香について2』などの電撃文庫を中心に読みつつ、積み本を崩していきたいところ……!!
[入間人間] やがて君になる 佐伯沙弥香について(2) (電撃文庫) Kindle版
玩具系情報とかニュースとか
アオシマ文化のくまブログ:6月発売カプセルトイ 「164 サンバー&屋台コレクション」について
 またいいのを出すなぁアオシマ!!今度はサンバーだけじゃなくて荷台の上に設置する屋台もか。

コトブキヤ直営各店、棚卸に伴う営業時間短縮のお知らせ
 月末の30日が早めに閉店、来月1日が遅めに開店、となるようなので、FAガールのガオガイガーの受け取りが週明けになりそう、という人はご注意をー。

明日案内「figma 宝多六花」ご紹介です!
 ふむ……このフトモモはなかなか……あとは尻造形がどうなってるかですよ。

燦然と輝く虹とAqoursとSaint Snow! “ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive!2日目リポート

Microsoft,新型ゲームパッド「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」を発表。より細かいカスタマイズが可能に
 これはありがたい。PCでゲームするときの必需品みたいなもんですからね。アリスギア対応してくれないかなー。

【速報】Microsoft,次世代ゲーム機「Project Scarlett」を2020年のホリデーシーズンにリリース
マイクロソフト、次世代Xbox「Project Scarlett」を2020年リリース
 (果たして日本でのセールスはあるんだろうか……)

劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」特集 石川界人、瀬戸麻沙美、水瀬いのりインタビュー 選ぶことの大切さに気付かされる物語。3人の考える“優しい選択”とは?

【コラム】 誰もが羨むお姉さん先生に餌づけされる激甘ラブコメ作品 & 恋愛に不器用な男女四人の恋と青春の学園コメディ作品を紹介!

「イジらないで、長瀞さん」5巻発売記念 長瀞さんコスプレイヤーさんのうちわ配布
Amazon:[ナナシ] イジらないで、長瀞さん 特装版(5) (マガジンポケットコミックス) Kindle版
Amazon:[ナナシ] イジらないで、長瀞さん(5) (マガジンポケットコミックス) Kindle版
 以前はボイス付きのCMやってましたけど、アニメ化の企画とかはあるんですかねー。

飼い主のストレスは愛犬にうつる、研究
 うむ、これは分かる。ストレス抱えて凹んでたりすると犬の耳とか尻尾もちょっとヘタれたりしますね。

米レイセオンとUTCが経営統合発表、世界最大規模の航空防衛企業に
 うえええええ!?これ本当に統合したらびっくりですよ……すごい案件だ。

約2億円かけて修復されたばかりのビンテージ船、衝突で沈没 ドイツ
 無情すぎる……。乗客に死者とかが出なかったのは不幸中の幸いかもしれませんが……。

中国、米国のファーウェイ制裁受け海外IT大手に警告 報道
 
>中国政府は先週、米国のデルやマイクロソフト、韓国のサムスンなどIT大手の幹部らを呼び集め、中国事業を縮小するいかなる動きも報復措置につながり得ると警告。
 (逆効果では……)

植物の盗掘被害が相次ぐ 神戸・六甲高山植物園
 もうどんどん治安が悪くなっていくなぁ……。

HB→2B「鉛筆」の主役交代 児童の好み変化、大人の鉛筆離れで
 嘘、鉛筆と言えばHBだと思ってたのでこれは驚きだ……。確かに濃さと柔らかさは2Bのほうが上なので納得ではあるんですが。

戦闘機「紫電改」細部にこだわり復元 総工費1500万円、鶉野飛行場跡で公開へ
「紫電改」の実物大模型を展示 兵庫・鶉野飛行場跡地
 当面は第1・第3日曜に一般公開かー。上手くタイミングを合わせて行きたいものですが、公共交通機関の便がなぁ(苦笑)。

長谷川玲奈、独占インタビュー!10日から声優事務所で再出発
 ほー、声優の方に転身するのか。声は聞いたことがないのでなんとも言えませんが、AKB系列からの声優転身の成功例は複数人いますし、頑張って欲しいですね。
 歌とかダンスの下地が出来てるのは大きいでしょうし、あとは実際の演技で外野の声を黙らせて、『元NGTの」という枕詞が要らなくなるような活躍に至ってくれれば一番いいなと思いますよ。

機内で電子たばこ、乗客の搭乗を終生拒否 米スピリット航空
 「電子タバコだからセーフ」とか思ってるのは本当のバカなのでもっと厳しく措置していいと思いますけどね?
 電子タバコは周囲にも無害、とか思ってる人も多いみたいなので一刻も早く根絶しないと……。

フェイスブック、ファーウェイ端末へのアプリ事前搭載を停止
 その調子であらゆるスマホ・タブレットへの事前搭載をやめてくれるとみんなが幸せになれると思いますのでFacebookさんにおかれましてはもう少し頑張っていただきたいですね。

Togetter:阪急電鉄の中吊り広告「ハタコトレイン」が「月給50万円と30万円」「ワタミのありがとう集め」を使った事で炎上
阪急電鉄「働き方啓蒙」中づり広告「月50万円」に「不愉快だ」など批判、掲示とりやめ
 意外とみんな電車の中吊り広告見てるんだなぁという驚きがありますね(大概寝てるか電子書籍読むかFGOやるかなので)。
 まぁ今回のは阪急がドヤ顔でツイッターに出した標語が見事な燃料になった感じですが。
■6月12日 (火曜)
色々と誕生日プレゼントを頂戴しておりますありがとうございます!!!!

 エノオウさんからピザポテトと日本酒『獺祭』いただきましたーありがとうございます!!流石にピザポテトをアテにして獺祭を飲むのはあれなので別々で楽しみます。


 IGAさんからわさビーフをいただきましたーありがとうございます!
 有栖さんから焼酎『赤霧島』いただきましたーありがとうございます!!これは寝る前の焼酎ロックが捗る……!!

FGO、刑部姫ピックアップだったわけですが。
Fate/Grand Order公式サイト:【期間限定】「幕間の物語キャンペーン 第9弾」開催!
Fate/Grand Order公式サイト:【期間限定】「幕間の物語キャンペーン第9弾ピックアップ召喚(日替り)」!
 はい、週末の生放送まで見事に無風状態が続くFGOですがちゃんと毎日やっておりますさとっちです。
 今回は幕間クエストキャンペーンということで星5アサシンから李書文と刑部姫がピックアップされたガチャが開催中。
 その中でも唯一の刑部姫単独ピックアップが6月の11日と12日に設けられておりまして、つまり昨年10月のチェイテピラミッド姫路城イベント復刻版以来の単独PUがやってきたわけですよ。
 2019バレンタインでもPUはありましたが紫式部との両面PUでしたし、単体PUは8ヶ月ぶり……長かったですね……。

  さとっちさんといえば
刑部姫狙いのガチャでことごとく敗北することに定評があり、恒常排出のはずなのに6桁は飲まれてなお未所持だという悲しい歴史を背負っているのですが、兎にも角にも8ヶ月ぶりの単独PU。
 しかも「寝るまでは実質的に6月10日」という理論からすれば誕生日当日に刑部姫を引けるかもしれないという可能性があり、
 石は180個ほど溜まっているうえ、水着2018復刻については回さなくていい(全員昨年引けたので)のと、「インドはシータとか来るかもしれないけどまだ耐えれると思う」ということで、とりあえず手持ち分全部ブッパしてみるかぁーとお風呂に入りながらとろけた頭で決めまして。
 で、日付変更と同時に乱数調整とかなしでノータイムで回したんですよね。



 10連2回目で来ましたおっきーーーーー!!!!!!!!変な声が出ました。お前こんなあっさり……!!!!!
 いやまぁ最初の10連がかなり絵に描いたような「ひどい」10連だったんでその反動かもしれませんが。
 金のアサシン札を見た瞬間に「武則天かな」と思うヒマすらなかった……風呂上がりの身体から変な汗が吹き出しました……。
 結果的には20連で刑部姫1枚、星4なしという「星4が出ない」ことにも定評のある当カルデアらしい結果となりましたが、刑部姫を引けてる時点で何も文句はないんでコレでよし!!!!
 ついでに恒常排出の未所持星5アサシンは殺処分先生だけになりました。

 ただ、唯一の心残りは誕生日ボイス。
 FGOの誕生日ボイスは「プレイヤーの誕生日当日までに所持していたサーヴァントじゃないと開放されない」という仕様なので、6月11日に引いた刑部姫の誕生日ボイスを聞けるのは来年6月10日ですよねー……とか思いつつチェックしてみると、



 なるほど
ログインボーナスが更新される朝5時までならまだ内部のシステム的には6月10日……!!ということで無事に聞けました誕生日ボイス!!!コレが一番のサプライズでしたね。ありがてえありがてえ……。

 とりあえず今のところはレベル90、スキルマまで駆け抜けまして、絆レベル上げに走り始めたところ。
 流石に明日の昼(幕間半額キャンペーン終了タイミング)までに絆5へ到達するのは厳しい感じですが、早く幕間を読みたいのでがんばります。
 ただ問題としては「ひたすら下総国・裏山を集会してるだけだと刑部姫の出番が無い」という……カード性能とか一切把握できないという……(頭を抱える)。でも九十九鏡のストックは溜め込みたいんじゃよ……。
玩具系情報とかニュースとか
日清食品:「カップヌードル」は「バイオマスECOカップ」で業界初のバイオマス度80%以上を実現 ~2019年から順次切り替え、2021年全量切り替え完了~
 ほう。どうせなら令和になると同時にこれが実現できてればかっこよかったのにな……とは思いつつ、こういう取り組みはいいと思います。カップヌードル以外のブランド、例えばどん兵衛とかUFOではどうするんだろうな。

劇場アニメ『ぼくらの7日間戦争』特報公開!初映像化から31年 12月公開
「ぼくらの七日間戦争」劇場アニメは12月公開!高校生男女が一歩踏み出す物語
 今回は高校生編の映像化、あるいは高校生編をモチーフにした現代の物語ということになるのかな。
 TLでの反応見てると「戦車は」という声も聞かれますけど、61式戦車はあくまでも実写映画のときに無理やりねじ込まれたような要素でしか無いのであれは要らないです。大いなる異物と言うしかない存在ですしね。

『FF7 リメイク』ティファの姿が初お披露目! 分作1本目はミッドガルのストーリーをBlu-ray2枚組相当のボリュームで描く【E3 2019】
 『分作1本め』というのが不安でしか無いんですけれど、これ2本めが出る頃にはもうPS5が普及してたりしません?

『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】
 でこっちはHDリマスター版になるんですかね……正直話の内容全く覚えてない……。

「四月は君の嘘」野外クラシックフェスで演奏披露、種田梨沙・茅野愛衣も出演

ヘッドホンのfinalが音響講座を開講、エージングの効果は本当にある? 数値化できない音の印象をどう伝える? 

【コラム】 「本物満足♥気分は南国♥♥」 617(月)発売「愛棒~膣内で出していいよ♥~奈塚Q弥」&「変態どすけべライフまるキ堂」単行本情報!巨匠がおくる白濁コミックス!

高層タワマン、都心部に建設ダメ 神戸市が規制へ
 うん、個人的にはすごく正しい規制の方向だと思います。あれ20年経ったら見事なまでの負動産になるしね……。

紫電改「本物と全く一緒」当時知る技術者が思い語る
 へぇー、当時の工員だった人たちでもまだ存命の方がおられたとは!!やっぱり一度は見に行きたいなぁ。

「タイタニック」国内ラスト上映 神戸で29、30日
 ありゃ、ついに国内配給権利の更新されずなんですね。22年間は長過ぎるような気もしますが、まぁよく今まで上映可能な状態だったものです。?

「黒人学生を差別」と不買運動、大学に12億円の賠償命令 米オハイオ州
 またすごい案件が来ましたねこれ……不法に酒を購入しようとした学生3人を警察に通報したら「あの店は黒人差別をしてる!!」と大学側が勝手にキレて不買運動呼びかけるとかあまりにも感情的すぎるでしょうこれは。賠償額も納得ですわ。

トイレと思って開けたら非常口、乗客の勘違いで国際便に大幅な遅れ
 出発前の話らしいですが、搭乗便に乗り込む前の空港内でトイレに行っておこうな!!!!!という教訓話を残しましょう。

空自のF35墜落、操縦士の「空間識失調」が原因か
 バーティゴは訓練を積んだベテランだろうともうどうしようもないからなぁ……。

椎の化石を南半球で初めて発見、なぜすごい? NEW
 えー、パタゴニアに椎が生えてたのか……東南アジアだけかと思ってました。

照明やテレビをつけたまま寝る女性は太りやすい可能性 米研究
 それは単純に「だらしないやつは太る」というだけの話なのでは?(真顔)

米仏首脳が植樹の「友好の苗木」、育たず枯れていた
 なんかいろんなものを象徴するな……と思いましたが、検疫中に枯れてしまったと言うならうーん、それはまぁ仕方がないのではと思わないでもなく……ただあれ、検疫作業ってどれぐらいかかるんでしょうかね?

ロシア世論、独立系記者逮捕に異例の反発 三大紙が1面に共同声明
 いよいよプーチンの神通力も切れてきましたかね。

日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減 赤字3億円 運営会社試算
 
>札幌ドームの山川広行社長は、日ハムの一部試合を札幌ドームで行うよう球団に要請し、セ・リーグ試合の誘致も本格化する方針
 信じられないアホを見るときの顔になっています。「イヤなら出ていけよ」と言ったら本当に日ハムが出ていったのに「札幌ドームでまた何試合かやってくれや」と提案するとか一体何を考えてるんだ……。
■6月13日 (水曜)
お昼にちょっとエロ電子書籍の修正に関する話が回ってきたので。
日本の電子書籍で表に出ない修正事情 | Colorful Pieces of Game
 上記の記事、エロ同人誌の電子化に際しての話になっておりますが、これ、同人誌だけじゃないんですよね。
 商業単行本でも『紙の書籍』と『ストアAで売ってる電子書籍』と『ストアBで売ってる電子書籍』でも修正基準が違っていたりで、買う側としても非常にややこしい案件だったりします。

 ただ、上記の記事にもありますが間違いなく言えるのは「エロ漫画をKindleで買うな」ということですかね……。
 コンビニ基準の成年雑誌(快楽天とか)はまだしも、単行本まで真っ白の白抜き修正になってるのはやっぱり釈然としませんよ。
 
「電子版は紙の書籍と修正基準が異なっています」という但し書きもないので、本当に不親切で不誠実です。
 もっとも、この「但し書きがない」ことについては電子書籍ストアというより出版社側の問題かもしれないので一概にKindleストアが悪いというものではありませんが……。

 先日は講談社のマガジンコミックスの『なんでここに先生が!?』の単行本2巻とか5巻がアダルトカテゴリ扱いにされた(読んでみるとそれも無理はないかと思ってしまうような感じではあるものの、本番シーンがあるわけでもない)のを見ておりますと、過剰なセクシー描写というか『成年マークを付けずに成年コミックみたいなことをやってるセクシー系コミック』はあんまりKindleには向いてないよなぁとは思います。
[蘇募ロウ] なんでここに先生が!?(2) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版
[蘇募ロウ] なんでここに先生が!?(5) (ヤングマガジンコミックス) Kindle版
 幸いにも現時点ではアダルト指定は解除されているみたいですが、恣意的な運用基準ですよねぇ……。

