日記ログ17年12月 | |
■12月1日 (金曜) | |
・今日発売の電子書籍がどえらいことになってますね!!!!!! ・Kindleストア:2017年12月1日配信の電子書籍一覧 先日も言いましたが、アルファポリスが長らくの沈黙を破ってついに電子書籍に参入と相成りまして。 いえまぁそれはいいことだよねと思うんですけども、何も 全部 一気に 同じ日に 投入しなくても いいのでは?(真顔) ……そんなわけでいつもなら電子書籍の配信情報、ラノベのあとにコミックの情報を入れておりますが、 今日に関してはラノベ情報を入れるとそれだけでパンクするやつなので、ラノベについては一覧のページの方をご覧いただけますと……その……。 ・Kindleストア:2017年12月配信予定 ライトノベル一覧 ・DMM R18コスプレ同人:同人撮ろうよ第17話「ちいさい子と体格差セックスしたい」 琴羽雫 ¥810(50%OFF・12月1日午前10時まで) ・DMM R18コスプレ同人:同人撮ろうよ第18話「17話の前後の琴羽雫さん魅力を伝えたい」 琴羽雫 ¥810(50%OFF・12月1日午前10時まで) そしてこちらはついに最終日となりました!!ピンキーWebさんの『同人撮ろうよ』名義の作品だと現状さとっちさん的にはこの2本がトップを走るよ、というぐらいにものすごくエロくてものすごく可愛い作品なので、皆様ぜひ!! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・プラムスタッフブログ:「アズールレーン」フィギュア化企画続報です! 睦月・如月なのではと言われていましたが、フタを開けるとハムマンとエルドリッジでしたか!結局のところはさすがと言うか、安定のロリ枠ですな!!! ・バンダイ:大人向けコレクターズ商品の統一ブランド「TAMASHII NATIONS」10周年の集大成イベント 『TAMASHII NATION 2017』 12月1日(金)~3日(日)、秋葉原の2会場で開催! 色々発表されていますが、やっぱり注目は外神田四丁目のビルの地下1階から地上2階までを使うバンダイ直営ショップの話ですよね。怖いよ!!!!!! ・MENG MODEL:つまらないものを切り取る モンモデルも片刃ニッパーに参入してきましたか。こういうの、どれぐらい『実物を触って体験して貰う機会を作れるか』にかかっているところが大きいんですけども、さぁ日本での展開はどうなるんだろう。 ・鳥取県:「Pokémon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」の参加者数及び経済効果 >1:鳥取砂丘での参加者数(※県東部地域(鳥取砂丘以外)での参加者を除く) 約89000人 (内訳) 24日 約21000人 25日 約37000人 26日 約31000人 >2:経済効果 約18億円 参加者数はあくまでも『鳥取砂丘での』数だったり経済効果は一定の指標(観光消費額)を当てはめての算出だったりでワリと『ゆるい』数字ですけども、いやぁこりゃ凄いなめちゃくちゃに凄いな……。 ・『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい本』40原が語る“パンツ愛”そして、これから ・“最高のコンテンツを作る”べく、成長を続けるCygamesを訪問【ファミキャリ!会社探訪(55)】 ・Kindle誕生10周年、そして日本上陸5周年、端末はいかに進化したか うわ、すごい、初代Kindle初めて見ましたよ……。最初の5年がワリと激動の試行錯誤の連続感ありますね。 ・「SIMロック解除」のルール、12月1日の変更でどうなる? ・REGZAは終わらない。村沢社長に聞く東芝テレビのゆくえと成長への自信 ・「YS11」「ゼロ戦」目の前に 愛知の航空博物館開業 ぬうあああああ行きてえなぁ。少なくとも年内は無理ですけども!!! ・ファミマ、300店にジム併設 24時間営業で集客力 ファミマでHGUCのジムを売るとかそういう話ではなく。 ・介護から癒やしまで、世界最大級のロボット見本市 東京 ・片足立ちもお手のもの、トヨタが新型人型ロボット披露 こういう展示会もね、東京五輪の影響で東京では開催できなくなるんですよねぇ。どうすんの本当。 ・アルファロメオが30年ぶりにF1復帰、ザウバーと提携 なんですとぉ!!!チーム名はザウバーと共同の『アルファロメオ・ザウバー』になるみたいですが、いやぁこれは驚いた。 ・公認サンタが到着「いい子にして待っていて」 だから毎年『公認サンタ』じゃなくて『財団法人が勝手に公認してるだけのサンタ』だつってんでしょうがぁ!!!!!!!! ・ボスニア元司令官、法廷で服毒自殺 ・旧ユーゴ戦犯、法廷で服毒自殺 有罪判決直後に あらまぁ……これ法廷に入る前のボディチェックとかはなかったんでしょうか。 ・【記者の目】相撲協会、暴力体質を改善するこれが最後の機会 最後の機会って言いましても朝青龍とか弟子殺しクソ犯罪者部屋とかの時点でもうとっくに『最後の機会』は終わってるんですよ。1アウトで試合終了のはずですよ。本来。 ・大谷翔平がロサンゼルス到着 本格交渉開始へ ・レンジャーズ、大谷側へ「球団アピール文書」を提出 ・レッズも大谷獲得に意欲「一番理にかなっている」 さぁいよいよ本格化ですなー。 ・横浜DeNAベイスターズ:大和選手と契約合意 ・虎に激震!大和DeNA移籍決断、金額より環境優先 まぁ仕方ないよね、というかコレはますますDeNAが強くなるなぁ!!! いい選手はチームを移っても応援したいなーという人なので、今後も楽しみにしております。 ・小林宏之氏が古巣ロッテにアカデミーコーチで復帰 なるほど、チームに復帰するというよりはマリーンズベースボールアカデミーの方なんですね。 地域の適当な『元経験者』とかが居る野球チームよりよほど安心できる環境を作れる人材だわ……。 |
|
■12月2日 (土曜) | |
・Kindleストア:【50%OFF多数】「冬☆電書」ラノベ文庫 創刊6周年記念フェア(12/7まで) ニコカドフェアが終わって翌日、講談社ラノベ文庫が仕掛けてきましたね!!! 期間は一週間限定ですが、今日配信になったばかりの『戦女神の聖蜜』『褒められて神軍』『パラミリタリ・カンパニー』などの最新刊も40%OFFという破格のセールになっていますよ!! ・Kindleストア:一迅社・竹書房・コアマガジン作品 46%OFF・ポイント還元セール開始!(最短で12月4日まで) そしてアニメ化を控える『すのはら荘の管理人さん』「、アニメ新作の制作が発表された『メイドインアビス』などが46%OFFで・ポイント還元になるセールも始まりましたよ!今回はなかなか規模が大きい。 個人的には「あぁービール飲みながらおつまみ食べたい」となる『のみじょし』が超イチオシなのでみんなぜひ読んで欲しい……。 ・Kindleストア:『コミックREXは』バックナンバー98%ポイント還元セール開始!(12月7日まで?) コミックREXは今年の3月号から最新号までが98%還元という大セール開始!! ・Comic REX (コミック レックス) 2017年7月号[雑誌] Kindle版 ¥500(493pt還元) 7月号からはアイドルマスターの新作コミックで「アイドルだった頃の音無小鳥」を描く『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』が連載開始となっていますので、アイマス好きの方は7月号から買い込んじゃってもいいかも? ・Kindleストア:ホビージャパンノベルス作品第1巻50%OFFセール(12月7日まで) また、HJノベルスの半額セールも始まりましたねー。定価が1200円のノベルスということで「ちょっと試しに買おうかな」にはややハードルが高い(特に他のラノベを見てるとね)作品が揃っていますので、気になっていたタイトルがある人は今のうちに買っちゃうのが良いかなーと思いますよ。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・無料コミック更新! 『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!』第184話 ・悠木碧公式ブログ:とらんすふぉーまー! トランスフォーマーへの愛が溢れすぎる悠木碧がついにブログで単独記事を作ったかぁ……。 そして読むと的確極まる紹介でコレは素晴らしいな……!! ・シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK:【ゲームの一時サービス停止及び一連の不具合について】 あらまぁ。iOSの審査次第みたいですけれども、これはまた大きく出足で蹴躓きましたね……。 ・Fate/Grand Order公式サイト:【カルデア広報局より】12月中旬~12月下旬のゲームアップデートについて >なお今後、期間限定イベントや期間限定キャンペーンにおいて、メインクエスト第1部クリアが開放条件となるものを予定しております。 ぜひ、メインクエスト第1部の攻略を進めていただければ幸いです。 めっちゃ念押ししてるな……。これはやっぱり年末の1.5部総括イベントあるな……。 ・Youtube:TVアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」公式PV第2弾 これは年明け早々からオッサンタチのニチアサが充実してしまう。 ・ヘクス・イン・ゲームズの店長日記:お店が潰れる理由 【小学生無料】のプレイ料金設計にしていたら身勝手な親から託児所代わりにされた話、本当に胸クソが悪くなるやつですねこれは……。 ・マンガ「ULTRAMAN」アニメ化決定!神山健治×荒牧伸志がフル3DCGで挑む! ・『仮面ライダー クライマックスファイターズ』ブラック、アギト、バースの情報を公開 あれ、ブラックはサタンサーベル使えるようになってるのか。納得いかないような『創世王の証』だから間違ってもないような複雑な気持ちだわ……。 ・Google,スマートフォン組み込み型VR HMD「Daydream View」を1万2000円で国内発売。第2世代モデル おぉ、ついに国内でも販売されるんですね!!!!これはちょっと楽しみ。 ・ファンタジー世界でも“きらら”の日常感は健在。「きららファンタジア」プレイレポート。バトルシーン動画も公開 ・「Horizon Zero Dawn」ハーマン・ハルスト氏×「アンチャーテッド」ニール・ドラックマン氏の対談動画が公開 ・Huawei渾身のハイエンドスマートフォン「Mate 10 Pro」テストレポート。カメラだけでなくゲーム方面でも良好な1台だ ・ゲオ、日本製メイン基板で49,800円の50型4Kテレビ ・MrMax、49型で48,800円の4Kテレビ。国内メーカーエンジンで1インチ1,000円切る 国内メーカーエンジンに国内メーカー基盤……一体どこ芝の技術なんだ……。 ・富士通のPC事業はLenovoへの売却ではない ・2017年ロサンゼルス国際自動車ショー ・すぐやる部SP 三人称視点で生活したらどうなるのかドローンで実験してみた おぉ、これは面白い。ドローン動かす高い技術を持った人がいてこその話ですけど、一度は体験してみたいなぁ。 ・サウジ、イエメンからの弾道ミサイルを撃墜 逢う字も本当大変だ、というよりイエメン本当どうなってんだお前……。 ・阪神「リストを拝見して」大和の人的補償求める方針 ・日本ハム、FA増井の補強は「リスト見て」吉村GM ・破格の3年3億円、なぜ? DeNA、FAの大和を獲得 推定年俸に対して『破格』って書くの本当じわじわくるのでいい加減やめません? ・天皇陛下退位日、19年4月30日決定 翌日から新元号 宮内庁からシステムエンジニアまで全方位が大変だなぁこれ……。 ・日本ペイント買収交渉中止 米塗料大手と隔たり あらまぁ頓挫しちゃったんだ。 ・倉敷の男性が戦闘機「飛燕」落札 “帰国”の機体「復元したい」 これ、まだ状態が詳しくは公開されてないんであれですけども、コクピットの計器類なんかは各務原の川崎レストア飛燕より多くオリジナルの部品が残ってるんじゃないかなぁ……色々と楽しみです。いつか飛ぶ日が来るといいなぁ。 |
|
■12月3日 (日曜) | |
・Amazonプライム-お急ぎ便・お届日時指定便がいつでも使い放題 30日間の無料体験を試す さて、月も変わって某ニコ○を解約した人もおられるかと思うんですけれども、Amazonプライム入りませんか!!というお話でございます。ガルパンもガルパン劇場版もアンツィオ線も見れるしね!!! Amazonプライム、意外とまだ加入してない人とかサービスの全容を把握してない人が多いなぁと。 基本的には ・Amazonプライムビデオ-テレビ作品・映画作品の見放題サービス。作品入れ替わりあり。 ・Amazonプライムミュージック:国内/海外音楽アルバムの聴き放題サービス。作品の入れ替わりあり。 ・Amazonプライムフォト:画像データに限り保存容量無制限のフォトストレージサービス。動画・PDF・ドキュメントファイルなどは5GBまで保存可能。 ・Amazonプライムリーディング:プライム会員向けの電子書籍作品読み放題サービス。現在約1000冊。 ・Amazonプライムナウ:一部地域限定で『注文から1時間以内に配送』のサービス。 ・Amazonパントリー:食品や雑貨を「1個」単位で注文し、ダンボール1箱に詰めて配送できる変則型宅配サービス ・通常注文時のお急ぎ便無料(非プライム会員だと+390円) といった複合サービスで、月額ではなく『年会費3900円』のサービスとなります。 プライムナウは首都圏と大阪市内に済んでる人以外は無縁のサービスなので見なかったことにするとしても、 正直なところ『月額換算で320円ちょっと』というサービスなのにこれはやりすぎじゃないですかねという。 特にプライムビデオとプライムミュージック、そしてプライムフォトのストレージサービスで充分に年間3900円の元が取れるやつですよ。 プライムビデオは往年の名作映画やらアニメ作品に加え、最近ではAmazonオリジナルの番組も力を入れていますし…もうすぐ『グランド・ツアー』のシーズン2も始まるしね。 ネットフリックスやdTVもまた強力な映像配信サービスなので、一概にプライムのほうが優れてるよ!!とは言い切れないんですけれども、プライムの強みは「映像配信サービスを年会費3900円で契約したら何かめっちゃ便利なサービスがオプションでいろいろ付いてきた』になる点。 月に2回ぐらいAmazonで買い物をしてる人ならお急ぎ便無料で充分に元が取れますし、『とりあえず』で加入しておいて損のないサービスだと思います。 