 その一方でBL作品というか男×男のエロ小説なりエロ漫画で、表紙の時点で男の乳首が見えたりしてる作品はバンバンOkだしアダルトカテゴリ扱いになってなかったりするのを見ていると「テケトーな仕事しておるなぁ」というのが本音ですかね……。

 FANZAはほとんど違和感なく読めるぐらいの刻み海苔修正で展開されていますし(FANZA配信の富士見コミックスは刻み海苔の上からモザイク掛けるというよくわからん修正をやってきますが)、管理も楽なので一番愛用してるかなー。
 たまに
同人誌DL版で「右綴じ・左開き」ではなく「左綴じ・右開き』になっていたり、DMMブックアプリでは開けずPerfectViewerが反応するタイトルがあるので、そこら辺はなんとかしてほしかったりしますが……。
 あれイラレでそのまま作るとああなってしまうんだろうか……。

 ともあれ紙の単行本はもう「間違いなく向こう3年は発売されないだろう」というタイトルぐらいしか買わなくなった身としては、こうやってストアごとに運用基準の違うエロシーンの規制が入ってくると大変「めんどくさい」というのが本音ですし。
 上記のブログにもあるように「エロ漫画の修正とかもういらなくないですか?」と思ったりはしますけどねー……。
 しかし時流としては2020年東京五輪に向けての規制強化・浄化作戦的な感じで諸々追い詰められていってるのが業界の現状、という感じでしょうか。
 なんとか読者の利益を最大化する方向で進んでほしいものですが、業界的にはかなり道が険しいのかなぁ……。
玩具系情報とかニュースとか
開発ブログ更新! 30MMキットレビュー 新商品2019.06.11 開発ブログ更新! 30MMキットレビュー
 可動域については余計な装甲がついてないのもあって良好ですねー。素体として考えると面白そう。
 ただサブマシンガンのストックが腕に干渉しない形状の単なる板になってるのはそれどうなんだろうか……。

PCエンジン mini 公式サイト
KONAMIが“PCエンジン mini”を発表。プロモーション映像および公式サイトも公開【E3 2019】
 現状での発表タイトルは6作品……今の時点だとうーん、という感じなのが正直なところかな……。
 とりあえず『ガンヘッド』が収録されることになったら起こしてください。あと『銀河お嬢様伝説ユナ』が来るとなったら買います。

【祝50周年】九州の名アイス「ブラックモンブラン」誕生秘話とボロボロ落ちない食べ方を社長に聞いたぞ
 九州と山口県でのローカル展開なのに50年っていうのはすごいなぁ。

トム・ホランドとクリス・ヘムズワースが対談!珍回答だらけの特別映像公開

[E3 2019]「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編が開発中!

[E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PCPS4Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー
 ついに来たか……。

Amazonに聞くAlexaの今。プライバシー、賢さ改善、そしてEcho Show 5

COMPUTEX TAIPEI 2019で見かけたコンパニオン

「ULTRAMAN」シーズン2製作決定!監督はシーズン1と同じく神山健治×荒牧伸志
 プラモの出来以外まったくTLで話題になってないんですけど見てる人には好評なのか。

広江礼威が描く若者たちの青春戦争活劇「341戦闘団」、ゲッサンで始動
 ブラックラグーンをちゃんと完結させてからにしてくれませんかねぇそういうのは……。

米のマーベルファン、『アベンジャーズ/エンドゲーム』110回観賞しギネス記録破る
 えらいことになっとるな……平日は10時間働いて6時間エンドゲームってそれもう睡眠時間ゼロに等しいのでは……。

ラストJKになって初作品! 17歳の早坂美咲、制服姿でソフマップ
【WEEKDAYはグラドル日記(62)】上智大大学院修了の才媛、加賀宮桃花

M・ザッカーバーグ氏が語ってるいるかのようなディープフェイク動画、Instagramに投稿される
 いくらザッカーバーグが現状どうしようもないクズだとしてもこういう捏造は本当やめような。良くない。

4万年前のオオカミ、切断された頭部をシベリアで発見 毛皮や歯も残る
 いや永久凍土すごいな!?

汚職追及の記者に対する起訴取り下げ、抗議受け異例の対応 ロシア
ロシア警察、記者解放し捜査打ち切り 世論反発で異例の譲歩
 ロシア警察が譲歩とはまた珍しい。でもこの数日後に記者が不審死したり謎の失踪を遂げたりするんでしょう?(やめなさい)

香港デモ、警官隊がゴム弾や催涙ガスを発射 改正案審議は延期
香港の大規模デモ、衝突に発展 警察は催涙スプレー使用
 催涙スプレーどころかレスリーサル弾をデモ参加者の頭目掛けて撃ち込んでるらしいじゃないですか。これ単なる第二の天安門事件になって香港の自由が決定的に死ぬ序曲なのでは?

南極で巨大首長竜の化石を発見、グループ最重量

ホンダの芝刈り機、世界最速ギネス新記録…0-160kmh加速6.29秒、心臓は CBR1000RR
 
>ホンダによると、Mean Mower V2のパワーウェイトレシオは、ブガッティ『シロン』を凌駕するという。
 >今回のギネス記録挑戦に際して、ホンダと英国ツーリングカー選手権のパートナー、チームダイナミクスが、Mean Mower V2に改良を施した。その内容は、最新のコンピュータ設計技術の導入、特注部品や先進素材、3Dプリント部品の採用など。

 それはもう芝刈り機でも何でも無いのでは(真顔)。ていうか芝刈り機の機能は残されてるの……?

ベッテルに対するペナルティーは「F1史上最悪の誤審」との声も
観戦した多くのファンの気持ちから乖離した、ベッテルへのペナルティ。規則に縛られたF1の限界【今宮純のカナダGP分析】
 あら、思った以上に炎症してますねこのペナルティ。どうなるんだろうか。
■6月14日 (金曜)
Amazon:さとっちさんのほしいものリスト
 そんなわけで6月10日に誕生日を迎えました!!ということで、まだまだ皆様からのご厚意お待ちしております!!15日ぐらいまで未練がましくプッシュしますので何卒宜しくお願いします!!

Kindleストアでヤングジャンプのグラビア写真集が40%OFFとなっています!!
Kindleストア : ヤングジャンプ創刊40周年記念フェア!『YJ PHOTO BOOK』人気40タイトルフェア(6/19まで)
 期間は16日(日曜)までの一週間となりますが、これがなかなかに良いラインナップとなっています。
 ヤンジャンは声優さんとかのグラビアも積極的に展開していますが、そのあたりもバッチリセール対象ですよ!!
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】Pyxis写真集「POP&CUTE!」 Kindle版 ¥324
 豊田萌絵と伊藤美来のユニット『Pyxis』の水着グラビア集、ヤンジャン本誌掲載分にプラスでの大ボリューム版となっていますので、「ヤンジャン本誌は買ったんだけど」という人はお忘れなくー!
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】尾崎由香「尾崎由香ちゃんの私生活を覗いてみた。」 Kindle版 ¥324
 『けものフレンズ』サーバル役でお馴染みの尾崎由香のグラビア集も324円です。入浴シーンなどのドキッとさせられる色気のあるカットも収録されているので、尾崎由香ファンの人は要チェックですよ!
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】 小林愛香写真集「I can love Youuu!!!!!」 週刊ヤングジャンプ2018年18号 小林愛香「I can love youuu!!!!!!」 Kindle版
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】 逢田梨香子写真集「逢いたくて…」 週刊ヤングジャンプ2018年17号 逢田梨香子「逢いたくて…」 Kindle版 ¥324
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】逢田梨香子1st写真集「R.A. 完全アナザーカットVer.」 Kindle版 ¥227
 『ラブライブ!サンシャイン!』のAquorsからは津島善子役の小林愛香と桜内梨子役の逢田梨香子のグラビア臭がセール対象に。
 特に逢田梨香子1st写真集『R.A.』の未収録カットをお出しする『完全アナザーカットVer.』は、写真集買った人は抑えておくべきタイトルだと思いますよ!!
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】武田玲奈×池上紗理依写真集「SWEET&BITTER VALENTINE」 Kindle版
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】武田玲奈写真集「僕は何度でも君に恋をする。」 Kindle版 ¥324
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】武田玲奈写真集「玲奈の夏バカンス」 Kindle版 ¥324
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】川崎あや写真集「ハイレグ無双」 Kindle版
【デジタル限定 YJ PHOTO BOOK】川崎あや・アンジェラ芽衣・十味写真集「TRiPLE VENUS」 Kindle版
 あとグラビアとして純粋におすすめな武田玲奈と川崎あやのタイトルもセールなのが嬉しいですね。

Kindleストア:[まとめ買い] [瀬田ヒナコ] レーカン!1~10巻 (まんがタイムコミックス) Kindle版 ¥1483(6月16日まで?)
 また、先日第10巻が配信開始になったばかりの『レーカン!』が1~9巻までオール100円となっております。9冊買っても900円です。なんでや(困惑)。
玩具系情報とかニュースとか
「Chrome」は広告ブロッカーを殺さない、安全にするだけだ ~Googleが新APIを解説

Google、誤って写真を消してしまうDriveとPhotoの自動同期機能を廃止
「Firefox」v67.0.2が公開 ~「macOS 10.15 Catalina」でクラッシュする問題などを修正(6月13日追記)
 ということで諸々アップデートしておきましょう。Google Driveとグーグルフォトの自動同期を削除してくれたのはいいですね。

グランド喫茶「シヤチル」は、古き良き名古屋の喫茶文化をどうやってアップデートしたのか

ルター:発売月変更|6月→7月予定「宮内 レミィ」「マシュ・キリエライト」「西連寺 春菜」「セイバー/アルトリア・ペンドラゴン[オルタ] ドレスVer.【再販】」
 もう驚きすらしないとは言え、マシュってこれ2回目の延期では?確か4月予定でしたよね最初。

コトブキヤふぃぎゅあブログ:【最終章第2話上映記念】キューポッシュガルパンシリーズのご紹介&こぼれ話

魂ウェブ:解体という名の構築〈ビルド〉――「METAL STRUCTURE 解体匠機 RX-93 νガンダム」特設ページ公開!
 野暮なことを言うとは思いますが「93000円もするのにファンネル別売りなんすか」という。

【東京おもちゃショー2019】セガトイズブースに「メガドライブミニ」がプレイアブル出展! 収録される42タイトル全てを試遊可能。「メガドラミニタワー」のサンプルも
セガ、東京おもちゃショーにメガドライブミニを出展--全42タイトルの試遊は国内初
 ついに全タイトル試遊できる展示が来るのか……!!

「MHW:アイスボーン」は“G”と同じコンセプト! 未発表モンスターもまだまだ登場。カプコン辻本良三P、藤岡要Dにインタビュー
 ジンオウガほしいよねぇ……。

西川善司の3DGE:次世代GPU「Navi」の詳細とRadeon Softwareの新機能をレポート。操作遅延を低減する「Anti-Lag」は本当に効くのか?

「そうだ アニメ,見よう」第81回は「進撃の巨人」Season 3。獣の巨人達とエルヴィン率いる調査兵団の決戦がついに映像化
 なお関西ではローカル番組が入るせいで他の地方と比べて30分遅れのため迂闊にリアルタイムで見ようと思いながらTwitterを眺めているとだいたいネタバレを喰らいます(憤怒)。

日本初カラーアニメ映画「白蛇伝」4Kリマスターで10月BD化。復刻資料も

DMM、45,800円の4KHDR対応43型液晶。HDMI 2.0×3装備、5565型も
 あらまぁまたくそやっすいの出してきたな……PS5が出る頃にはほしいかもしれない。問題は置き場所だ……。

Pixel 4と思しき画像が公式アカウントで公開 マルチカメラか!

【WEEKDAYはグラドル日記(63)】現役マッサージ師で耳つぼ講師の異色グラドル、水原乙
勢いが止まらない! ちとせよしの、3rd DVDイベントも大盛況

月の裏側の地下に謎の超巨大物体が、研究
 あ、知ってる!これ月面に逃げ込んだナチスの残党の構造物だ!!!!!(ぐるぐる目)

「鉄道ファン」買い続けて500冊
 さとっちさんは『月刊ホビージャパン』がそろそろ300冊になりますが、床がねぇ…キツイんですよねぇ……。

ホルムズ海峡で船2隻が攻撃受ける…日本関係の積み荷
タンカー2隻で爆発、乗組員は全員無事 中東オマーン湾
中東でタンカー2隻に攻撃か、米艦隊に救難信号 44人救助の情報も
 なんか一隻は砲弾での攻撃を受けたらしいですが、もう一隻が【魚雷】という話があって困惑してます。
 それは革命防衛隊の暴走案件なのでは……?それともホルムズ海峡の近くの武装勢力、魚雷艇とか持ってるんです?

ゴム弾や催涙ガスでデモを鎮圧、72人負傷 香港
香港デモ72人負傷 行政長官は「組織的な暴動」と非難
香港デモ、参加者利用のメッセージアプリに中国からサイバー攻撃か
香港「逃亡犯条例」改正案、国際社会からの圧力高まる
 国際社会からの圧力と言っても本気でチャイナマネーと手を切れるほどの覚悟を持った『圧力』がどれだけあることか……。
 強引に押し通すしか無い香港の議会、本当に民主主義や自由が死ぬ瞬間が来るかもしれませんね…来ないでほしいけどね……。
■6月15日 (土曜)
DMMで東方タイトルのDL販売が始まったようです。
[上海アリス幻樂団] 【20%還元】 東方輝針城 〜 Double Dealing Character ¥1080
[上海アリス幻樂団] 【20%還元】 弾幕アマノジャク 〜 Impossible Spell Card ¥1512
[上海アリス幻樂団] 【20%還元】 東方紺珠伝 〜 Legacy of Lunatic Kingdom
[上海アリス幻樂団] 【20%還元】 東方天空璋 〜 Hidden Star in Four Seasons ¥1512
[上海アリス幻樂団] 【20%還元】 秘封ナイトメアダイアリー 〜 Violet Detector ¥1080
 現在の時点ではこの5タイトルがプレイ可能で、夏の新作『東方鬼形獣 〜 Wily Beast and Weakest Creature.』が9月10日から配信開始となるようです。
東方鬼形獣 〜 Wily Beast and Weakest Creature. (9月10日配信開始)¥1512
 当方に関してはウスイホン以外で何一つお世話になることなくここまで来ているわけなんですけれども、コミケ会場では東方待機列の凄まじい伸び方を間近で見たり、ショップ委託販売でのWCの暴れ方をウォッチしてたり……という部分で『観測はしていた』コンテンツではあったりするんですよね。
 で、委託で店頭売りが始まったあたりでの盛り上がり方を見てたりしたので、ここに来て配信での配布が始まったのはちょっと驚いたりもするわねなんですが、とはいえシリーズがここまで伸びると過去作品の再販や、そもそもがアーカイブ化出来ないのではという懸念も分かる話なので、今回のDL配信開始というのは良い動きだなーと思ったりします。

で、艦これはE-5を丙で抜きました。

 ラスダンでうっかりT字ふりを引いてしまったので夜戦までもつれ込んだりしたものの、フタを開けると第二艦隊旗艦の阿武隈パンチでボスが溶けて消えました。何この柔らか編成……これが丙難易度なのか……。
 E-4甲の機動削りで心が完全に死んでいくのを実感(あとバケツが260個まで減った)したのでE-5は乙に……と思ったものの、乙と丙でそんな報酬に大きい格差もないしなぁ、っということで丙にサクッと落としたんですが、まさか1本めのゲージ割り→ギミック解除→ボスゲージ粉砕まで1日かからないとは思ってませんでした。


 そんなこんなでコロラドお迎え。ボス殴ってる途中でサラトガ(2隻目)もドロップしましたね……。
 あとは
E-4甲でフレッチャーを掘るという苦行オブ苦行に挑むわけですが、 残り10日でどれだけ回せるかなぁ。
 今回、E-4ボスマスでしか落ちない上に確率も低いということで大変な不評を買っているフレッチャーですが、果たして手に入るのかどうなのか……以前のイベントではタシュケントも落ちなかったんで、E-3も行きたいんですけどね……。
玩具系情報とかニュースとか
AbemaTIMES:30年封印された“幻の名作”劇場アニメ『ヴイナス戦記』がAbemaTVで蘇る! 一日限りの世界初無料配信決定
 Abemaで6月23日の日曜夜7時半から配信とのこと!!しかもBDと同じデジタルリマスター版を配信するということで、太っ腹とかそういう次元を超えた「大丈夫なのそれ」を感じたりしますね。すごいなコレは。
 当日朝7時半からも配信されるということなので、「夜は出かけてるから……」という人は早起きしてみると良いかも。

TVアニメ『プリンセス・プリンシパル』公式サイト:梶浦由記×Void_Chordsによるライブイベント開催決定!
 本当に全6章あるという劇場シリーズを1本でも2019年内に公開できるのか大変怪しくなっている感じの『プリンセス・プリンシパル』がここに来て動きを見せましたね……!!ライブイベントは10月の19日・20日ということですが、ここで上映日の発表が来るのかな……とき対したいところです。

1泊2日で「その土地ならではの食べもの」と出会う ─ 郷土メシを愛するライターの松本旅
 マチアソビでもこういうのが面白いんですよね……フラっと地元の料理屋さんに入る楽しみは別格ですよ。

「かた焼きそば」を偏愛するミュージシャンに聞いた、食べるべき名店と意外すぎる由来【ただいま約350食】
 『かた焼きそば』ではなく『皿うどん』だと主張していきたい。

ソニーの新望遠レンズで陸上競技を撮影!プロスポーツカメラマンが体験してみた

「メガドライブミニ」プレイレポート。「ダライアス」と「テトリス」は我々を幸せにしてくれる。そして「メガドラタワーミニ」の勇姿!