唯一の欠点は支払いがクレジットカードのみ、という点かなぁ……学生さんや自営業者、フリーランスの人たちにはちょっとハードルが高い感じもありますので、携帯電話のキャリア決済やAmazonのプリペイドカードなどで決済できるようになってくれると嬉しいんですけれどね 30日間の無料体験(この期間内にプライム会員を解除すれば年会費は発生しない)もありますし、 まだプライム登録していないんだけど……という人はこの月初タイミングで登録するのをおすすめしたいところ。 「動画はアニメ番組見るためにdTV登録してるしなー」という人も、こっちはこっちで色々と便利なので、一度使ってみるのを推奨ですよ! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・魂ネイションズ マイレージ制会員制度「CLUB TAMASHII MEMBERS」事前登録受付開始!特設ページを公開! ・『FateGrand Order VR feat.マシュ・キリエライト』メッセージリレーが開始、初回は奈須きのこ氏! ・『とあるバーチャロン』PS Vita限定版のドラマCD収録現場をレポ。声優のコメント動画&プレゼントは必見 ・【仮想の壁を突き破れ】VRのAVが今より100倍も気持ち良くなる方法! ・Togetter:ドンキホーテの19800円PCを買ってみた人のレポ「わかってる人が割り切って使う」「斬新なキーボード配列」 『値段相応』という言葉すら生ぬるい感じですねこいつぁ……。 ・動画:ウイングスーツで飛行、そのまま飛行機内へ飛び込む離れ業 スイス 映画の世界でしか見ないやつだコレ!!! ・アメコミから往年の名作まで、「東京コミコン」にファン集結 ・アフリカのIT革命、少女は貧困から脱出した ・雪男イエティの正体はクマ、進化史まで解明 ・ブラックすぎ?五輪薬剤師ボランティア 募集条件に批判 3ヶ月ほど前に燃え上がった案件が今更になって朝日入りしておりますが、まぁ年寄り方面にもコレで炎上気配が伝わってくれるといいんですけれどね……。 ・フリン前米大統領補佐官を虚偽供述で訴追 有罪認める ・長崎に響いたあの声 ジャパネットからJ1クラブ社長に ・ツインズ最高責任者 ダルビッシュ獲り認めた おぉ、ツインズがダル取りですか。 ・ぼったくり店、アプリが表示…手口や被害内容も ・「ハマスタ」を横浜のシンボルに――20年へ改修工事 目指すは地域に開かれたボールパーク すごいなぁ、ハマスタ経営権取得からDeNAの攻める姿勢がどんどん強まってる。いいことです。 ・がく然としたセ新人王投票結果 一生に1度、より正当な評価を 京田の受賞に不満なのかな、と思ったらセ新人王を取れなかった大山に49票入ったことがご不満なようで。 そもそも『最も優秀な新人選手を決める』のが記者投票っていうのが一番の問題だと思うんですが。 |
|
■12月4日 (月曜) | |
・セイレムをクリアしましたけど流石にまだネタバレは色々アレっぽいので自重します。 とは言え、いや今回の話も面白かった!!!第一部の物語の再演といううか、テイストを濃縮してぶつけてきた感じでしたね……これは第一部のシナリオをしっかり読み込んでた人、ちゃんと考えながらセイレムのシナリオを読んだ人であればあるほど『面白い』と感じる様になるやつだよなーと思います。 あと物語として一番似てるのは『空の境界 矛盾螺旋』だったような気もしつつ。ええ。 しかしまぁシナリオ的に若干の物足りなさ、というか『想像していたほどのボリュームはなかった』辺りが気になるといいますか、コレはクリスマスにつながるのかそれとも1.5部総括の年末イベントが来るのか……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・コトブキヤふぃぎゅあブログ:『妹さえいればいい。』より青春三冠王「白川京」ご予約開始です♪ >デコマス状態でなんと頭部のパーツ数は10パーツ!! (顔パーツ含む) そんな分割をよく許したなコトブキヤ……!!!!!!!! ・Amazon:コトブキヤ 1/7 妹さえいればいい。 白川京 ・【試験に出る4Gamer】「これ『信長の野望・大志』でやったやつだ!」となるかもしれない日本史問題集 意外とわからない……やっぱり年々こういうのを抑えなおしておかないと駄目ですねぇ。 ・『とある魔術の電脳戦機』ゲームにつながる小説版の物語をダイジェストで紹介。少年少女の熱いバトルが展開 ・樋口監督 シン・ゴジラで「映画の可能性をつきつめてしまった」 今回は手書きのアニメーション ・樋口真嗣が総監督、新作TVアニメ「ひそねとまそたん」放送決定!脚本は岡田麿里 うーん、楽しみではありますけど脚本担当が岡田麿里っていうのがこうね……。 ・【コラム】 瞬き禁止!この巫剣ちゃんたちの“脇”を見逃さないで!天華百剣コラム「巫剣名物帳アキバ版」第52回 ・【動画】ワイン200万本、車で巡る巨大地下都市 すっごいなこれは……。自転車でも入れるというか観光スポット化してるのか。 ・中米ホンジュラスで非常事態宣言、大統領選後の暴力デモで おうちょっと予想外のところで火の手が上がりましたな。何だこれ。 ・日本ハムが鶴岡とFA交渉「ぜひ戻ってきてほしい」 ・FA鶴岡 “古巣”日本ハムと交渉に前向き「優勝するための一つのピースに」 鶴岡も頑張ってほしいなぁ。 |
|
■12月5日 (火曜) | |
・Kindleストア:2017年12月配信予定 ライトノベル一覧を更新しました。 30日配信のファミ通文庫、それから8日・15日に配信となるエロラノベ系をガッツリ追加しました!! 先週は、というか12月1日追加のラノベが強烈な数過ぎて何かもう大変なことになってる12月ですけども、 今週は平和ですね…平和だ……8日のエロラノベと9日の『本好きの下克上』、あと10日(日曜)の電撃文庫しかありませんからね……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」チケット情報を公開! んー、コレ結局は話として完全新作になるのかそれとも総集編になるのかどっちなんだろ。 ・「Fate/EXTRA Last Encore」放送日時決定! そりゃまー1月からですよね~と思いながら記事を見たら1月27日(関西では30日)から放送と書いてあり驚きました、事前特番あるにしても随分と変則的なスタートだなー。 ・【必読】温泉むすめのライブに参加される皆様へ これは相当にひどい荒れ方をした厄介なバカ客が大量にいたやつですね……公式の言葉遣い穏やかですけど完全にブチキレてるやつでしょこれは……。 ・GTX 1070&120Hz液晶パネル搭載のMSI製ノートPC「GE63VR 7RF-003JP」レビュー。「ゲーム専用機」を探しているならアリ しかしお値段25万円っていうのはなかなかに震えますよね……。 ・『アイドルマスター ステラステージ』“秋月律子”のアイドル紹介PVが公開――律子流“アイドルプロデュース”を自分自身で実践 ・「アイドルマスター ステラステージ」のアイドル紹介PV「秋月律子」が公開。頭脳派アイドル・律子の目指すプロデュース方法とは ・“初音ミクシンフォニー2017”名曲の数々から、着ぐるみに野球拳(!)まで……10年の歩みを振り返るオーケストラコンサートをリポート ・ゲームPC専門店「G-Tune Garage」が大阪なんば駅近くに12月8日オープン。9日と10日にはイベント開催 あ、オタロードじゃなくて買い取りマックスの向かい側のあそこにできるんですね。ちょっと意外な立地だ。 ・TVアニメ『ゼロの使い魔』シリーズ全50話を完全収録したBDBOXが2018年3月28日に発売 ・「第24回電撃大賞」贈呈式、小説とイラストから大賞が3作品! ・【コラム】シリーズ通算300万部突破! 「転生したらスライムだった件」 ノベルズ第11巻&スピンオフコミックスが12月8日同時発売! ・GYAO!の見放題サービス「プレミアムGYAO!」が'18年2月末に終了 ・DMM.comとビデオマーケットが業務提携。「国内最大デジタルレンタルサービス」へ 時代ですなぁ(お茶をすする)。 ・臭い靴下でバス車内が混乱、男を逮捕 インド >警察当局によると、男は北部ヒマチャルプラデシュ州から首都ニューデリーに向かっていたバスの車内で靴と靴下を脱いで通路のそばに置いた。 すると他の乗客たちが男に抗議し、その不快な靴下をしまうか車外に捨てるかするよう求めた。 せめて自分の足の下にでも置いておけばな……。 ・バイクに乗ったり壁を降りたり…いろんな「サンタ」が大集合! イタリア 極光が反転する聖剣でビームをブッパするサンタとかはいませんでしたか(小声) ・ハイブリッド電気航空機を開発、20年に飛行へ 欧州3社 ・スタジアム爆破も解体失敗、「最後のファンブル」 >関係者は、「いずれは崩壊するだろう。いつかは分からないが」「ただ重力の作用を待つしかない」と語り、「シルバードームはちょっとよく出来すぎていた」という冗談も。 小粋なコメントをしよる(笑)。2回めの爆破作業が計画されてるみたいですけど、爆破チームは次こそ本当に命がけですねこれは……。 ・これが世界最高級 ロールスロイス新型ファントムの超常的な伝統と実力 あまりにもフロントが不細工すぎて我が目を疑いますよねこれ……エアコンが走ってるのかこれ(困惑)。 |
|
■12月6日 (水曜) | |
・プライムビデオの『もうすぐ見放題を外れる作品』に、トップギアが入ってしまったわけですが。 ・Amazonプライムビデオ:30日以内に見放題ではなくなる映画作品 ・Amazonプライムビデオ:30日以内に見放題ではなくなるテレビ作品 12月8日から『グランド・ツアー』のシーズン2が配信開始になるぞというタイミングで、そのルーツに当たる(マイルドな表現)『トップギア』を見放題から外すのは納得できるような納得出来ないような……というのもありつつ、まぁだいたいめぼしいのは見たので良しとしたいと思います。 ・Amazonプライムビデオ:グランド・ツアー シーズン2(字幕版) ただ、ここ最近のプライムビデオ、ちょっと不便なのが「いつ見放題を外れるのかわからない」点なんですよね。 以前までだとサムネの上にカーソルを合わせると「○月○日で見放題を終了します」という表示があったんですが、先月中旬からの仕様変更でそれがなくなっておりまして。 どうにもこうにも不便極まるのでAmazonに問い合わせをしてみたんですけれども。 Q:『○月○日で見放題を終了、という表示が消えて大変不便になっている。見放題終了後に単品レンタルがあるならまだ良いのだが、これまでを見ていると単品レンタルすら無く続きを見ることができない作品もあるため、できるだけわかりやすい表示に戻して欲しい。。今後、見放題終了の具体的な日付の表示が戻る事はあるのか。あるとすればいつごろになるだろうか』(さとっち) A:『同様の意見を多くのお客様から頂戴している。 ……というのがザックリとした問い合わせでの質疑応答のまとめでございましてうーん、というところ。 映画作品ならともかく、1クール13話、2クール26話、4クールで52話を数えるドラマやアニメと言った長丁場の作品群を抱えているAmazonプライムビデオで、「いつ見放題を外れるのか」が明確にわからないのはやっぱり不便。 また、『トップギア』だと国内でのソフトリリースはDVDオンリーで、HD画質で楽しめるのは配信サービスだけなんですよねぇ……。 なので、もし「そういや途中で見るの止まってるな」という人は、あの美しい風景やハイパーカーの疾走をHD画質でちゃんと楽しめるこの配信版を見ておいたほうがいいよね、というのは声を大にしておきたいところ! ということでここからは余談ですが、『今からでも見ておくべきトップギアのエピソード』を。 ・シーズン3 EP5 & EP6 『トップギア』をこれで知った人は間違いなく多くいるでしょうし、見たことがないという人もきっと話に聞いたことはある企画「どうすればトヨタのハイラックスを破壊できるか」の回です!! とにかく頑丈なことに定評のあるトヨタのピックアップトラック、ハイラックスを「どうすれば動かなくなるか」をあくまでも常識的な範囲で徹底的に試していくという、日本でやったら間違いなく怒られる企画。 中古で買ってきたハイラックスに「石段を降りる」「木に突っ込ませる」「潮の満ちる堤防の先へ【うっかり】置き去りにして5時間ほど海水に完全に沈める」「プレハブ小屋に突っ込ませて小屋をぶち抜く」「鉄球でドツキ回す」「トレーラーハウスを上空から落下させる」など数々の過酷な試練を与えて行くものでありまして、基本的な工具と水での洗浄、オイルの交換などのメンテナンスで何度でも蘇るハイラックスの姿には驚かされました。 最終的には「発破解体するビルの屋上に設置して崩れ落ちるビルと運命をともにしてもらう」という最終手段が取られますが、果たしてハイラックスの運命は……!!ぜひその目でお確かめください!! ・シーズン11 EP4 日本を舞台にした『車VS列車』企画の回。石川県のドライブウェイを出発し、日産GT-Rと公共交通機関(列車・新幹線・フェリー・ロープウェイなど)とでどちらが先に千葉県の鋸山へ到達できるか?の勝負が繰り広げられます。 見慣れた日本の道路風景や鉄道の駅も、トップギア撮影チームにかかるとこういう映像になるかーと関心したり、日本の鉄道ダイヤや乗り換えのややこしさを再確認できたり……というのがなかなかに面白い回ですよ。 ・シーズン6 EP1 レンジローバーに乗ったジェレミー・クラークソンが、イギリス陸軍のチャレンジャー2戦車(本物)と勝負する企画が見所。 起伏の激しい丘陵地での鬼ごっこで見せるレンジローバーの機動力と、それ以上に「早くて怖い」チャレンジャー2の機動が楽しめます。主砲ぶっ放すシーンとかもありますよ!!! ・シーズン6 EP7 レース好きの人なら知らない者のいないニュルブルクリンクサーキットを、ディーゼル駆動のバン(フォード・トランジット)で10分以内に完走できるかのチャレンジ企画。 ニュルブルクリンク初挑戦のジェレミーと、地元育ちの女性ドライバーの息詰まる戦いの記録は割りと手に汗を握る、この番組でも屈指の『タイムアタック』企画だったと思います。 ・シリーズ8 EP3 & シーズン10 EP2 「市販車を改造して水陸両用車を作ろう」という企画の第一弾と第二弾。 第一弾では川でのレースが繰り広げられ、見事なまでの大惨事が数多く勃発、衝撃的なレースの幕切れはもう大爆笑必至と言っても過言ではありません。 そして第二弾のシーズン10 EP2では第一弾の反省を活かして作った新しい水陸両用車で「ドーバー海峡を横断してフランスへ上陸する」というダンケルク作戦もびっくりの壮大なチャレンジが行われます。 