【東京おもちゃショー2019】インフォレンズのミニ筐体「レトロアーケード」シリーズに、「ナムコミュージアム」が登場! アーケードゲームを中心に20種類のタイトルを収録

劇場版『仮面ライダージオウ』『騎士竜戦隊リュウソウジャー』本予告公開!

【WEEKDAYはグラドル日記(63)】現役マッサージ師で耳つぼ講師の異色グラドル、水原乙

総制作費12億!アダルトシーンがヌルヌル動く新作RPG「マジカミDX」配信直前インタビュー!

本の取次苦境、ほころぶ流通網 出版社「作っても届かない」懸念=訂正・おわびあり
 
>さらに、出版社に書籍の値上げを求めていて、読者の負担増につながる事態も予想される。ただ、出版社側からは「寡占状態にあぐらをかいて、新たな収益源を見つけてこなかった。今頃泣きつかれても困る」(大手出版社幹部)と不満もくすぶる。
 まぁここについては出版各社の偽らざる本音ではあると思いますよね……。

カナダ、使い捨てプラスチック禁止へ、首相表明
 お前んところはまずフィリピンに不法投棄してるゴミ持って帰れ。

スーダン軍事評議会、デモ隊強制排除初めて認める 「間違いあった」
スーダン前大統領を汚職で訴追、国営通信報道
 スーダンも情勢が落ち着いてきましたかね……南スーダンみたいな事にならないで欲しいものですが、とりあえずは安心かな。

「ポーカーのスター」、ロシア人女性が死亡 自宅浴室で感電か
 これを見て「そっかぁ、不幸な事故だったね……」とか思える人はどのぐらいいるんでしょうかね……、
 浴室で感電って完全に「浴槽の中にドライヤー投げ込まれて死んだ」やつでしょ……?

タンカー攻撃、イラン関与の「映像と写真」 CNN報道
タンカー2隻、オマーン湾で攻撃 2隻とも日本に関連
イラン・アメリカ緊迫 なぜホルムズ海峡が私たちの暮らしに影響するのか
イラン「米の主張、断固否定」…タンカー攻撃
国連安保理がタンカー攻撃めぐり非公式会合 米の見解に疑問
 イランが本当にやってるんだとしても安倍総理どころかハメネイ師のメンツまで潰すことになるやつですし、コレ本当に意図がわからないんですよね……イランの革命防衛隊の中で講和反対派が暴発したとかそういうやつかねぇ。
 まぁサウジとかUAEあたりがイランを陥れるためにやった可能性もありますが……あのへんの情勢は複雑怪奇すぎる。
■6月18日 (火曜)
Kindleストア:2019年6月 ライトノベル配信予定表を更新しました。
 そんなこんなで28日から『響け!ユーフォニアム』シリーズ全部電子書籍配信開始ですよ!!!!!!(突然興奮する患者)
 紙で買おうかなーと思いつつも、途中の短編集が完売マケプレ高値ですといわれると「うぅんもう少し待ちでええか」という感じになってしまい、今まで手が出せてなかったんですがついに!!ついにですよ!!!
 配信開始日は『決意の最終楽章 後編』まで含めて6月28日に一挙配信開始となるようなので、「決意の最終楽章 後編』については紙よりも一週間ほど遅れてしまう形となりますが、そこら編は上手いことミュートワードに設定するなどして各自ネタバレ直撃に備えましょう。

 今週は今日配信の富士見ファンタジア文庫、18日のガガガ文庫、22日のHJ文庫という感じでしょうか。
 珍しくファンタジア文庫の配信が20日ではなく17日に設定されているのが地味に謎(しかも20日にも榊一郎の過去作品がリリースされるし)ですが、来週のヤバさ(リリース点数的な意味で)の前にはかなり『凪』の状態っぽいですね。

おととい・昨日と更新をお休みしておりましたが。
 土曜はガルパン最終章第2話を見に行き夜はFGO生放送からの第四章、日曜はプラモ作りながらFGO第四章をやりつつ艦これでフレッチャーを掘るという頭のおかしいことをやっておりました!!流石に昨日のはきつかった!脳にキツかった!!!
 おかげでランチャー娘がだいたい半分ほど組めたもののフレッチャー彫りではかばかしい成果は得られず(ホロ艦はドロップしてるのにな)、FGOは今日の時点で第19節の4までを終わらせたところです。
 令呪も石も使わずに(なお複数回の全滅での学習はおこなうものとする)リンボアルジュナもスーパーイキリアルジュナも倒してますよ!頑張ったよ!!!
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤふぃぎゅあブログ:フィギュア道「マリー」受注開始です!
 OBには頭の上がらないマリーさんちょうかわいかったですね……ドゥーチェとは違った方向で面白いキャラだなぁと思います。

SHフィギュアーツスタッフブログ:受注締切間近!魂ウェブ商店「S.H.Figuarts 仮面ライダーオーマジオウ」!時空を越えて撮り下ろしレビュー!
 最初期から登場してるラスボス格ではありつつ、今ひとつ影が薄すぎてさぁ……。結局初回と2クールあたりで1回ぐらい強さを見せつけたかな?というだけで、それ以降は大した出番も見せ場もないままなので、物欲をくすぐらないよね。

Windows 10の6月パッチに問題 ~適用して最初のログイン時に画面が真っ黒に
 あ、うちもこれなりましたね……5分ぐらい放置してると普通の表示になりましたけども。

黄身が2個入ってて濃厚──双子の玉子「二黄卵」を知ってますか?
二黄卵は「たまたま出会える」からありがたみがあるのであって、最初から二黄卵だと分かって買うのはなんだかなーと。

『FFXIV』の映画はテレビドラマ版とどう違う?『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』先行上映会リポート

『アイマス シンデレラガールズ』“プロデューサーさん感謝祭”リポート! ライブパートは珠玉の名曲の数々&桜咲千依さんによるDJプレイに大熱狂!!

「アベンジャーズエンドゲーム」大ヒット記念。マーベル・シネマティック・ユニバースとゲームが歩んだ11年をプレイバック!
 『ジャスティス・リーグ』と比べてもまあずいぶんと差がついた(良い意味で)よねマーベル作品。それこそ15年前ならアメコミヒーローと言えばスーパーマンとスパイダーマン、それにバットマンとウルヴァリンかな……というぐらいだったのに。

開発者のこだわりみなぎるプラモデル「クラッシャージョウ」 ミネルバ
ハセガワ:「ミネルバ」テストショット公開!
 個人的にはもうちょっと機首周りのラインは曲線的であってほしかったかな……。

「ガルパン 最終章 第2話」公開開始。あんこうチームのキャストがバルト9に集結

アポロ月面着陸の未公開70mmフィルム発掘、4Kリマスターで7月から上映
 うおーすげー。

【コラム】 石川シスケ先生&ねこまたなおみ先生の最新刊に、快楽天BEAST&失楽天の最新号も同時発売!

感謝、感激、体操着祭り! レジェンド浜田翔子の祝・60th DVDイベント

ギャラリー:ダ・ヴィンチ像が歩く街  没後500年、天才とその芸術を再現する役者たち 6点
いつか泳ぎたい、神秘の泉セノーテ4選、メキシコ

【動画】食虫植物は両生類も食べる、「釜ゆで」か
 うへぇ。食べない理由はそりゃないでしょうけどこれはなかなか強烈だな……。

「青いロブスター」入荷、水族館に寄贈へ 米レストラン
 前は鉄分の多い流域に棲んでたワニが赤銅色になったという記事もありましたが、コレは単純な遺伝的形質の突然変異なのか。

ファーウェイ、折り畳みスマホの発売を9月に延期
 ああ、あれ売る気あったんだ……。そういやサムスンのあれはどうなったんだろうか。

雨傘運動の学生リーダー釈放、行政長官に辞任求める 香港
史上最大200万人デモ、条例改正撤回と長官辞任要求 幹線道路は交通再開 香港
香港で再び大規模デモ、200万人参加か 行政長官は謝罪
 G20が終わるまでは少なくとも審議再開は無いでしょうけれど、だからといってデモをここで沈静化させると諸外国の関心も薄れてしまうので、香港の市民としては「抗議の火を絶やさない」ことで廃案に持ち込みたいですよね……とはいえ前途は多難だよなぁ。

バングラデシュ、200年続いた刑務所の朝食メニューを刷新
 200年ぶりとはまた……と思いながら記事を開いたらあまりにもすごいメニューで開いた口が塞がらなくなりました。
 いや「パンと糖蜜のみ」ってお前それよく今まで改善してこなかったな!?

大食いが目指す名古屋の「病気ライス」 残したときは…
 焼きうどんだけじゃなくて焼きそばも乗ってるあたりには美学を感じないですね……。どっちかだけでいいだろそれは。
 むしろ炭水化物で攻めるならフライドポテトとかにするべきだと思う。

韓国ドラマ見ても死刑 北朝鮮に公開処刑場300カ所超
 はははこれはまたずいぶんとすごいのが来たな。やはり体制維持とかさせてはいけないやつでは?
■6月19日 (水曜) 
そんなこんなでFGOのインド異聞帯、空想樹伐採完了でございました。
Fate/Grand Order公式サイト:第2部 第4章「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」開幕!


 土日でクリアしてないとは珍しいですね、と言われそうですけど「第19節の戦闘3つを石と令呪なしでクリアする」ためにひたすら全滅撤退を繰り返してたので、そこで時間を一気に持っていかれました。
 とはいえ最終的には19-1と19-4、空想樹伐採の19-5も石と令呪無しでクリアと相成りまして、今回もお疲れ様でした。
 シナリオ攻略は面白みがスポイルされるので「一切の攻略情報とかTwitterを見ずにやる」を基本方針としているのですが、今回のインド、中盤までは本当に楽なんですよね。だいたい全部Wスカディ+宝具4パールさんでなんとかなるし。
 ところがそんな「あれ今回簡単だな」を突然木っ端微塵にしてきたのがこの第19節でありました。
 いや久しぶりにメモしながら攻略したわFGO……それぐらいキツかった。
 
 19節-1はWave1のアルターエゴ・リンボをどう倒すかが難関でしたね……。
 なにせ
「通常攻撃が全体攻撃で3回行動のアルターエゴは好きですか?」という立ち回りをしてくる鬱陶しい存在。
 開幕でこちらのNPを50減らしてくるのでNPチャージ礼装を使った即ブッパが現実的ではなく、キャスターやライダーは相性不利のため下手すると1ターンで蒸発、三騎士なら被ダメ半減ではありつつも与ダメが等倍なのでスムーズな処理が難しい。
 ルーラーを置いても全体攻撃のためどんどんジリ貧になっていく……というのが実に厄介な相手。
 先日までの虚無期間で十分レベル上げたよ!という人でも、手持ちの鯖によってはかなり苦戦する相手かなと思います。
 実際のところ初見時にはジャンヌ入れてもリンボ相手で全滅したしね!!

 第2Waveの『神たるアルジュナ』はバーサーカーでありつつ
『すべての攻撃への耐性持ち』『デバフ無効持ち』『開幕でチャージMAXにして宝具ブッパ』『ブレイク時にこちらの強化解除と防御ダウン』しかも全体宝具という無茶苦茶さ。
 そらもうさとっちさんも途中からキレて「スーパーイキリクソアルジュナ」と呼び始めるってなものですよ本当に。

 で、この神ジュナ相手にも5回ぐらい壊滅し続けた結果、これはもう1ターンでリンボを撃破してそのままの勢いで神ジュナのゲージを削り切るしかなかろう、ということで、こうなりました。

 フレンドは『2030年の欠片』持ちのスカディです。大正義Wスカディです。卑怯と呼ぶならどうぞ!!
 開幕即座にリンボの特殊行動でNP50減少があるため、前の3人はNPチャージ礼装を捨ててスカディの第3スキル頼み。
 そして『2ターン目にクリティカルを絶対に叩き込める』編成にしています。これはアルジュナ対策ね。
 開幕即座にスカディの第1・第3スキルをXオルタにかけ、Xオルタは第2スキルを点火。
 通常攻撃2発からのXオルタ宝具でリンボを撃破します。ダメージが足りない人はスカディの第2スキルを点火してリンボの防御を下げておきましょう。どうせ第2Waveはデバフなんかクソの役にも立ちませんしね……。
 なおXオルタを起用したのは「うちの環境でQ単体宝具持ちの、アルターエゴに相性有利をとれるバーサーカー」の最高火力がXオルタだったため。バサランテ(アタランテオルタ)が宝具5です、という人はそっちのほうがいいかもしれません。回避あるしね。

 第2Waveに入ったらオーダーチェンジでスカディを下げてジャンヌ(限凸カレスコ)を出し、第1スキルを点火。
 Xオルタは第1・第3スキルを使いますが、スター配分の傾向を見て可能な限りXオルタにスターが集まるようにします。
 欲を言えばXオルタのQが2枚あるとベストですが、BとAのクリティカルでも(先日の幕間でもらった第1スキル強化のおかげで)結構な威力になるのでそこは臨機応変で……。
 Xオルタのカードが1枚もない場合は、AチェインでジャンヌかスカディのNPを貯める方向にシフト。
 アルジュナの宝具と通常攻撃をジャンヌの宝具で受け止めたら引き続き「出来る限りXオルタのクリティカルで」ぶん殴っていきます。このターンでWスカディによるQバフが剥がれるので、なんとかダメージを稼いでおきたいところ。
 ただ、Xオルタの手札の回り方やクリティカル不発などがあるとやっぱりしんどいので、ある程度の試行回数は欲しいですね。
 
 第1ゲージを割る際の注意点は「ゲージを割るとこちらの強化を解除してくる」点。
 これを忘れて「アルジュナのチャージが4まで溜まっているときにゲージを叩き割ると、強化解除→チャージ増加スキル→宝具撃たれて全滅」があります。2回ぐらいそれで全滅しました。
 うちは結局チャージが3の時点でゲージを叩き割り、強化解除されたターンですぐに武蔵ちゃんの第3スキルで無敵付与。
 読みどおりにチャージ増加スキルを使ってぶっ放してきたアルジュナの宝具をしのぎつつ多段ヒットによるNPチャージを受けて宝具を打てるようにし、タイマンに持ち込んで、


 
大剣豪ーーーーーーーーー!!!!!!!