鉄腕DASHでのTOKIOの木造ボート改造チャレンジ企画とかが好きな人には間違いなくたまらない回ですよ! ・シーズン20 EP1 ニュージーランドを舞台に「島の北端まで、アメリカズカップ出場のヨットとトヨタのカローラではどちらが先に到達できるか」の異種レースが展開される回。 「レンタカーを借りたから思う存分に全力運転できる」と言いながらカローラをぶん回すジェレミーと、過酷なヨットでの公開に打ちのめされていくジェームズの対比も面白いですし、「カローラってこんな走れる車なの!?」と気付かされたり。スーパーカー企画もいいですが、市販車でのチャレンジ企画も面白いのがこの番組の良いところ。 ・シーズン12 EP5 & シーズン20 EP2 「ロンドン市内を走るべきバスはどれだ?」「世界のタクシーで最高の車はどれだ?」をレースで決めよう、という頭のネジが3本ぐらい抜けたレース企画の2本。 2階建てバスや連結バスがサーキットを走り「速さを競うものだから接触は禁止な」と言われながらもレーサーの本能で徐々にクラッシュ合戦へと陥っていくバスレースはもう楽しすぎて仕方がありません。 また『世界のタクシー』でのレース企画もイギリス、アメリカ、メキシコ、インド、ドイツ、南アフリカなどから多種多様な車が参戦(なにせトヨタのハイエースや全長9mのリムジンも参戦します)し、クラッシュで次々に脱落していく中で最後に生き残った車が……という衝撃の結末が見れますよ。 なおどのレースも「本当に名のあるレーサーが運転する」ものであり、クラッシュ祭りなのを差し引いても非常に見どころ満載だったりしますので、純粋にレースを楽しむという意味でも……いやどうかな……。 また、シーズン20のEP2では「閉鎖されることになったBBCのTVセンター」社屋を舞台に、フリーランの選手2人VSバイクトライアル競技の選手による「ビルのエントランスから入って建物内を一周し、どちらが先に屋上までたどり着けるか」を競うレースも開催。 慣れ親しんだBBCテレビセンターへの別れを告げるトップギアリュのセレモニーが見られますよ。オススメ。 ・シーズン9 EP2『アメリカ・スペシャル』 「アメリカでレンタカーよりも安く車を買ってドライブしようぜ!」という企画のもと、1000ドルの予算で買った車に乗ってアラバマ州からニューオーリンズまでをロングドライブする企画……のはずが。 「誰が一番アメリカ人を挑発できるか」という企画で車のボディに『ナスカーはクソ』『ヒラリーに投票を』などのメッセージを「自分のではない他のメンツの車に」めいめいペイントした結果、見事に南部の皆さまを激怒させることに大成功してしまい、南部の『アレな方々』から追跡され包囲され投石され、撮影続行どころか危うく半殺しにされそうになるという、よくこれをテレビで放送したなBBC……と思える一本です。 ・シーズン22 EP1 &EP2『パタゴニア・スペシャル』 ジェレミー、ジェームズ、ハモンドが『トップギア』に出る最後のシーズンとなったシーズン22の初回にして暗雲立ち込める運命を示すかのような悪夢めいたスペシャル編。 チリを出発してアルゼンチンの世界最南端の町『ウシュアイア』へ向かうはずが、ちょっとフォークランド紛争を想起させるナンバープレートを付けてアルゼンチン国内を走ったことで退役軍人の皆さまを大いに刺激し、『アメリカ・スペシャル』以上にヤバイ事態へと発展。 番組の趣旨が『ドライブツアーの撮影』から『出演者からスタッフまで全員のアルゼンチン決死の脱出行ドキュメンタリー』へと変化するのは必見モノ。 過去の遺恨を引きずってギクシャクする国でのロケという、後味のあまりよろしくないものではありますが、「こんなんなかなか見れるもんじゃないわ」という部分ではおよそ他の企画の比ではない『必見』度合いです。 ……と、ひとまずこんなところでしょうか。他にも色々あるけど流石に書ききれません!!! 今週末までは大丈夫なのか、それとも『グランド・ツアー』第2シーズンと入れ替わりで消えるのか、それとも月末まで大丈夫なのか全くわからないので「できるだけ早く見て」としか言えないのが心苦しいというかおのれAmazonこんちくしょう、という感じではありますが。 それでも上記の話はどれを見ても大変おもしろいやつですし、書ききれなかった『面白い企画』はぜひご自分で見つけて欲しいところですよ……!! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・12/9、新たなる<対話>が始まる――「METAL BUILD ダブルオークアンタ」量産サンプルレビュー ・『仮面ライダーパラドクスwithポッピー』予告映像!松田るか、貴水博之ら主題歌も発表 ・仮面ライダー、懐かしの名場面…レジェンドライダー特別映像! ・タランティーノ『スター・トレック』新作に参加中!監督する可能性も ・矢吹健太朗がジャンプ+で1月より連載、詳細はジャンプフェスタで解禁 あれ、ジャンプSQで和月センセの穴埋めってわけでもなく、ジャンプ+の方での連載になるのか。 ・East meets West:グローバル帝国に成長するスクウェア・エニックス,松田洋祐社長インタビュー ・テレビアニメ『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』新たに公開されたキャラクターを演じるのは永野愛理さん&安野希世乃さん ・『龍が如く 極2』ד長崎ちゃんぽんリンガーハット”によるコラボメニュー“辛ちゃんぽん”が期間限定で販売! 龍が如く、色々展開してるけどついに長崎ちゃんぽんにまで来ましたか!! ・あどけなさと相反するボリュームが魅力:18歳Fカップ「まだまだ成長中!」大原優乃 ・Togetter:「世界初の同人ツナ缶」を実食→あまりの旨さに言葉を失う ・Togetter:ストロングゼロは麻薬 福祉 虚無の酒 貧困が生み出した新たなる文化の香り…… もっぱら焼酎派であり缶チューハイには興味が無いので全く手を出していませんでしたけども、 確かにこの手の「ビール苦手な人でも飲みやすい味だけど爆弾みたいなアルコール度数」は危険だよねぇ。 ・イエメン反政府勢力、サレハ前大統領を殺害 ・イエメンのサレハ前大統領殺害、政治的賭けが裏目か ・イエメン前大統領殺害、和平模索に打撃 反政府派が基盤強化か うーーーーん、これはちょっと本当にダメかもしれんねイエメン。中東界隈がまとまって介入とかもできそうにないし、サウジが大迷惑を蒙り続けることになりそうだ……。 ・溶岩にのみ込まれたカメラ、撮影を続けていた Gopro凄いな……外装が燃え始めても撮影は続けれてるし、何よりこの動画を取り出せてるっていう時点で「回収さえできればなんとかなるかもしれない」わけだ……。 ・ランボルギーニ、スーパーSUV「ウルス」発表 最高時速305キロ >静止状態から3.6秒で時速100キロにまで加速でき、時速100キロから停止までに必要な距離はわずか33.7メートルだ。 え、これすごくない……?時速100kmなら制動距離80m超えると思うんですけど、33mって……どういうブレーキシステム積んでるんだろ…。 ・深読みジェトロ理事 平野克己 ムガベ氏を退場させた「ソフト・クーデター」の力 ・米アニー賞候補に日本2作品「この世界の片隅に」と「ひるね姫」 [ 2017年12月5日 0953 ] 芸能 おぉ、ノミネートめでたい。 |