 第1・第2スキル点火での宝具Bチェイン(2段目はクリティカル)はやっぱりメチャクチャに強烈ですね……というかやっぱりうちのヒーローは君だ武蔵ちゃん!!!いつもありがとうございます!!!!
 心残りはこのタイマンになった瞬間の英霊剣豪七番勝負感ある絵面をスクショしてなかった点ですね……。
 ちなみに武蔵ちゃんが無傷なのは、途中で一回スカディの宝具が打てたのと、マシュが第3スキル(無敵+タゲ集中+HP減少)、第2スキル(タゲ集中+NP増加)で攻撃を引き受けてくれたからですね。こういうときオルテナウス装備マシュは頼れる……。
 
 ともあれこれでリンボと神ジュナの撃破完了!!石も令呪もなしでなんとか出来ました、というか試行錯誤の末になんとか出来ました、という方が正しいですかね……(頭痛)。
 そしてこの後の19節-4でさらなる悪夢が待っているとはこのとき思ってもいなかったのです……。
玩具系情報とかニュースとか
拙速すぎる文化庁の違法ダウンロード拡大と阻止、一体何があったのか?委員振り返る

映画『青春ブタ野郎』興行収入が早くも1億突破。2週目の特典はフィルムコマ風しおり
 ガルパン見に行った土曜日(初日)、11時の時点で青ブタのパンフ完売してましたからね……あれは流石に驚いた。
 10年前の『化物語』と同じような感じですかねー、若い人たちが「今リアルタイムで終える青春モノコンテンツ」としてしっかり機能してるように思います。見てて気持ちがいいしね。
 ……しかし特典が『フィルムコマ風しおり』ってなんというか……いやそりゃハズレはないでしょうけども。

Logicool Gが新型ゲーマー向けマウス「G903h」「G703h」「G403h」を6月27日発売。既存モデルにHERO 16Kセンサーを採用して刷新

「英雄戦姫WW(ウォー・ワンダー)」の事前登録受付がDMM GAMESでスタート。事前にガチャを引けるキャンペーンも開催

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?
 1行目からいきなり「それは嘘やな」とぶった切られてて笑いました。しかし真面目に航空力学とか研究してる人からしたら「なぜ飛ぶのか分かっていない」とかいうトンチキ言説には本当に忸怩たる思いがあるんだろうなぁ……。

部屋中どこでもワイヤレス充電--東大が研究施設を公開
 WBSでも放送されてましたねーこれ。人体への影響とかその他諸々どうなんかなとは思いつつ、実現されると便利なのは間違いないので頑張って欲しいところです。

千値練10周年記念展 「創業から手掛けてきた商品の集大成となる展示会!」

【WEEKDAYはグラドル日記(64)】書道2段の実力を持つ毛筆マイスター、一の上零
【来場者投票トップ5コメント集】1位・川村那月「外で水着撮られるの初めて」レースクイーンAWARD予選


映画「プロメア」話題のワケ 芸能人らからも評価の声「かっけーーー!って叫びそうになった!」

米軍、中東に1000人増派 国防長官代行が発表
 そうなるよなぁ……。

史上最高額のダビンチ作品は今どこに?、公開されない理由巡り飛び交う臆測
 まーでも「落札した人の物」であるい上、公開されないことに対して外野が騒いだり文句を言ったりするのは本来おかしいんですよね……一般に公開してほしければ美術館が買い取る以外に道はないと思うんですけど。

「白鯨」に登場の骨を返して、博物館が住民に訴え 英
 ぐええ、嵐山美術館に置かれてた時の四式戦闘機みたいなことになってたのか。戻ってくるといいけどなぁ……。
■6月20日 (木曜) 
引き続きFGO第二部第四章、19節-4の『神たるアルジュナ』戦ですが。(LB4ネタバレ注意ね)
Fate/Grand Order公式サイト:第2部 第4章「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ 黒き最後の神」開幕!
 そんなわけでこちらも石と令呪なしでなんとかクリア!銀リンゴ2個使うぐらいには試行錯誤しましたけども!!



 19節-4でのボスとなる『神たるアルジュナ』は19節-1の時点から更に強化されており、『すべての攻撃への耐性持ち』『デバフ無効』『攻撃力アップ』を情事発動スキルとして持ち、行動回数は3のバーサーカーでHPゲージは3本。
 またバスター攻撃のクリティカル威力アップ+チャージ1増加、攻撃アップ+デバフ付与状態のエネミー(つまりこっち側)への特攻付与スキルを持っており、非常にくっっっっっっっっっっそめんどくさいスーパーイキリクソアルジュナと呼ぶにふさわしいクソ性能になっています。正直ゲームにならんやつ。

 対してこちらはサポートキャラは宝具5レベル100のカルナ(特殊スキル発動・ボスへの特攻あり)で固定となってしまうため、カルナを先に出すか後に残すかで諸々試行錯誤した末にこういう編成となりました。

 「お前また武蔵ちゃんかよ!!!」と言われそうですが、メルトリリスとか騎金時、その他諸々の単体宝具持ちも試した上での武蔵ちゃん起用なので許して欲しい。
 カルナは最後に配置して「HPゲージ2本をなんとしても叩き割ってからカルナに最後を任せる」立ち回りにしました。
 マスター礼装は任意のキャラ1人にガッツを付与できる『アニバーサリー・ブロンド』で。

 スカディはスター20個を最初にばらまく短期決戦仕様にして、マシュで武蔵(メインアタッカー)を守らせます。
 武蔵は1ターン目で自前のB2枚、あるいはBとAが1枚ずつ来ない限りは『宝具を打つのは2ターン目』に。
 理想としては2ターン目で武蔵ちゃんの第1・第2スキル点火での宝具・B・Aがキマると最高ですね。
 何故かと言うと
武蔵宝具の強化解除効果で、神ジュナが1ターン目に自分にかけるバフを剥がせるから。
 これで神ジュナのスキル貼り直しによる行動回数の減少を狙えます……まぁお祈りだけど気休めにはなるよね。
 マシュは1ターン目を第3スキル(タゲ集中+無敵)、2ターン目に第2スキル(タゲ集中+NPチャージ+HP減)で武蔵を保護。
 画像だと宗教上の理由で水着マシュになっていますが、戦闘時はオルテナウス固定ですね。いやぁ「タゲ集中スキル2個もいらんやろ」と思ってましたがまさか今回それが輝くとは思ってもいなかった。
 3ターン目はケイネス礼装の無敵が1回(運が良ければ2回)残るので、マシュが受け止めてくれることを祈ります。
 武蔵ちゃんに直撃したらうんまぁ……うん……『撤退』でやり直しかな……。

 スカディは神ジュナの宝具が来るターン(チャージ4になったらほぼチャージ増加を使って宝具打ってくる)に第3スキルを自分へ付与→宝具で全員に回避1回を付与し、神ジュナ宝具での前衛全滅だけは避けます。
 スカディが落ちていたら武蔵の第3スキルを使ってなんとしても『武蔵だけは守る』形に。


 途中経過はこんな感じで、マシュが最初に落ちてカーマが入り、その次のターンでスカディが落ちてゲオル先生が登場。
 カーマは第2・第3スキルを点火し、武蔵ちゃんに第1スキル(最大HP1000減少の代わりに宝具のOC段階を1上げる)を付与。
 可能であればカーマ→武蔵で宝具を連続で叩き込み、第2ゲージを強引に削り取っていきます。
 ゲオル先生は出てくると同時に第1・第3スキルを点火し何もかもを受け止めてもらいます。
 神ジュナは
2本めのHPゲージを割るとチャージMAXになり、無敵貫通3ターンを付与してからの宝具ブッパをブチカマしてくるので、この7ターン目まで無傷でしのぎきった武蔵ちゃんもこの直後に溶けて消えました。世は無情である。
 武蔵ちゃんにガッツ使うべきか……?とは思ったものの、武蔵・カルナの2人が場にいるとスターが分散したりカードがバラけてしまうので、ここは涙をのんでガッツを温存します。さらば大剣豪よ……。

 で、最後に出てきたスーパーカルナさんで神ジュナとの一騎打ちに持ち込んで、1ターン目はB・B・Aで強引に削りつつNPを貯めて、神ジュナの攻撃でHP0→ガッツ発動。
 次のターンでマスター礼装のスキル全点火→カルナの第2・第3スキル点火、宝具・B・Bのチェインでフィニッシュ!!

 スーパーカルナさん頑張った。イキリクソアルジュナの野郎ごときに石も令呪も使ってやるものかよ!!!!!!!!
 いやまぁ8回ぐらいチャレンジすることになったんで石とか令呪使ったほうが圧倒的に楽だっただろとは思いますけど!!!
 使えるリソースを効果的に使うのが一番の近道だということは改めて確認しつつ、
「でも意地でどうにか出来るものならねじ伏せたいよな」という思いもありつつ、でまぁ今回はこういう形になりました。良い子は普通に令呪切りましょう。

 いやしかし第一部の6章章ガウェインを思い出す感じの難度の跳ね上がり方でしたね19節……。
 今回は18節までのボスをほとんどパールさんとWスカディが雑に薙ぎ払う珍道中と化していたプレイングだったので、余計に難しく思うのかなぁ……と一瞬考えたりもしましたが、「
打たれ弱さをなくした3回行動クリティカル型のチャージ持ち全体宝具HPゲージ3本持ちバーサーカー」などというものをお出しされればそれはめんどくさいし難しいわ!!!!!と思い直しました。

 もちろんマシュやゲオルギウスを今回使っているように「ちゃんと盾キャラを使って攻撃を受け止めさせる」という使い捨て型プレイングをすればいい話なので、勘所が分かってしまえばある程度はなんとかなるんだけどね。
 あとは絆礼装ヘラクレスとか、赤ネロの3回ガッツで粘って粘って、という戦い方も出来るかなとは思います。
 しかしやっぱりクリティカル3回行動バーサーカーに攻撃態勢付与、というのはちょっとあまりにも『芸がない』と思うので、もうちょっと考えて欲しいよなーと思ったり……。

 ただ、今回の第4章はシナリオパートでの演出がさらに強化されていて「シナリオを楽しむゲーム」の本領発揮という感じでしたし、戦闘でも「○ターン経過すれば自動終了」の戦闘には予め『耐久戦』のタブが表示されるようになったり、クライマックスでは従来の「先にメンバー選択→シナリオ→戦闘」という流れから「シナリオ→メンバー選択→戦闘」という形になったりと、プレイヤーへの配慮が増していたのは嬉しかったですね。
 また、今月末のアップデートでは絆礼装の保護が入るようで、コレもありがたいですねー。
Fate/Grand Order公式サイト:【カルデア広報局より】6月のゲームアップデートについて
 うちだと現状6枚ではあるんですが、たかが6枚されど6枚なのでやっぱり保有枠の圧迫はありますし、何よりも「うっかり概念礼装の強化に使っっちゃいそう」という懸念が毎回拭えないんですよね。
 ほら、チョコ礼装とか同人誌礼装とかと並べてパッと見で分かるかって言うとね……無理だよね……。
 そこの杞憂が今後なくなるというのは素直に歓迎したいところですし、事故的な感じでうっかり飲ませちゃって絆礼装をロストした人にはアプデの際に改めて付与される、という救済があるのもいいですね。

 正直第4章を実装するまでに7ヶ月が必要だったのは正直どうなのさ日向、という感じではあるんですが、シナリオの満足度は高く、機能面での改善も入ってくれたということでまぁ許そうかなと思わないでもありませんね。
 今後は来週の26日ぐらいから水着2018復刻か強化クエあたりがくるかな?と睨んでるんですが、さてどうなるかなー。
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤ:ヘキサギア公式ブログ-ブースターパック004〈マルチポッド〉ご予約開始です

トルクレンチの握り箇所を変えるとトルクが変化する件
 トルクレンチの握り箇所を変える、というのが今ひとつよくわからないんですが、え、みんなトルクレンチのグリップ握らずに思い思いの部分を握って作業してるの……?

ゼロデイ脆弱性を修正した「Firefox 67.0.3」「Firefox ESR 60.7.1」が公開
みんなの力でWebを安全に ~Googleが不審なサイトを報告できるChrome拡張をリリース
 Chromeの偽装サイト警告拡張機能は良いですね。導入しとくが吉。

任天堂とマリカーの公道カート訴訟、中間判決文が公開
任天堂:ニュースリリース「公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する知財高裁判決(中間判決)について」を掲載しました。
知財高等判決(中間判決)判決文

ついにバットマン登場!「ゴッサム」最終シーズン9月日本上陸
 お、見れば見るほどに「この街、更地にしたほうがいいのでは」と思うゴッサムがついに最終章か。

ソニーのAV技術を結集、“物語”が撮れるスマホ「Xperia 1」
 ノッチがないのは大変高評価。独特の画面比率は実際に使ってみないと慣れるかどうかわからないよね……。
 あとはお値段(と何故かまだ国内展開が発表されてないストレージ128GBモデル)かなぁ。

全国のポルシェファンが富士スピードウェイに集結。「Porsche Sportscar Together Day 2019」レポート

「MHF-Z」公式メンバーサイト:「重要】『モンスターハンター フロンティアZ』2019年12月18日(水)サービス終了のお知らせ」
 ついに終了かー。個人的にはプレイしたことはないんですが、ウスイホンでのアスール装備には大変お世話になりましたので、何卒アイスボーンの方にアスール装備を登場させていただきたく……。

日本政府はVRをどう使おうとしているのか? デル産業向けVRセミナーレポート

【WEEKDAYはグラドル日記(66)】シンガー・ソングライターとしても活動する深沢セレナ
脱いだらヤバイ! 魅惑の秘書・堀尾実咲が「社長」を虜に

犬の寂しそうな表情、実は人間のために進化して得た能力かもしれない
 ふーむ、面白い説だとは思います。

いつか泳ぎたい、神秘の泉セノーテ4選、メキシコ

新石器時代に人工島、定説覆す発見、目的は不明

海を渡る犬ぞり! 海氷の上に水 グリーンランドの「普通ではない日」

モンブラン頂上の約360メートル下に小型機、登頂目指す登山家が無許可着陸
 離陸できたから良かったようなものの何かのトラブルが起きて離陸できない状態になったらどうするつもりだったんだ。

動画:麺は1本だけ 雲南・巍山イ族回族自治県の「1本麺」
 これ、見るたびに思うんですけど「最初に鍋に入った部分と最後に鍋に入った部分で全く茹で上げの度合いが違うのでは」という……いや実際に食べたらあんま気にならないのかもしれませんけれども。

ファーウェイ、今後2年で売上高3.3兆円減を予測 米制裁の影響
 5Gの通信設備での増収もあるだろうに3.3兆円の売上減予測って、それ5Gなかったら即死してたやつでは。