|
■12月7日 (木曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・TAMASHII NATION(魂ネイション)2017 アフターレポート<モンスター編> ・TAMASHII NATION(魂ネイション)2017 アフターレポート<アニメその他フィギュア編> ・TAMASHII NATION(魂ネイション)2017 アフターレポート<リアルサイズ編> 公式レポが来ておりましたか。今回は魂ラボのリボルケインぐらいかなぁ、サプライズは。 いえ、キバの10周年が完全スルーされて電王の11周年のほうがフィーチャーされたのは予想外でしたけど。 ・グーグル、アマゾン「Fire TV」「Echo Show」上でYouTubeを提供停止に オゥワー。思えばChrome Castの販売取りやめのときとかでも揉めてたので、まぁ流石にこうなるかっていうのはあるんですけども。FireタブレットにGoogle Play入れてYoutubeアプリ入れればそっちで見れるからまあいいかな(PCで見ればいいのでは)。 ・【開催中】【期間限定】「セイレムピックアップ2召喚」! 2017.12.06 【開催中】【期間限定】「セイレムピックアップ2召喚」! やはり来たようだね……セイレムピックアップ2……とは言いつつ、週末の秋葉原祭りでのトークステージで新情報が来るまでは回さないおじさんです。 ・「FGO」のマシュに“逢える”。PS VR向けFate VRドラマ「FateGrand Order VR feat.マシュ・キリエライト」の無料配信が本日スタート ・「とある魔術の電脳戦機」,プロモーションビデオ第2弾を公開。チュートリアルやオンライン対戦などのゲームモードとシステムを紹介 ・Nintendo Switch向け「TESV Skyrim」は2018年2月1日,「DOOM」は3月1日にそれぞれ発売へ。いずれもCEROレーティングはZ ・Qualcomm,Snapdragon搭載Windows 10 PCの製品版や次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」を発表 ・Qualcommが次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」を発表 ・バンダイ、パーツを組み替えカスタマイズできる美少女フィギュアシリーズ「UNLIMITS PROJECT 換装少女」カプセル自販機にて発売決定! ・最強の“AIスマホ”の実力は? 「HUAWEI Mate 10 Pro」レビュー ・童貞たちの屍の山が築かれるのかー!桐山瑠衣があのセーターに初挑戦 ・胸元チラリの黒スーツでキメた橘花 凛が初Vシネマで迫真の監禁シーンも! ・【ニュース】 イヌはネコより賢い?科学的手法で判定-イヌの大脳皮質にあるニューロンの数は、ネコの約2倍と判明 ・「エルサレムはイスラエルの首都」、トランプ大統領が認定へ 米政府高官 お前これは流石に今までの中でも最大級にヤバいやつだって言うのを分かれよトランプ!また中東に火がつくぞお前!!!!! ・ロンドン名物「黒タク」が電気化 初のEVモデル、運行開始 へー。ロンドンタクシー社も社名を変えるとはこりゃ本気のやつだ……。 ・動画:ランボルギーニ、スーパーSUV「ウルス」発表 最高時速305キロ ・コスプレ姿で運転…公道カート、規制厳格化へ >現在使われている車両については、数年間の猶予期間が設けられるという。 やっと明確な規制が来るか!!と思ったら猶予期間でう~ん。次の車検時までに、でいいと思うんですけど。2年あったら充分やろ……というか1年でもかけ過ぎだと思いますよ時間……。 ・IOC、ロシアの平昌五輪参加を禁止 ドーピング問題で ・ロシア、平昌五輪出場禁止に怒り広がる 「不当で不道徳」 個人出場はまだ認められるみたいですけど、次の冬季五輪はクリーンになりそうですね。 ・DeNA、Bリーグ川崎の運営権取得へ東芝と協議中 DeNAはスポーツ系の親会社として収益を上げる方向に行くのかなー。ゲームの方はもう頭打ちだしね。 ・「けものフレンズ」すっごーい!アニメ部門検索大賞 ・仙台育英野球部員が飲酒、喫煙 急性アル中救急搬送 仙台育英野球部員らが飲酒&喫煙 1人は急性アルコール中毒で救急搬送 不祥事の常連・仙台育英はこれだけやらかしても出場辞退とか無いのが凄いよね(棒)。 |
|
■12月8日 (金曜) | |
・ついにAmazonの冬セール【サイバーマンデー】が8日の18時からスタートですよ!!! ・Amazon:サイバーマンデー 78時間のビッグセール!(12月8日18時スタート) 何故かすでに電子書籍方面だと先行してセールが始まったりしておりますが、まぁそれはそれとして。 今回も家電とかPC周りとかゲーム系のアイテムが多くセール対象になるようで、しかも時間経過でどんどん商品が追加されていくやつなので、色々とチェックを忘れるわけにはいかなさそうです。 個人的にはうっかり「申し込んでたのに買い忘れた」Echo Dotがセール対象になると嬉しいんですが、まぁしばらくはムリかな……? ・デジオン:Amazon Fire TVでテレビ録画番組視聴が可能に。 〜大画面で使えるDiXiM Play Fire TV版、Amazonストアよりダウンロード開始〜 ・Amazonアプリストア:DiXiM Play Fire TV版 そしてFireTVで家のローカルネットワーク内にある動画とかテレビの録画番組をサクッと見れるようになるアプリの『DiXiM』がリリースsとなったようです。 以前はFireタブレット向けのアプリだったものの、多くの要望を受けてFireTVで見れるようになった模様です。 DLげっちゅで買ったコスプレ同人AVをFireTV経由でテレビの大画面で見れるようになる!と考えるとこれは、こう、なかなか、いいですね?DMMならアプリがあるんでなんとでもなるんだけど、げっちゅのぶんはどうにもなりませんからね……(毎回困っている人)。 で、料金プランは買い切りの場合が1400円のところ、17日まで700円、月額プランが108円/毎月ということで。 「果たしてFireTVでそんなにも家のPCやらNASに入れてる動画を見るだろうか」という点については各々で胸に手を当てて考えなきゃいけないとは思いますが、コレはこれである程度『あり』だなーと思います。 やっぱりPCモニタより大きいテレビを使えると色々便利ですしね……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・R/V Petrel Explores Wreck of USS Ward; Fired First American Shot of WWII ポール・アレンのチームがスリガノ沖で沈んだアメリカ駆逐艦『ワード』を発見した、という話が公式に上がっておりました。 山城、扶桑、朝曇、山雲、満潮の発見とかについては明日記者会見らしいので続報待ちですね!! ・TYPE-MOON BOOKS 2017年冬の新刊情報 冬の新刊情報来ましたな!!!マテ本4は第一部完結までのサーヴァントが掲載のようです。買う。 ・Fate/Grand Order公式サイト:【開催中】「幕間の物語キャンペーン 第4弾」開催! 