行方不明の奇術師、遺体を発見 インド・フーグリー川
 
>奇術師のチャンチャル・ラヒリさん(40)は16日、鎖とロープで体を縛った状態で水中に沈められた。そのまま水面に戻ってこなかったため、捜索が続いていた。
 >同じようなマジックは過去に何度も成功させていた。しかし仏AFP通信によると、2013年にこの川で挑戦した時には、おりに仕込んでいた扉から脱出する姿を目撃され、観衆に殴り付けられる場面もあったという。

水中脱出に失敗し死亡したマジシャン、自殺の可能性も 警察が捜査
 水中脱出マジック、見栄えはいいけど命がけにも程がありますからねぇ……だからといって自殺の道具にマジックを使うなと言うのは思うわけですよ。何なんだろうなこれ。

人に慣れ過ぎた野生のクマ、やむなく殺処分 餌やりに自撮りも 米オレゴン州
 
>野生生物に餌を与えることは、人間にとって危険なだけでなく、クマがジャンクフードを食べて具合が悪くなることもある。人間が残した食べ物のにおいを嗅ぎつけて公園に何度も戻って来るようになったクマは、人の安全を守るために安楽死させられることがある。
 完全に馬鹿な人間の犠牲者である……。

武装集団が村を襲撃、38人死亡 衝突相次ぐマリ

西部警察みたいに「爆破できるよ」福岡・筑豊ロケ誘致
 どうせなら『レマゲン鉄橋』を撮ったチェコ尾街みたいに「再開発地区の建物ガンガン爆破していいよ!!」という姿勢でやっていただきたくはありつつ、でもこういう打ち出し方は面白いですね。
 いずれは「いつもの採石場での爆発」が「いつもの筑豊での爆発シーン」になるんだろうか。
■6月21日 (金曜) 
艦これ、E-4甲フレッチャー掘りなのですが。
 
出ません(直球)。
 いかんせんプレイ時間が限られるのでまだ56周ですが、S勝利11回で撤退5回(だいたいボス前)、A勝利40回という感じ。
 ホロ艦娘は大淀とか長門が序盤に出たぐらいで、昨日今日と金枠は加賀だけという虚無の塊になっております。
 また、バケツは65個まで減りまして、燃料も37500まで落ち込み、過去に類を見ないドツボっぷりです。
 いやぁE-3タシュケント掘りにも行きたいね、とか言ってる場合じゃないわこれ……マジで出る気がしない……。

 遠征での回収分を含めてもおそらくバケツが先に尽きそうなのと、そもそも1日12周ぐらいが限界、
 1周10分とは言っても入渠、補給、支援艦隊の入れ替え、基地航空隊の補充、無駄ドロップの解体その他諸々やっていくとやっぱり
「1サイクル20分」ぐらい必要になりますからね……。
 残りが金曜、土曜、日曜と月曜の4日間あるとしても、やっぱりうーーん、100周到達できるかってーと微妙な感じですか。
 甲難度はS勝利で5%のドロップ率とは言われつつ、そもそものS勝利が尋常じゃなく困難(かなりの運ゲー)なことを考えると、E-4甲は単なる「選んだやつがバカ」という海域になりそうですね。腹立つわぁ……。

 そんなこんなで本日の日記、概ねコレしか書くことがございません!!
 FGOはもうインドのフリクエ全部パールさんとWスカディで吹き飛ばすだけのかんたんなおしごとだし!!!石を貯めようね。

DMM通販:コトブキヤ 【予約】クロスフレーム・ガール 勇者王ガオガイガー ガオガイガー ¥6998(20%OFF)
 あ、あと来週24日発売のコトブキヤのガオガイガー娘、なぜかDMM通販で予約が復活しております。
 Amazon、ヨドバシ、あみあみなどが軒並み予約打ち切ってルナ化で20%OFFというのはありがたいところ……予約できてなくて発売当日店頭狙いですよーという人は早めに確保しておくと良いかと思いますよ!!!
玩具系情報とかニュースとか
アルター公式ブログ:「高雄 砂浜ラプソディVer.」デコマスご紹介

「もはやシチュー?」こってりラーメンの聖地・京都で味わうドロポタ濃厚スープ

大阪のアリオ八尾にビックカメラとビックトイズ7月オープン。ドローン飛行ブースも
 ほー、アリオ八尾にビックトイズできるんだ。模型関連のアイテムはどうなんだろ。

「新サクラ大戦」の公式生番組が6月26日にスタート。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「FINAL FANTASY VII REMAKE」は原作を超える感動を目指す。プロデューサー北瀬佳範氏によるプレゼンテーションをレポート 
 うーん、僕らがあの当時プレイして得た感動というか感情の動きをそう軽々しく考えないでほしいなぁと思いますね。

戦艦「大和」 主砲削った巨大旋盤、現存

【コラム】 628発売の萌王8月号は、夏を先取り☆水着美女満載の小冊子が付録!

【WEEKDAYはグラドル日記(67)】芸能活動を夢見て4月に上京し、トップグラドルを目指す小森ほたる
色白&美肌の清楚系。新人・吉岡愛梨の1st DVDは、可愛いお嬢様!
プロのマジシャンになった伊藤里織、グラビア活動を再開!
新たな下乳クイーンの誕生か!? Instagramで噂の福田琴美、1st DVDリリース

月はどうやってできた? 神戸大など、スパコンで裏付け
 地球がマグマだらけの表面液状だった、という条件下での実験成功かー。これはなかなか面白い。

タンクローリー 中国道で前方ふさがれ、奪われる
 
>男性は乗用車を運転していた男に車外に連れ出された上、「俺の道で何してくれるんや」と顔を殴られ、タンクローリーを奪われた。男は自分の車を放置し、タンクローリーで逃走。
別のトラック奪い大阪へ逃走か タンクローリー放置、兵庫
 私道ですらなく中国自動車道でコレって完全なキチガイ案件ですよね……しかも逮捕されたのは大阪て。
 自分の車放置、強奪したタンクローリーをトンネル内に放置、でどうやって中国自動車道脱出したんだ……高速バスの乗り場も佐用インターチェンジだし7kmも歩いて戻ったの……?とか思ってたらその斜め上に突き抜けていった。別のトラック強奪て。
 しかも朝の3時半に大阪で通行人殴って逮捕ってもう何なんですかこの犯人。

存亡の危機、歴史ファンに人気「敦盛そば」 神戸
 ありゃ、敦盛そばのご主人亡くなられてたのか……。後継者おらずで店を開けれないって辛いなぁそれは。
 いい職人さんが手を上げて継いでくれるといいんですが……。

点検作業も命懸け? 峡谷上下結ぶ108メートルのエレベーター 中国

動画:自動車に巻き込まれた男性、奇跡的に救出される
 
>10人以上の市民らが駆け付け、力を合わせて車を持ち上げた。その後、1分もかからないうちに、車の下敷きになっていた人は救い出され、病院に運ばれた。
 先にこの文章だけ記事で読んでへーすごいなと思いながら動画を再生したら「いや待てなぜそこで事故る」というやつでした。

10歳少女、ヨセミテの巨岩「エルキャピタン」制覇 史上最年少か
 えええーすごいなこれは。体重軽いうちだからこそ出来たのかもしれませんが、いや見事だ。

マレー機撃墜、殺人罪で4人起訴 ロシア「根拠ない」と反発
マレーシア機撃墜、容疑者4人を殺人罪で起訴へ 合同捜査チーム
 お、ずいぶん時間かかりましたけどいよいよ逮捕状発布に向けて動きましたか。ちゃんと裁かれてほしいよね。

サウジ記者殺害、皇太子関与の「信頼に足る証拠」 国連報告者
 そしてサウジはなんかもう詰んでた。これどうすんの?

イラン革命防衛隊、米無人偵察機を撃墜と主張
米国防総省、イランによる無人機撃墜を確認も国際空域を飛行と主張
 でもうイランとアメリカは本当さぁ……。

ゴッホが自殺に使った拳銃、1970万円で落札
 誰ですかあんなバーサーカーを聖杯戦争に喚ぼうとしてるのは。
■6月22日 (土曜)
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤ:ヘキサギア公式ブログ-祝発売!ギガンティックアームズ07 ルシファーズウイングパーツレビュー
コトブキヤ:壽!プラモLABO-ギガンティックアームズ07 ルシファーズウイング発売です
 重量2kgのルシファーズウイング、うっかり店頭予約してた人は持ち帰るの大変だ……。

コトブキヤふぃぎゅあブログ:『五等分の花嫁』「中野三玖」より最新情報を3つお届け!
 なるほどコトブキヤは3号推しか……。

コトブキヤふぃぎゅあブログ:まちカドまぞく「シャドウミストレス優子」「千代田桃」原型公開です!
 こっちもこっちで動きが早いな!?

ガールズ&パンツァー公式ブログ:9月1日(日)、熊本県で 「GO AHEAD KUMAMOTOスペシャルトークショー開催決定!
 お、ついにガルパンが熊本上陸か!!田中理恵さんがいないのは過去のステージ襲撃事件もあるのかな……と思ったけどそもそもお姉ちゃんドイツ留学だから今このタイミングで「みほの里帰り」をやろうとすると出すわけにも行かないのか。

TVアニメ『八十亀ちゃんかんさつにっき』祝二期制作決定!!
 第二期の制作決定おめでとうございます!!!再放送はMXとテレビ愛知だけかー。配信もうちょっと増えてほしいね。

声優・奥野香耶さん、青木志貴さん、永野愛理さんが“メイド”を演じる舞台『Stray Sheep Paradise』が2019年8月に再演――3人が語る舞台の魅力とは?

「Firefox」に再びゼロデイ脆弱性 ~サンドボックスを迂回、仮想通貨取引所を狙った攻撃に悪用される
 むう、この前アプデ掛けたのにまた新バージョンが。まぁ再起動すればアプデされるのでいいんですが。

ドコモをかたるフィッシングSMSに注意、公式SMSと同じスレッドに表示される可能性も
 うちは昨日NXSMSから久しぶりにフィッシング詐欺のSMSが届きましたが、こっちの案件だと厄介ですね……。

コロプラ:当社従業員による不適切な取引について(135KB)
 『最果てのバベル』でランキング操作を目的として取引先に金を渡して課金させた、と。何してんだか。

中部地区初のドルビーシネマ、名古屋ミッドランドスクエア シネマに今冬
 関西のブルク7に続いて名古屋にもドルビーシネマが来るのか!!レーザーIMAXよりも導入しやすいのかな・

細田守『未来のミライ』金ローで地上波初放送!『サマーウォーズ』も初本編ノーカットで
 ついに『サマーウォーズ』がノーカットで放送か。今まで幾度となくテレビ放送の際に『なかったこと』扱いにされてきたあの高校球児のシーンがついに放送されるのか。

『聖剣伝説3』はなぜフルリメイクとなったのか。開発陣インタビューで明らかになった変更点とは【電撃PS】

「新経済サミット〔NEST〕TOKYO 2019」で行われた「eスポーツはここまで来た」聴講レポート。日本eスポーツの発展は続き,今後は賞金と会場整備が課題に

【コラム】 WEBコミックガンマぷらす衝撃の異世界ダークファンタジー新連載&最恐学園ホラー「トイレの花園さん」と、小説家になろう発「チート薬師のスローライフ」コミックス1巻♪

スマートロックに締め出され、東京で朝までスマホも財布もなしでサバイバルした話
 スマートロックも良し悪しですねぇ。

認知度低っ!危機感抱いた香美町、お宝資源で攻勢
攻めの観光で神戸進出5年 香美町、メディア露出好調
 うんまぁ合併したのもあって名前はしってても「どのへんにあるかわかりますか?」と聞かれたらNOと言うしかない……。

「ジェームズ・ボンド」が案内、英チャールズ皇太子「007」撮影スタジオ見学
 おー、これは小粋な待遇だ。

香港、黒服のデモ隊数千人が幹線道路を占拠 警察本部を包囲
 いよいよヤバさが増してきたな……とはいえ中国というか香港の当局もG20の間は派手な武力行使を伴う取締は慎むだろうし、デモ隊も中心的な人物がいるわけでもなし、となると混乱拡大しそう。

フロリダの小都市、ランサムウェアに屈する--身代金約6440万円を支払いへ
 うーーーーーーん、これ支払っても本当に解除されるかわからないんだし、おとなしく新システム導入したほうがいいのでは。
 しかし一時期ほど個人に対するランサムウェア攻撃の話は聞こえなくなりましたが、やっぱりまだ自治体とか政府機関なんかは標的になってるんだなぁ……改めて気をつけないと。

米リトルリーグで親同士が乱闘、1人重傷 13歳審判の判定巡り
 
>13歳の審判の判定を巡って親同士が乱闘になり、警察によると、少なくとも1人が重傷を負った。
 >地元警察によると、乱闘が起きたのは15日の試合。審判の判定に腹を立てた親やコーチがフィールドに乱入し、7歳の選手たちが見守るなか、殴り合いを始めた。
 >警察報道官はHLNの取材に「率直に言って不快だった」「野球の試合に7歳の子どもたち。大人になる必要があるのは親の方だ。その点が一番悲しい」と語った。

 だから嫌なんですよスポーツ。単なる外野がヒートアップしすぎてるのが見てて辛い。

ドローン撃墜、イラン「米が領空侵犯」
無人機撃墜「故意とは信じ難い」 トランプ大統領
 まぁ「えっイランってここまでアホだったの!?」というのはありますよね。それこそ飛行データ出されたら一発でバレると思うんですけどね……。

1日2回の「招かれざる客」 エサ奪われ、困るペンギン
 あー、動物園の中の木に営巣してるのか!!そらいい餌場を見つけてしまったもんだ……ペンギン頑張れ……。
いよいよフレッチャー掘りが切羽詰まってきました。
 
 ちょっとここ数年見た記憶のないレベルのバケツと燃料です。明日は多分後6回ぐらいチャレンジはできそうですが、むしろそれが限界というか、バケツが保たない可能性がある……。
 バケツ課金してフレッチャーが確実に出ますよと言うなら課金しますが、流石にこれはちょっとなぁ。
 運ゲー(初手)→運ゲー(空襲戦)→運ゲー(ボス前戦艦)→運ゲー(基地航空隊)→運ゲー(昼戦)→運ゲー(友軍艦隊)→運ゲー(夜戦)の果てに単発ガチャ、コレやっぱり面倒ですしストレスでしかないですよ……まぁここまで来たら燃料化バケツが切れるまで回しますけど。

FANZAでコミックEXEの3周年記念コミック半額セールが始まりました!!
FANZA:祝!『COMIC E×E』3周年!関連作品50%OFF(7月4日まで)

 期間は7月4日までの二週間で、月をまたぐのはありがたいですね。今月ってコトブキヤのプラモがきつくて(胃を抑える)、
 作品としては無望菜志さんのGOTでの単行本2冊めとなる『不屈のペロリスト』が初のセール入り!みんな買おう。

[無望菜志] 不屈のペロリスト ¥540(50%OFF)
[無望菜志] 魔剣の姫士 ¥540(50%OFF)
[ここのき奈緒] PIECES ¥594(50%OFF)
 なおGOTでの1冊目となる『魔剣の姫士』は良い触手ラブ本なので、触手モノが好きな人はこれもお忘れなく。
 あとは妊婦オンリーものの『PIECES』も初のセール入り。妊婦モノが好きな人はゴーですよ!