今回の幕間キャンペーン対象サーヴァント、ジャガーマンしか持ってない……逆にすごいなこの…これ…。 ・『君の名は。』2018年1月3日に地上波初放送が決定! 新海誠監督「何が起きるのかちょっとドキドキしています」 テレ東あたりがその日の夜12時から『秒速5センチメートル』放送してくれませんかね? ・『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話は華さん&桃に注目? 渕上舞さんたち5人にインタビュー またKINEZOが瀕死になり一時はどうなるかと思いましたが、無事に土曜午前の回を抑えれたので今からワクワクしております。前情報を見たいような見たくないような……!!! ・「アズールレーン」,本日のメンテナンス後から期間限定イベント「ワイワイお茶会」を開催。綾波に改造実装など機能更新も ・「Google Chrome 63」が正式版に ~開発者向け機能の充実がメイン ・童顔巨乳で19歳の大澤ゆうりが制服や猫耳メイドでロリ魂を発揮! ・『閃乱カグラ』シリーズのダウンロード版がオトクに買える、“期間限定”セールがスタート ・ミクシィ、子会社フンザの「チケットキャンプ」が商標法違反および不正競争防止法違反の容疑で捜査対象に 調査委員会の設置とサービス一時停止を発表 前々から「これはアカンやろ」と言われてたチケットキャンプが無事に燃え上がったようで何よりです。 ・GMが新サービス、運転席でコーヒーやドーナツを注文可能に 面白いとは思うんだけど、ダッシュボードニカドなタッチインターフェースを入れるのはどうなんだろうと思うし、正直それはスマホの方に切り分けておいたほうがいいのでは……? 山のようにあるボタンとダイヤルを集約化するデジタル化は歓迎なんですけど、ここまで過剰なサービスを入れるのはちょっと違うような気がします。 ・伊ナポリピザの職人技、ユネスコ無形文化遺産に おぉ凄い。一つの芸として認められましたか!! ・エルサレムは「イスラエルの首都」、トランプ氏が宣言 ・トランプ氏のエルサレム首都承認、イスラエル首相が歓迎 ・米のエルサレム首都承認は「最大の過ち」 国際社会から批判の声 ・米のエルサレム首都承認は「最大の過ち」 まぁサウジとイエメンのフーシとの火種は消えるかもしれませんよね(棒)。 ・ハマス、反イスラエル闘争呼び掛け 米の「首都エルサレム」認定で ほらやっぱりこうなるでしょおおおおおおおお。 ・ジャガーがワニをとらえた決定的瞬間、15秒の早業 NEW ・新種の「半水生」肉食恐竜を発見、ベロキラプトルの近縁種 研究 駄コラ感がすごいわ……。 ・高額解約金商法で再炎上のピーシーデポコーポレーション、火消しIRで火に油 ここまで綺麗に燃え上がってるのを見ると本当にすごいなって……普通の企業というかミノムシぐらいの脳みそがあったらここまでのことはできませんよ普通。 ・510億円のダビンチ画、落札者はサウジの王子 米報道 ・巡業テレビ撮影規制…アポなし強引な取材など問題視 >今回は一部テレビ局が勧進元関係者の自宅へ、アポなしで訪問。体が不自由な相手に、無理な取材を敢行し、今回の措置につながったともいわれる。 >別の関係者は「今しか相撲を取材しない人は、何をしてもいいと考えてしまうのかな」と嘆いていた。 コレについてはテレビ局が一方的にバカというか、いつもどおりに頭がおかしいと言えるやつですね。 勧進元の、しかも『関係者』の自宅へ強引な取材とか完全に狂気の沙汰でしょうよ。 ・日経新聞次長を逮捕 タクシー運転手殴った疑い なるほど日経新聞は役に立ちますね。「殴ると逮捕される」ことを身をもって証明してくれてますね。 |
|
■12月9日 (土曜) | |
・TYPE-MOON BOOKS 【予約】Fate/Grand Order material IV ・TYPE-MOON BOOKS 【予約】ロード・エルメロイII世の事件簿 7巻 っということで今冬のタイプムーンブックス新刊が予約開始となりましたよ!!!!! マテ本4はFGO第一部完結までのサーヴァントが全部掲載されるようですが、ゲーティアの衣装とか見れるのかと思うと胸が熱くなりますね……ダメージモードのゲーティアとか見たい見たい。 ・Google Playで昨年に引き続いての最大20%キャッシュバックキャンペーンが来ましたよ!!! ・Google Play:アプリ・ゲーム 最大 20% 還元 昨年は1ヶ月通してのキャンペーンだったように記憶していますが、今回は12月8日から22日までの2週間限定キャンペーンという点に要注意ですね。7日の23時59分に決済が通ってたらそれはカウントされないのだ……。 利用額とキャッシュバックの額は ・5000円~7999円:500円分のクーポン ・8000円~19999円:1000円分のクーポン ・20000円~49999円:3000円分のクーポン ・5万円以上:1万円分のクーポン という、なんかこう色々「雑」な計算だなお前感あふれるやつですけれども、FGOの2017年クリスマスガチャやら年末年始ガチャやらのことを考えると、ありがたいっちゃありがたいのは事実でありまして。 ……しかしもう一個ぐらい、5000円クーポンのぶんを挟んでも良かったんじゃないですかねこれ……。 個人的には2万円までかなーというところではありますが、まぁこの先を見越して「先行投資で5万入れとこう」というのもありだとは思います。はい。5万が6万になりますからね。それで星5が出るかって言うとまぁ(以下略)。 ・Fate/Grand Ordere公式サイト:臨時メンテナンスのお知らせ(1211 AM100実施) DB更新だけか、それとも「目が覚めるとFGO新イベントが始まっていた」になるのか……? |
|
玩具系情報とかニュースとか ・海底探査で戦艦が発見されたことで新たな史実も判明したと米調査団 まさかの駆逐艦島風も発見とか予想外すぎましたね……こりゃ凄いな。 ・『Fate/Grand Order Arcade』公式サイト:ゲーム情報更新! メインビジュアルで何かカッコいい感じのポジションとポーズになってる黒ひげにじわじわ来ますね……。 ・Amazonプライムビデオ:ガンダムビルドファイターズ バトローグ第5話配信開始!! 今回は割りと真正面から王道のバトル来ましたな!!!決着もTV最終話のあれを思い出して良い感じだ。 しかしメイジンはダブルオー好きすぎるでしょうこれ……。 ・「NEXT PHASE GUNPLA」の展示アイテム更新! イベント2017.12.08 「NEXT PHASE GUNPLA」の展示アイテム更新! ・無料コミック更新! 『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!』第184.5話 ・無料コミック更新! 『佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet!』SCENE 3 ・劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」I. presage flower 特別興行 間桐家舞台挨拶レポート ライブビューイングで見たんですけど、神谷さんの慎二への愛と思い入れが感じられてものすごく良い舞台挨拶というかトークステージだったと思います。