[ななお] Master Piece ¥1069(50%OFF)
 その他だとななおさんの『Master Piece』がGW時期のセール以来2回目のセール入りなので、そのときに買い逃していた人は今回抑えておくのをお忘れなく!定価が高めの作品なので半額でもほぼ普通の単行本クラスだけどね。
 また、majoccoidさんの『いけないことしたい』も確か2回目のセール入りかな。これは今回買おうと思います。
[majoccoid] いけないことしたい ¥540(50%OFF)
 あとはセール定番の作品が多いですが、眼鏡っ娘好きならマストバイの『君の眼鏡は1万ボルト』、ロリスキーは絶対に買っておくべきへんりいださんの『おんなのこぱーてぃ。』、圧倒的画力の高さに酔いしれられる『エルフの嫁入り』などがありますね。

[皐月みかず] 君の眼鏡は1万ボルト! 特装版 ¥648(50%OFF)
[袁藤沖人] エルフの嫁入り ¥810
[へんりいだ] おんなのこぱーてぃ。 ¥750(50%OFF)
[にぃと] ヒミツデレ ¥540(50%OFF)
 こうして見ると結構粒ぞろいのセールですね今回……。
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤふぃぎゅあブログ;『バーゼラルド -SESSION GO!!-』製品レビュー
Amazon:コトブキヤ ノンスケール フレームアームズ・ガール バーゼラルド -SESSION GO!!-
 こういう凝ったアイテムでも延期せずちゃんと劇場版の公開タイミングに合わせて出してくるあたり優秀ですよね……。

日本将棋連盟とリコー、AI活用の棋譜自動生成システム--記録係の不足に対応
 ほほう、良いじゃないですかこれ。記録係も拘束時間長いもんねぇ……。

なぜ高校生は「Music FM」で音楽を聴くのか
 
>実は、このアプリは著作権侵害している違法アプリと言われている。「音楽界の漫画村」と言われることもあるようだ。
 >何度も削除されては復活しており、類似アプリも登場しているので、このような状態となっているのだ。
 >検索すると、「Music FMの本物はどれか」という冗談のような質問や記事などを見ることができる。

 違法アプリの類似アプリが多発してて本物探しが起きてるって何だこれは(困惑)。

「元カレ」と復縁しちゃいました。鈴原りこ、3rd DVDは魅惑のナースに!

ガンダム総監督・富野由悠季さん特別展開幕 55年の軌跡「覚悟して見てください」
 関西では兵庫県立美術館で10月から。しばし先にはなりますがのんびり待ちます。

絶滅とは何か―実はいろいろある「絶滅」
 最近ちょいちょい「絶滅したと思われていた○○が発見された」とかもありますし、意外と細々と生き残ってる種も多そうなんですよね。ただ人間側がそれを観測できてないから「絶滅」リストに放り込まれているという感じで。まぁ数は減ってるんだろうけどね……。

保安検査の突破図った男を逮捕、職員5人負傷 ビデオ公開 米
 スピード感がすごい。そしてこういうのを見ると「突然突っ込んできた暴漢に即時対処することの難しさ」を考えますよね。

ジョージア大統領、「ロシアは敵」 ロシア側は航空便禁止の措置
 ジョージア(グルジア)からすればロシアと友好的な関係を築ける理由はないよな……。だいたい全部ロシアが悪いだけに始末に負えない事例だと思います。

逃走容疑者、捜査員数十人で説得 潜伏アパート取り囲み(0908)

神奈川逃走、容疑者逮捕 横須賀市のアパートで見つかる
神奈川逃走、容疑者をかくまった疑いで知人の男逮捕
自宅から50キロ、知人アパートに潜伏…かくまった男も逮捕
 無事に逮捕されたか……とはいえ神奈川地検と県警のトップこれ相当吹っ飛ぶ事案になりましたね。

Togetter:都内某デパートに入っている着物屋さんで手ぬぐいを買ったら強引に着物を試着させられ購入を迫られ、閉店時間が過ぎても開放してもらえなかった話
 今だとあんまりしつこく売りつけようとしてくるお店にはスマホで動画撮りながら対応するのが良さそうですね。
 しかし着物業界が売上1/6になってるとかいう話もこういう事案があってのことだと思うと「貧すれば鈍する」というか「バカのスパイラル」というか……。 
■6月25日 (火曜)
Kindleストア:2019年6月 ライトノベル配信予定表を更新しました。
 今月もまたなんか講談社ラノベ文庫が28日にリリースされることになりました!!ということでそこら編をまとめております!
 今週は今週で25日のダッシュエックスとオーバーラップとMF文庫、27日にはモンスター文庫が配信され、
 そして28日にはついに宝島社文庫から『響け!ユーフォニアム】と『異世界居酒屋のぶ』が全艦リリースとなりますよ!!!
 ユーフォは『決意の最終楽章』後編まで一挙リリースなので、全部読み勧めるのがなかなか大変そうですけれど楽しみだわ……まずは二年生編をじっくり読んでいきたいところですけどね!!
 そして7月分はもうちょっとだけお待ち下さい……水曜あたりにはアップしますので!

フレッチャー出ました。

 違うこっちじゃない。いやこっちでもいいんだけど。資材ほぼ壊滅しましたね。

 ともあれ昨日(日曜)最後の出撃でA勝利……からのフレッチャーでございました!!甲掘り84周、S勝利16/撤退9/A勝利59での邂逅でしたが本当に疲れましたねコレ……。
 A勝利では流石に無理だなーまた再出撃かなーと思ってたらポロッと出てきたんですが、流石に歓声を上げることもなく「はあーーーーーー」という感じでした。いやもう達成感というより「やっと終わったか」という脱力感のほうが。あと運営への憎悪が。
 ともあれまだもうちょっとだけ掘る時間がありますし、チャレンジしている皆様は悔いを残されませんように……。
 諦めるも良し、最後まであがくも良し……願わくば良い結果でこのくそったれなイベントを終わらせられますように。
玩具系情報とかニュースとか
PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」
ネットワークレコーダー「nasne」が近日出荷完了予定に。「現時点では後継機の予定無し」
 おいおい……ソニーが出した録画機器の中で一番コンパクトで使いやすかったのに!!!!
 PS5のタイミングでまた何か別のを出すんですかね……?

主演の坂口健太郎さんや吉田鋼太郎さんなど豪華キャストが勢ぞろいした「劇場版FFXIV 光のお父さん」公開記念イベントレポート

マウスコンピューター,開発中のG-TuneノートPC新型モデルなどを自社イベントで公開。飯山工場で同社製PCの生産体制を見学してきた

吉本興業:宮迫博之、田村亮、レイザーラモン HG、福島善成、くまだまさし、パンチ浜崎、木村卓寛、ムーディ勝山、2700、ディエゴに関するご報告とお詫び
 まぁ吉本はよく芸人から「給料安い」「ギャラ安い」といじられ続けてますけど、吉本から離れて自分たちで勝手に営業取ってくるようになったりそこに乗っかるとこうなりますよっていう話だよね。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭10分40秒を7月6日に世界同時上映!0706作戦、始動
 10分間延々と実写パートだったりしません?大丈夫?またピアノの鍵盤とかだったりしない?

【コラム】 純朴聖女様のほっこり☆無双!「私、聖女様じゃありませんよ!?~レベル上限100の異世界に、9999レベルの私が召喚された結果~」第1巻、625(火)発売!
【コラム】 闘うヒロインをバッドエンドに…気高きヒロインを堕とし精神も折る…しおん&仁志田メガネの新刊をご紹介!

歯ブラシの驚きの歴史、かつては贅沢品だった
 いやぁ「かつては贅沢品」ってそらそうでしょというね……櫛だってブラシだってかつては上流階級のためのモノですよ。

Togetter:京都市では、道行く舞妓さんや芸妓さんを大勢の観光客が取り囲んで追いかける光景がカオス……これは行政が動かないとダメかも
 やはり不逞観光客を即座に拘束して番所で拷問にかける市中見廻組が必要なのでは。京都はテーマパークじゃないんだぞって自治体が強烈に発信しなきゃダメでしょもう。

「電気飛行機」市場が静かに離陸、行く手を覆う厚い雲
 環境負荷のこととか考えれば当然行き着く一つの解決策ではあるんですけど、事故時の発火リスクについては航空燃料方式の機体と比べるのもバカバカしいほど【激高】なので、その辺をどうするかだよね……。バッテリーセルが燃え続けて鎮火しません、とか言われたらどうしようもなくなっちゃうしな。

スーダン軍事評議会、AUとエチオピアに民政移管の提案統一を要請
 ああ、なるほど、AUとエチオピアで民主化プラン統一しないまま民主化への協力をしてるのか。
 それはまとまるものもまとまらないわけだ……。

動画:イスタンブール再市長選 野党候補の当選確実 政権に打撃
 「やり直しを要求する!!!!」と負けた与党が叫んだ結果致命傷になるの、なかなかの面白みがありますね。

ファウルボールがファンの頭部直撃、病院搬送 MLBドジャース本拠地 ファウルボールがファンの頭部直撃、病院搬送 MLBドジャース本拠地
 んー、ドジャースのとこだとバックネットからダグアウト裏までは防護ネットが貼られていて、ということなのでこれはまぁある程度仕方がないリスクかなとは思いますね。打球を見て反応できないほどの超至近距離じゃないみたいだしな……。、

動画:引き揚げられたナチス戦艦のワシの像、ウルグアイ裁判所が売却命令 発見当時の映像
 おお、『アドミラル・グラーフ・シュペー』か!!あれを『戦艦』と呼ぶのはどうにもまだ慣れないですけど、家と言って「ドイッチュラント級装甲艦」と書かれても読者はまぁわからんか……。
■6月26日 (水曜)
玩具系情報とかニュースとか
東映:ヒーローショー運営におけるSNS上での訴えにつきまして
ヒーローショー聖地でセクハラ告発 東映が謝罪
 これ、たまたま今回この被害者が声を上げたからわかっただけで、ずーっとやってるやつでしょこの悪質なやり口見てると……。

データ復旧業者が直面するSSDのデータ救出困難。スマホはまず不可能、悪徳業者に注意を
 なるほどなぁ、最初から無理とわかってるスマホのデータ復旧を受け付けるだけ受け付けて「調査料」の名目で小銭稼ぎするくされ業者がいるのか……それはちょっともう業界上げて潰さないといけないやつだ。

アルター:「志摩 リン with スクーター」デコマスご紹介
 うおお、ちくしょうコレは良い。久々にアルターのフィギュア買いたくなりますね。

フジミ模型ブログ:発送間近!新製品 172 愛知水上偵察機 瑞雲!
Amazon:フジミ模型 1/72 Cシリーズ No.15 愛知水上偵察機 瑞雲 11型 プラモデル C15
 フジミのリニューアル瑞雲、パッケージかっこいいですなー。プラモ経験なしの艦これ→瑞雲クラスタの人だとやや手こずる(特にコクピットの塗装と本体塗装時のマスキングなど)かもしれませんが、今買うならコレかなと思います。

フジミ模型ブログ:陸自12tトラック〜:ツイッター情報一気読み!
 そして1/72の陸自車両キットから今度は陸自隊員も出すのか!!攻めるなー。

ドコモの「ギガホギガライト」「スマホおかえしプログラム」ができた理由
 できた理由については納得したけどでもやっぱり「正気なの?」という気持ちは拭えないですね……。

Fate/Grand Order公式サイト:メンテナンスのお知らせ(6/26 13:00実施)
 やはり水曜メンテがありますか。普通に考えるとイベントにはちょっとだけ速いので、とりあえず水着16と水着17のガチャ復刻かな……?とはおもうんだけどねー。ただルルハワ復刻しちゃうといよいよハロウィンと節分ぐらいしか復刻のタマもなくなりますし。
 水着イベントは8月かなと思ってるんですが(少なくとも4周年には被せないはず)難しいですね予想。

最終回直前「新幹線変形ロボ シンカリオン」池添総監督&三間音響監督「惜しまれながらも終わっていく」

ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合
 
>「私、ただの市民なんですけど、円山に年間400回くらい登っていまして。数年前から見たことないナメクジがいるなと思って、毎日、ナメクジの数を記録しているんです。何かに使えますかね?」
 「私、ただの市民なんですけど」から始まる語りとしてあまりにも強すぎて吹いた。すっごいな……!?

Togetter:ヨドバシカメラ京都店が「転売目的で来ている外国人の方には売れない」と発言し転売ヤーとトラブルに
 まぁもちろん「外国人差別」と紙一重の話ではあるので手放しに褒めれる話でもありませんが、それにしたって転売屋集団を客扱いしない、というのもまた大事な話でありまして。もうMBと超合金はプレバン限定にしとけ。

【WEEKDAYはグラドル日記(69)】顔がハーフっぽいけど純日本人で、英語がペラペラな宝生まりな

最も遅い梅雨入り確実 近畿から九州北部
 まさか6月の最終週になっても梅雨入りしてないとは思いませんでしたね。というか香川県この夏の水不足は大丈夫なの?

動画:農村の若者、乗用車をトランスフォーマーの「バンブルビー」に改造 湖北
 また無茶な改造をしやがる……!!!!!

トランプ大統領、対イラン追加制裁を発表 ハメネイ師らも対象
 んー、まぁこれは仕方ないかね……とは思うものの和平野道は更に遠のいた感じgああるよな。しかしこうなってくるとホルムズ海峡どうなるんですかね……?

マンホールの穴でリスが立ち往生 独ドルトムントで消防士と獣医が救助
 いやぁきれいにきっちりハマったもんだ……最終的にマンホールの蓋外したという話ですが、代わりの蓋を手配しないと(あるいは車線規制なりなんなり)しないといけないわけで、警察も消防もご苦労様でした……。

「たすけてください」縫製工場で働いているベトナム人技能実習生から送られてくる携帯動画の絶望的な現実 #ノーナレ
 こういうのを日本の『恥』と呼ばずしてなんと呼ぶのか。そしてこういう事案がいよいよ国際的に火を吹いたとき、そのしっぺ返しを食らうのは「今こういうことをやってるクソ経営者のクソ老人共」ではなく、「今はまだ子供や青年の、これから社会に出て国際競争や国際協力に携わっていく若者たち」ですよ。くそったれが。
■6月27日 (木曜)
玩具系情報とかニュースとか
コトブキヤ:コトブキヤハヤミミブログ-「ハンドスケール轟雷」特典パーツテストショット到着!!
 うおお小さい。そして轟雷改カラーいいですね、コレ。

Youtube:防衛省海上自衛隊公式チャンネル-令和元年度観艦式の楽しみ方
 ちょっと待て何やってんの海自。ついに頭イカれたのか(褒めてる)。

「ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!」全国の劇場にて公開決定!
 第1話にペリーヌがでなかったことに激怒して2話以降を見ないまま終わったんですけど、まさか劇場版とは。

なぜ「ゲーム研究」が必要なのか? 書籍「ゲーム学の新時代」から読み解く,ゲーム研究からの人文社会科学

オーケストラ×読経から80年代レジェンドのぶっちゃけ話まで。ゲーム音楽の奥深さを“東京ゲームタクト2019”で思い知る

日清食品:「カップヌードル レッドシーフードヌードル」(7月8日発売)
 最近見ないなーと思ってましたが復活するのか!なんか『新発売』扱いされてますけど復活販売でいいんだよね。

日清食品:「カップヌードル シーフードヌードル ぶっこみ飯」(7月8日発売) 日
 そして君らは……本当に……『ヌードル』部分の立場というものを考えてあげたまえ……。

【月イチ連載】友野 詳の「異世界Role-Players」第3回:ホビットとその類縁種族~ヤツらはどうしたって僕らを戸惑わせる

フェラーリ、史上最もパワフルなV8エンジン搭載の「F8 トリブート」公開

ガルパンBDの“5.1ch再生道”極めるガイド本。ステレオサウンド別冊
楽天ブックス:別冊ステレオサウンド ガールズ&パンツァー 5.1ch再生道、極めます!
 5.1ch環境構築の動線として一番いいのを構築しやがった……!!!そしてAmazonは完売ですけど楽天ブックスは在庫ありですね、ということでこちらでポチりました。いやまぁ5.1ch導入するかはともかくとして。

時代は“ディスプレイ付き”へ、本家Google「Nest Hub」は快適か!

【コラム】 GA文庫7月新作「小泉花音は自重しない」 「【配信中】女神チャンネル!」特集!

清楚なナース服から刺激的な展開。和地つかさがやってくれました!
その童顔に癒やされたい! めちゃくちゃ可愛い川村那月の「挑戦」

携帯電話の電源の切り方を知らない人がいる―三越劇場が観客の電源オフを手伝う取り組みを始める
 高齢者相手だとここまでレベルを下げた対応しないといけないのか……。しかしいいところに気がついたな三越劇場。

狭額縁に注力--国内3拠点でPCを製造するマウスコンピューター、飯山工場で新製品を解説
 薄額縁……?と思ったらスリムベゼル・ノンベゼルのことか。

アニメ制作会社が沼津署などに感謝状 偽グッズ摘発で
 万世橋所が動かない中で沼津所がホワキャン打倒の切り札になったわけですしね……。そういやホワキャンが入ってたビルの当該フロアが空っぽになってる、という話も先日見ましたが、本当に完全に潰れたんでしょうかね?

NYのセントラルパークにリスは何匹? 初の調査 広さは皇居の約3倍、摩天楼の狭間に暮らすトウブハイイロリス
 意外と少ない……?とは思いつつ、でも間違いなくこの数!!っていうのを出せない以上はやっぱり推定ですよね。

在韓米大使館に車が突っ込む、男を逮捕 カセットボンベ積載
 カセットボンベ30本を積んで突入したところで発火装置がなきゃどうしようもないのでは……?
 いやまぁ全部のガス缶開放して車内にガス充満させてればワンチャンスあったかもしれませんがその場合は先に運転手が意識失いますしね……何がしたかったんだこいつ……。

素人の修復で漫画風にされた聖像、再修復でほぼ原状回復 スペイン
 おお、素晴らしい修復だ……というか本当ド素人にやらせるのは各国あらゆる団体、やめような!!考え直そうな!!

攻撃されたらイランは「壊滅」、トランプ氏
 うんまぁイランが壊滅するのは間違いないんでしょうけど、その場合「イラン近隣諸国の何もかもがぶっ壊れる」可能性が高すぎるので…という現実も見てほしくはあるぞ。

ビル・ゲイツ氏が明かす、「キャリア最大の過ち」
 
>「最大の過ちは、私がかかわった判断ミスが原因で、マイクロソフトがアンドロイドになれなかったことだった。アンドロイドは非アップルの標準電話プラットフォームになった。アップル以外のOSにとっての場所は、たった1つしかない」
 ホンマそれやからな!!!!!ホンマにな!!!!!!!

エア・カナダ、女性客を機内に置き去り 暗闇で目覚め「凍える寒さ」
 ちくしょう、「そんな美味しい体験が出来たのか」と思ってしまう自分がいます。寒さはともかくとして「俺ならめっちゃTwitterで配信する」「Youtubeライブで生配信したかった」という人も多そうだ……。

三好長慶、信長より早く石垣導入か 飯盛城で大量に発見

NHK #ノーナレ が原因で「今治タオル」のブランド毀損が継続中/『不買運動がはじまってしまいました。風評被害で取材外の今治の縫製会社、関連会社で働く人たち全ての今後の生活にも関わります』というネットユーザの声も
 1日経過すると「クソ業者」はもちろんですが「クソ業者に対して実名出さず中途半端な攻撃をした結果地域ブランドにウンコをなすりつけることになったNHK」も大炎上していた。こういうのを見るとレオパレスぶっ壊した『ガイアの夜明け』の無慈悲さはすごかったなと思うよね。
■6月28日 (金曜)
Kindleストア:2019年6月 ライトノベル配信予定表を更新しました。
Kindleストア:2019年7月 ライトノベル配信予定表を公開しました。

 そんなこんなでいつもとはちょっと違うスケジューリングですがラノベ予定表更新です!
 7月分では実に7年ぶりとなるGA文庫大賞を受賞した『処刑少女の生きる道(バージンロード) ―そして、彼女は甦る― 』がすでに予約開始となっていますね……他のタイトルも予約開始していいんじゃないかなGA文庫さん……。
[蝉川夏哉] 異世界居酒屋「のぶ」 (宝島社文庫) Kindle版
[武田綾乃] 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ 響け! ユーフォニアム (宝島社文庫) Kindle版
 また、ついに今日から配信開始となる『響け!ユーフォニアム』『異世界居酒屋[のぶ]]』などの宝島社文庫、7月からアニメ開始となる『異世界チート魔術師』、なんかもう毎月2日配信のスケジュールがどこかに飛んでいった講談社ラノベ文庫各作品などが固まっており、大変充実してますね……ていうかなんだろうな今日の配信の数……。
玩具系情報とかニュースとか
今治タオルブランドからのお知らせ:NHK「ノーナレ」報道についてのご報告
 今治タオル工業組合が素早い対応を打ち出しましたが、肝心の『社名を出さずにブランド全体に火をつけた』 NHKは依然としてだんまりですか。BPO入りとか知事から名指しで批判されるとかそういう覚悟はあるんでしょうかね。

アルファマックス:誠に恐れ入りますが、諸般の事情により、『Dragondress ソフィア』発売予定時期を2019年7月以降へと変更させて頂きます。
 なかなか発売日も出荷報告もないなーと思ったらやはり延期になりましたか。
 とはいえ上海でのイベントで先行販売してたのは確かなので、こうなると船便とか税関とか物流方面での延期臭いな……となるとG20の影響もあって大阪港・神戸港方面のアレコレが壊滅してるのである程度は仕方なし、という感じでしょうか。

バンダイホビーサイト:2019年7月上旬 新商品発売日を追加!
 何故か人気のあるデスティニーガンダムハイネ機、突然7月5日出荷と言われてもその……という感じがありますが、予約開始がずいぶん直前になったのは何なんでしょうね、コレ。

フジミ模型ブログ:本日発送!新製品のご案内~1200 戦艦大和 中央構造~
 いやーついに発売ですか中央構造。そして「外殻部」のプラモは予約始まってますが「あれ、サンプル画像は前後副砲塔だけっぽいな」と思ってたらやっぱり中央構造側面の増設機銃座とか一式ついてくるのかよ!!!!!!!!!!!バカ!!!!!!

ロボットアニメ風のサイドビューアクション「HARDCORE MECHA」プレイレポート。このロボット体験は漢気とメカフェチ魂にビリビリ来る!
 早速今日の朝には昨晩プレイした人たちの感想が流れてきてましたが「スパロボOGでは?」「わかってる人が作ってる」などの高評価が多かったですねー。ちと興味はワイてきましたが、さてこの目先のプラモをどうしたものか……。

『ネプテューヌ』OVAは姉妹の絆を描く。田中理恵さん&堀江由衣さんへのインタビュー全文公開【電撃PS】

「新サクラ大戦」,帝国華撃団総司令の「神崎すみれ」や秘書の「竜胆カオル」など新たな登場キャラクターが公開
『新サクラ大戦』“総司令&支配人・神崎すみれ”や杉田智和演じる“帝国華撃団技師長”など4人のキャラクターが明らかに
 すみれさん役でちゃんと富沢さんがキャスティングされてるのすごいな!?本当に確固たる形での続編になるのか。
 こうなるとやっぱり舞台という形での上演も見てみたいものですが(行くかどうかは別とする)。

MS、任天堂、ソニーが米トランプ政権にゲーム機への追加関税適用除外を要請

eスポーツと数字の話 Round02:ゲームの人気を数字化する難しさと必要性

「そうだ アニメ,見よう」第82回は奇才・幾原邦彦監督のオリジナルアニメ「さらざんまい」。3人の悩める少年達の“つながり”の物語
 良くも悪くも幾原節が炸裂しすぎた「いつもの幾原監督作品」だったかなとは思いますね。あとまぁ『カワウソイヤァ』がいろんなものを持って行き過ぎてしまった。

押井守新作アニメは「ぶらどらぶ」。献血マニア女子&吸血鬼
 もう誰ひとりとして押井監督が単純な女子高生日常物をやると思っていない信用できるタイムラインでしたね。
 いや、実際やるにしても学生運動のメタファーなアレコレとか大漁に打ち込まれるんでしょ!?

Snapdragon 632搭載で3万円の6.24型スマホ「moto g7」
 ほほう、お安い。メモリ4GB、ストレージ64GBでスナドラ632搭載で3万、カメラとかにこだわらなければそこそこ魅力がありますよね……あとは音質かなぁ。

「ZENTsweeties 2019」南まりあ、一緒にハワイを楽しめる1st DVDリリース

【WEEKDAYはグラドル日記(70)】露天風呂に入って空を見るのが趣味の山下晴奈
【WEEKDAYはグラドル日記(71)】明るく前向きな予選進出者最年少18歳、宮本なる

客引き撲滅条例、3アウトで氏名公表 学生バイトに衝撃
 
>「条例施行で客引きが減り、氏名公表でさらに減った」と話すのは、一番町周辺にあるダイニングバーの男性店長(24)。客引きをしないと店が回らないと嘆く。氏名が出た大学院生とも顔見知りだという。「インターネットで検索すると名前が出るので、学生は就職活動に影響する。周りを見ても学生の客引きはいなくなった」
 客引きをする店なんて120%ロクなお店じゃないんだからこの取組は大変良いですね。客引きしないと店が回らないというならさっさと潰してしまえばよろしい。学生もそういうバイトに手を出さないようにな。

ベネズエラ、クーデター阻止を発表 米などの関与主張 ベネズエラ、クーデター阻止を発表 米などの関与主張
 久しぶりにベネズエラの話を見ましたけど、こう五月雨式にクーデター的な何かを各個でやってりゃ鎮圧されますよ……。
 グァイドも急速に尻すぼみになりましたし、ロシアとか中国が何かをしなくてもベネズエラは安泰なのでは……いや邦が滅ぶルート一直線っていう意味での『安泰』ですけど……。

737MAXに新たな欠陥、運航再開遠のく
 
>しかしシミュレーション実験を行った結果、マイクロプロセッサーの不具合が原因で機首が下がる現象を、政府機関のパイロットが発見した。
 ボーイングが諸々修正終わらせたにしても各国の運輸局(に類するもの)がこれ、飛行許可を出すんですかね?という疑問しか浮かんでこないんですよね。流石にもう本格的にダメなのでは737MAX……。

太陽は真上、フンコロガシは何を頼りに糞転がす?

宮崎の山は無法地帯か。盗伐被害者の声を聞く
 
>平成28年2月、自宅に訪れた男が「間違って、そちらの山の木を1~2本伐ってしまった」と言って来た。そこで山を見に行くと、約1300本ものスギとヒノキが伐られて丸裸になっていた。
 これで被害届受理しない警察、どんだけ業者から金もらってズブズブなんですか宮崎県。ひどいな。
■6月29日 (土曜)
Amazonの音楽聴き放題サービス『Music Unlimited』、4ヶ月で99円キャンペーンがはじまりました!!!
Amazon music unlimited:4ヶ月99円キャンペーン開催中!(7月16日まで)


 期間は7月16日までと少々長め。普段は1ヶ月780円(プライム会員じゃない場合は980円/月)のサービスですが、今回は「4ヶ月で99円」です。「4ヶ月間、毎月99円」ですらなく、『4ヶ月で99円』です。マジか。頭大丈夫なのかAmazon。
 「えーでもプライムミュージックである程度は聴き放題だしなぁ」と思う方もおられるかもしれませんが、なにげに映画やアニメのサントラ方面の充実度合いでは雲泥の差がありますので、一度は体験しておいて損がないと思います。
Aqours:ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! DAY1
Aqours:ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! DAY2
 具体的には『ラブライブ!サンシャイン!』のAqoursが2018年11月に開催したライブのセットリストをそのままプレイリストとして組み上げたものが聴き放題になっていたりしますし、
Roselia:Side by Side Roselia
 『BanG Dream!』のグループ、Roseliaは、Music Unlimited限定のコンテンツとして柏葉あいながRoseliaの楽曲紹介を行うトークパートも含んだプレイリスト……というかアルバムを提供していますしね。
 オタク的には「あんまりオタク向けの曲が多くはないな」と言う感じだったプライムミュージックを圧倒する勢いで充実に充実を重ねているMusic Unlimited、一度試してみるのもいいと思いますよ!!
 また、期間の途中で解約してもOK(確か以前の3ヶ月99円キャンペーンのときは残り1ヶ月の時点で解約しても3ヶ月のキャンペーン期間が終了するまでMusic Unlimitedのコンテンツを聞けた)のはずなので、7~10月あたりでガンガン音楽を聞きまくりましょう。

グラブルがサメ映画リスペクトなイベントということですが。
グランブルーファンタジー公式サイト:イベント「THE MAYDAYS」開催のお知らせ
 サメ映画というか『シャークネード』リスペクトっぽいよねとは思いつつ、ここまで頭のネジが飛んだシナリオを『コードギアス/反逆のルルーシュ』コラボイベントの次にぶっこんでくる度胸には素直に感心するところですね。正気かグラブル……。

 で、そんな頭のイカれたサメ映画リスペクトイベントから久々にサメ映画好きの心に火がついてしまったわけでして。
 今回のグラブルから「ほう、サメ映画って面白そうですね」と思ってしまった奇特な方々、ぜひ素敵極まるサメ映画の狭くも深い世界を覗き込んでみませんかということで、Amazonプライム・ビデオでの見放題枠に入ってるサメ映画のおすすめをちょっと紹介していきたいと思うわけです。大丈夫、サメ映画は怖くない。
 そしてごめんなさい先に書いておきますが
めっっっさ長くなりました。すまん。
 ……はい、多分後日あた日記から独立した記事一本に仕上げるとは思います……(平伏)。

【王道かつ入門編】
ディープ・ブルー (字幕版)
ロスト・バケーション (吹替版) ・ロスト・バケーション (字幕版)
 「サメ映画ってクソ映画なんでしょ……?大丈夫なの…?」と思っている皆様が安心して見れるタイトルだとこのあたり。
 大丈夫、サメ映画は怖くないなという認識を持ってもらえるであろう作品ですね。
 『ジョーズ』でサメ映画というジャンルが生まれつつもそのジョーズシリーズがサメ映画を凋落させていった後、見事にサメ映画ジャンル復活の狼煙を上げることとなった『ディープ・ブルー』は超オススメどころでしょうか。
 脳を改造されたモンスターサメが海上の研究施設で暴走!雑に死ぬサミュエル・L・ジャクソン!「こいつ本当死なねえかな」と思わせるクソ女!多層構造の海上施設を使った『飽きさせない』サメとの戦い!!当然のようにある大爆発!!
 生き残ったメンバーのチョイスも絶妙で、見終わった後の爽快感はひとしおです。物語的にも「なぜこのサメはこんなことになってしまったのか」という説明が(一応)なされているので、後年のサメ映画にあるような「なんでか知らんが怪物化したサメが」という展開はほとんどありません。大丈夫。

 『ロスト・バケーション』は近年にも珍しいサメと人間のタイマンものですね。大丈夫、サメは改造されてるわけでもないし飛ばないし頭が3つあったりもしないし霊体化もしない。旅客機も撃墜されないし船舶も沈まない。ごく普通のサメです。
 サメに襲われ負傷しながらも岩場へたどり着いて難を逃れた女性が「岩場が満潮で沈むまでの間に、どうにかしてサメを避けて150メートル先の陸地へたどり着かなくてはいけない」という時限式の危機に見舞われる物語で、サメを抜きにしてもワンシチュエーションストーリーとして大変よい仕上がりになっています。
 映画『オープン・ウォーター』でもあったような「もう絶対に海水浴には行きたくないですね」と思わせてくれる素晴らしい逸品なので、サメ映画入門編としても良いですね……ちゃんと「馬鹿な若者がサメの餌食になる」展開もあるよ!。

パニック・マーケット(字幕版)
 オーストラリアの沿岸部を巨大津波が襲撃!壊滅的打撃を受けた都市部のスーパーマーケットに閉じ込められた生存者たちが水没の危機に耐えながら脱出を模索するが、なんと店内には津波で運ばれてきたサメが泳いでいた……という展開で、果たしてこれは王道サメ映画に入るんだろうかとやや悩むものの、サメ自体に無茶な設定が付与されていないので多分王道です。多分。
 スーパーの中でも「サメの恐怖に晒される組」と「地下駐車場で水没の危機に見舞われる組」に分かれての危機が演出されていたりするので、単なる密室型サスペンスにしても結構良い出来に仕上がっています。
 欲を言えば駐車場とスーパーの店舗部分の孤立者たちの間で何らかの連動性があると面白かったんんだけどな……とは思いますが、流石にそこまでは贅沢かな!

【グラブルイベントにもっとも近いサメ映画、それがシャークネード】
シャークネード(吹替版) ・シャークネード(字幕版)
シャークネード カテゴリー2(吹替版) ・シャークネード カテゴリー2(字幕版)
シャークネード エクストリーム・ミッション(吹替版) ・シャークネード エクストリーム・ミッション(字幕版)
シャークネード ザ・フォース・アウェイクンズ(字幕版)
 近年の胡乱なサメ映画タイトル急増の火付け役となったのは、そうみんな大好きシャークネードですね!!!
 今回のグラブルイベントの元ネタも間違いなくコレであろうと確信できるタイトルですし、王道系サメ映画なんて別にいいんだよ!!トンチキサメ映画をくれ!!という皆様は二足飛びぐらいで本シリーズから見ちゃってもいいかと思います。
 巨大な竜巻が海面から大量の海水とともにサメを巻き上げながら移動、都市部へその竜巻が上陸した結果空中からサメが降り注いでは人々に食らいつく……という無茶苦茶な設定と「チェーンソーでサメを倒す主人公・フィンさん」の強烈なビジュアルが世界中のボンクラの心をつかんでしまった本作。
 その低クオリティCGと妙なエネルギー溢れすぎる映像、テンポの良い展開はいつ見ても元気をくれます。本当ですよ?
 2作目以降はどんどんスケールアップしフィンさんのサメハンターっぷりにも磨きがかかっていき、3作目では宇宙に進出します。書いててちょっと頭がどうかしてきますが大丈夫ですサメ映画は無害です。
 個人的には2までのスケール感が好みではありますが、アサイラムらしい無軌道な暴走を責めることなどできないのだ……。
 唯一惜しいのは『フォース・アウェイクンズ(4作目)』だけ何故か吹替版の配信がないあたりですかね。堀内賢雄・甲斐田裕子が吹替担当しているキャラが出ている作品なのにこれは惜しいぞAmazon……!!!

【メガシャークシリーズを見ましょう】
メガ・シャークvsジャイアント・オクトパス(吹替版) ・メガ・シャークvsジャイアント・オクトパス(字幕版)
メガシャークvsクロコザウルス (字幕版)
メガ・シャークVSメカ・シャーク(吹替版)メガ・シャークVSメカ・シャーク(字幕版)
メガ・シャークVSグレート・タイタン(吹替版)メガ・シャークVSグレート・タイタン(字幕版)
 みんな大好き古代の巨大サメ『メガロドン』が現代に蘇える、どちらかというと『サメ映画』よりは『怪獣映画』の文脈で作られたシリーズと言えるでしょうか。
 1作目は特に日本の……具体的に言うとアルバトロス・フィルムを運営するニューセレクト社がストーリーラインを考えて、制作はアサイラム社がおこなうという悪魔合体の産物だけあり、その痛快バカ映画っぷりはいま見ても群を抜いていると思います。
 というか、アサイラムの『シャークネード』プロデューサーであるデヴィッド・M・ラットが「シャークネードがこれだけ盛り上がったのは日本人のみんなのせいだよ!!」と笑顔で謝辞を送ったその根っこはこの作品群です。みんな誇ろうな!!
 「怪物には怪物をぶつけるんだよ!」理論の果てに作られたメカゴジラ……ではなく『メカ・シャーク』が暴走し人類の脅威にも転じる3作目、そしてなぜかソ連が冷戦時代に作っていた超大型巨人……ではなく巨大ロボとメガシャークが戦うけど
「なんかもう巨大ロボ・コロッサスのデザインが気になりすぎて話が頭に入ってこない」4作目など、見れば見るほどに脳がゆんゆんしてくるシリーズ。
 人生になにか辛さを感じた時、落ち込んだときに見るといい具合に精神の平穏を取り戻せるのではないでしょうか。
 取り戻せなくても怒っちゃいけないぞ。

【愛すべき胡乱系サメ映画アレコレ】
ゴースト・シャーク(字幕版)
 ボートで釣りをしてる親子を襲ったら手榴弾で爆殺されたサメが謎の洞窟の霊的パワーで幽霊サメとして復活!水のあるところならどこでも構わず即参上!という能力を得て人々を街のいたるところで食い殺す痛快映画です。まだ酔ってません。
 子供の水遊び、水道管、スプリンクラーなどのあらゆる場所から出てきてはスナック感覚で人々を食い殺していくサメの神出鬼没パニックっぷりはなかなかに見ていて面白く、食われる役回りも圧倒的に「善人」より「バカ」のほうが多いため、見れば見るほど「ええぞ!!もっとやったれ!!」という気持ちになります。最高。
 みんな大好きFF10の落雷回避イベントじみた「雨の空から降ってくる幽霊サメを避け続ける」展開もありますし、オチは安定のみんな大好き雑な爆破という、胡乱系サメ映画としてはやはり最高クラスの一本だと思いますよ!

デビルシャーク(字幕版)
 邪教崇拝者の女が呼び出した悪魔が何故かホオジロザメに憑依し悪魔サメが爆誕!人々を襲う悪魔サメ!悪魔サメに殺された人々は怪物として復活!悪魔サメを倒すために呼び出されたのはサメハンターではなくエクソシスト!という展開だけ読むとクソサメ映画の香りしかしませんが、大丈夫ですボンクラ映画です。ものすごい低クオリティボンクラ映画です。
 ついでに言うならパッケージにもでかでかと描かれており、さも重要そうな役割に思えるエクソシストは何の役にも立たないうちに数分で出番が無くなります。大丈夫です。
 ……というより悪魔サメの出番自体もその……ええ……最小限といえばいいですかね……低予算サメ映画で映像をアーカイブや過去作から流用することに腐心しまくった結果、他作品の追随を許さないレベルで超薄味のよくわからない映像作品が出来上がった、という、ちょっとサメ映画史の中でも稀に見るレベルの一本です。
 具体的に言うとシーンがつながらないため「なんか人が死ぬけど本当に悪魔サメに襲われて死んだのかどうか判別ができない」とカケば伝わるでしょうか……
サメの恐怖と人の死がリンクしないというミラクルっぷりはぜひ一度見ていただきたい。
 あと何故かゲロ吐く描写が異常に多いです。何があったんだ監督。
 更に言うとエンドロール後の後日談映像が10分ありますが、本編と無関係のプライベートムービー以外の何物でもないため、何かを期待して見ると凄まじい肩透かしを喰らいます。覚悟して見ても脱力するレベルです。皆さま是非見てください。

シャーク・ショック(字幕版)
 
Q:サメが電線をかじるとどうなりますか? A:電気サメにパワーアップします。
 そんな映画です。電線をかじったサメが電気サメにパワーアップ!土地の立ち退きで揉める悪徳不動産業者とトレーラーハウス生活者たちが対立しているところにこんにちわ!ここが餌場ですねいただきます!とばかりに不動産業者からトレーラーハウス生活者まで左右の区別なく雑なCGを駆使して襲いまくります。
 最終的に不動産業者と主人公の対決がクライマックスになってしまうので「え、この映画サメいらなくない?」と思ったりもしますが、「サメが○○の影響で怪物化!!」という映画の中でもその雑なパワーアップっぷりに思わず感動してしまったのでやはりこれもおすすめしたいところです。ちなみにチェーンソーVS電気サメというアツい展開もあります。

フランケンジョーズ(字幕版)
 ボンクラ映画を作る上で大事な大事なテイスト、それが「ナチスの極秘研究により生み出された○○」ですね!!
 そしてこの映画は「ナチスが行っていた不死身の生命体の研究が現代になってサメに打ち込まれた」映画です。この要素だけでボンクラ度合いが5倍ぐらいに高まりますが、大丈夫です安心してください。それ以前の問題です。
 ナチスがおこなっていた不死身の怪物・フランケンシュタインの研究を手にした現代のマッドサイエンティストが何故かそのフランケンシュタインの脳と心臓をサメに移植し世界に宣戦布告!!という筋立てだとは思うんですが、話の内容は基本的にどうでもいいんですよねこの映画……ツッコミを入れ始めたらそれこそ枚挙にいとまがない話ですし……そもそもメインストーリーというものが存在するのかと言うとかなり…こう……無理があるのではと……。
 ただもう唯一見るべきはその
「凄まじくロークオリティすぎるCG」の一点
 ボンクラサメ映画の必須条件とも言える「低クオリティ」の最低ライン、そこをぶち抜くぐらいのワーストオブワーストと呼べる壮絶なCGと雑極まる合成は、最初から最後まで「ひどい」以外の言葉が出てきません。
 「あぁそうか、ボンクラサメ映画を見る人達はこんなクオリティのやつでも許せるんだ……なんて心が広いんだ……」と思ってしまうぐらいには素晴らしいロークオリティ映像で頭を殴り続けられる快感はたまらないものがありますよ。

ロスト・ジョーズ(字幕版)
 なお、『フランケンジョーズ』以前の作品でワーストクオリティ賞を上げれるのはこれでしたね!!!
 サメ映画界隈の中でも5本の指に入るレベルのひどさで名高い『ジュラシック・シャーク』の監督が制作脚本……というだけでなく、『ジュラシック・シャーク』と同じロケ地で撮影しているので、両作品を見ている人は間違いなく後日「あれはどっちの作品だっけ……」と混乱することになります。なりました。
 およそハッパキメながら編集したとしか思えない無茶苦茶な場面のつなげ方、意味のないシーン、『ジュラシック・シャーク』からの流用サメシーンによりどんどん理解不能度が増していくパニックシーンでさんざん脳が破壊しつくされます。
 また、新規シーンではあるものの「何故か理由もなく空を飛ぶサメ」という場面に何一つ意味がないため、必然的に脳内へ疑問符が浮かぶことになってしまい、「何なんだろうかこの映画」と一秒でも脳に疑問が浮かんでしまったら負けなボンクラサメ映画鑑賞クラスタ界隈でもおよそ最強レベルの強敵作品だと言えます。
 ただ、「脳のあらゆる部分を使わなくてもいいボンクラ映画が見たい」というときに見れば間違いなくその役割を果たしてくれることは確実であり、特に「これを金払って借りたのか」「店に返却しに行くだけでも腹が立つ」というレンタルではなく「年会費で見放題ならまぁ一回見てみるか」の枠に置いてみる価値は充分にあると思います。みんなおいでよクソサメ映画の沼に。

 なお「じゃあ『デビルシャーク』と『ロスト・ジョーズ』と『フランケンシャーク』で一番ひどいのはどれですか?」と尋ねられると1時間ぐらい悩んだ末に全部見直して評価シートを付け直したうえで答えが出なくなってしまうぐらいには甲乙つけがたい……というよりは「マイナス方向への突入度合いがすごすぎて考えれば考えるほど答えが出なくなる」と言うやつです。
 なので
「一番ひどいやつを見たいんです」という人はご自分の目で3本連続で見て判断していただきたく思います。
 ごめん、さとっちさんはまだこの3本の中で最強の一本がどれかという問いへの答えを出せない……とりあえず『ゴーストシャーク』を見るのをおすすめすることでお茶を濁したい……。
玩具系情報とかニュースとか
[魔神英雄伝ワタル]「飛べ!!龍神丸!!」パワーアップした新星龍神丸がネクスエッジスタイルに登場!

初の単独イベント開催!「METAL BUILD∞ -メタルビルドインフィニティ-」アフターレポート
 アストレア用のアヴァラングユニットやばいな……実質的にGNアームズみたいなボリュームじゃないですかこれ。

「機動警察パトレイバー」シリーズ、誕生から30周年突破記念として大阪で展示イベントを開催!
 おー、パトレイバー展大阪にも来ますか!!!実物大のTNG版イングラムは持ってくるんだろうか。

TVアニメ「異種族レビュアーズ」公式サイト
 『洗い屋さん』がアニメになった時点で大概のことには驚かないぞと思ってたんですが、ちょっとこれは予想を越えてましたね・・…ていうかあれアニメはともかくテレビでの放送できるんですか……?

佐藤健『るろうに剣心』は誇り!最終章クランクアップ

片桐はいり、映画館で“もぎり”続けるワ

マット・デイモン×クリスチャン・ベイル!『フォードvsフェラーリ』来年1月公開
 ル・マンのフォードとフェラーリの戦いといえばその最初からンテンツとして最高クラスのやつだしなぁ。これは見に行きたい。

「アベンジャーズエンドゲーム」9月にUHD BD化。ソー&アイアンマン旧作も
動画:「スパイダーマン」最新作、プレミア上映会に出演者ら集結 米ハリウッド
 
2019年7月期作品。「手品先輩」や「荒ぶる季節の乙女どもよ。」など8作解説

復活したMad Catzがついに日本上陸。第1弾製品としてマウスの「R.A.T.」シリーズ3機種を投入
 復活と同時に日本参入とは驚いたなー。実際どんな使い勝手かな。

DDR4-2666 16GB×2枚組が過去最安の税込12,980円を記録、DDR4-3200など高クロックモデルも値下がり
 うひゃーめちゃめちゃ値下がりしてる!!!去年と比べて半値ぐらいでは……?

美肌&童顔でスク水も似合う! 加藤 圭は「日本一エロ可愛いエステティシャン」

快楽に目覚めた(!)朝比奈祐未、9th DVDで丸の内OLに!

【コラム】 「転スラ」かラブコメか!?シリウス&講談社ラノベ文庫の最新刊!

押収したコカイン、約18トンと過去最大 米フィラデルフィア
 わーお……。「史上最大クラスの薬物押収作戦」とは言ってましたがまさに過去最大量でしたか。

月面着陸から50年、月に残る最も心を打つ記念品は

ドローン型探査機で土星の衛星調査へ、生命の起源探る NASA

下着コレクションを「キモノ」と売り込み、キム・カーダシアンに批判噴出
下着ブランド名に「キモノ」、日本文化への侮辱と批判が殺到 米タレント
 食い止めれるかなぁ……。