HF第一章は本当に間桐慎二というキャラの見え方を買えてくれたよね。 ・課金売上トップは『モンスト』、勢いを増す『FGO』――『ファミ通モバイルゲーム白書2018』12月12日発売 >2017年 モバイルゲーム課金売上ランキング TOP10(国内) >1位-モンスターストライク:1041億円 2位-Fate/Grand Order:896億円 3位-パズル&ドラゴンズ:473億円 よし潰そう(真顔)。 ・東京オリンピックにeスポーツを――オンラインゲーム・eスポーツ議連が小池都知事に要請 ・【コラム】 大井昌和10年がかりの大作・四季を食べる女が、ちぃちゃんのおしながき繁盛記9巻と同時に12月16日発売!&そのアパート座敷童子付き物件につき…1巻ご紹介! ・VRのAVで一時停止すると、超リアルな「時間停止モノ」を体感できる件について 天才がおるな……。 ・韓国人プロゲーマー、足による操作で対戦相手撃破も出場禁止に うーん、動画も見たんですけどたしかに態度は悪いと言える、と言うのは正直なところ。 とは言え不慮の事故で腕や手をけがした選手、腕に障害を持つ選手、それに「手よりも足の方がいいプレーできる人」が足でプレイするのはダメなの?という話にもなってくるので、大会運営にはもうちょっと慎重な判断をして欲しいところではありますよね。 「足を使ってるから相手を侮辱してる!!」というなら挑発的な態度とか言葉を使った選手も全部アウトにしなくちゃいけませんよね、本来なら。 ・ナポリの街はお祝いムード、ピザ職人技が無形文化遺産に イタリア ・道具作りをするカラス、老練になるほど「手抜き」の傾向 やっぱりカラス賢いですなー。手抜きと効率化をちゃんとできるって相当ですわ……。 ・南アでマカダミアナッツ栽培がブーム、中国需要が後押し ナタデココの話の顛末とか、アフリカ諸国での植民地モノカルチャー化からの大失敗とかを考えますと『ほどほどにしておけ』という他にないんですけど、まぁちゃんと長期的に儲かるんならまぁ……。 ・510億円のダビンチ絵画、UAEへ 現地美術館で公開か なるほど、ルーブルアブダビに展示される方向になりましたか。こりゃ大きい目玉展示だよなぁ。 ・西武の妻帯者選手が未婚女性と不適切行為 厳重注意 コンプライアンス的な物もあっての発表かもしれませんけど球団も大変やね……。 ・欅坂 渡辺梨加の写真集、発売即重版 初の水着姿も ・欅坂長浜ねる先行ショット「白水着が一番緊張」 ・ジャニーズ巡り不正使用か 商標法違反容疑で捜索 チケットキャンプが爆散した話、ジャニーズを敵に回していたようで「そらそうよ」という印象しかない。 |
|
■12月10日 (日曜) | |
・Kindleストア:講談社コミック作品 46%ポイント還元セール開始!!!(12月11日まで) 『ふらいんぐうぃっち』『進撃の巨人』『宇宙兄弟』『宝石の国』などが46%ポイント還元に!!! 先日も同様のセールこそありましたが、その時より更に対象作品が広がっていますね! セールはサイバーマンデー期間の11日までなので、買い逃しがありませんように! ・そんなこんなでガルパン最終章第1話の劇場上映初日に行ってきましたよ!!!! ・ガールズ&パンツァー最終章 公式サイト 劇場上映の4日前に水島監督が完成報告を上げるという、劇場版の時と何も変わっていないこのタイトロープなスケジュール感に「アクタスをバンダイビジュアルが買収した効果はあったんだろうか」と首を傾げたりもしましたが、いやぁ内容はメチャクチャに面白かった!!ものすごい密度の47分間でした!!! 今回のガルパン最終章第一話はBC自由学園戦に至るまでの物語であり、同時に「代替わりを果たして、自分たちの立場が変わる」物語でもあるんだけど、それを必要以上なウェットさを出さず軽妙に描いて試合まで持っていったのは本当に見事だと思いました。 それと同時に、BC自由学園の戦い方を『大洗女子の側から見る』ではなく『BC自由学園の側から見る』と、「あぁ本当に大洗は強いチームと認識されて、なりふり構わずあらゆる策を立てて戦うに値する強豪になったんだなー」と嬉しくもなりますよね、あれ。 全国大会で黒森峰を破って優勝し、夏休みの終わりには急造チームでありながら大学選抜チームを撃破。 そんな大洗女子と当たることになったBC女学院というのは、練習試合で聖グロリアーナと戦った時の大洗女子の写し加賀美でもあるようで、見ていて思わず「頑張れー」と思ってしまったりも。 彼女らにだって守りたい挟持、残したい戦訓、買って卒業してもらいたい先輩たちが居るんだもんね。 そして「後輩たちに何かを残して卒業していく三年生」たちの最後の舞台でもあり、「先輩たちに安心して卒業してもらうため力を尽くしたい後輩たち」の正念場でもある、という舞台の作りは見事。 「あぁ、本当にこれが終わったら今のメンバーでのガルパンはもう終わりなんだな」と感じさせられました。 最終章の最終話(一体いつになるか見当もつきませんが)、もしかすると澤ちゃんたちが西住みほ隊長を送り出すところが描かれたりもするのかなぁ……と思うと、ちょっと涙腺に来ますけれど、今はとにかく「第1話を存分に楽しみ尽くし、来るべき第2話を心待ちにしたい」と思います。 なお余談ですが、「最終章第2話の上映日の告知も予告も何も無かったのでマジで何一つまだ動いてない模様」です。 ……これ冗談抜きで3年どころか5年かかるのでは……?今川Gロボの再来案件なのでは……? あと戦車のプラモに関してですが、 ・大洗の9両目:タミヤから1/35が出てる。ホビーボスとタコムからも出てる。 ・ソミュアS35:タミヤから1/35スケールプラモが出てる。 ・ルノーFT:モンモデルの1/35キットとタコムの1/16がキット出てる(国内にあるとは言っていない)。 ・BC自由の3両目:プラモが出ていない。多分海外キットですら無い。修羅の道である。 というところが現在の状況でしょうか。 ・Amazon:プラッツ 1/72 ガールズ&パンツァー最終章 FT-17 BC自由学園 ルノーFTについてはプラッツが1/72スケールのプラキットを販売する予定もあるので、そっちを買うのもありですが……あのサイズでそのスケールだと本当に小さいよねっていう……。1/35の国内キット来ないかなぁ(無茶な)。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・2017.12.09 【予告】期間限定イベント「冥界のメリークリスマス」開催! ・2017.12.09 【カルデア広報局より】ニコニコ生放送配信特別番組発表の新情報について ついにエレシュキガルが来てしまう……ついに……(震えながら) ・FGO冬祭り 2017-2018 ~冬のファラオ大感謝祭~ グッズ情報公開! なんか色々ネタバレしてますけどぉー!?と言いたくなる感じに直球で1.5部のキャラをグッズにしてきましたね!? ・「とある魔術の電脳戦機」の体験版が12月14日に配信開始。亙 重郎氏が登場した試遊会をレポート お、体験版来るのね。 ・専門家が語る8Kディスプレイの向こう側に見える世界 ・空気の澄んだ早朝ロケでコスプレイヤーを激写 ・【コラム】 \ドラゴンエイジ1月号発売/\2018年1月より放送開始のTVアニメ「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」が表紙と付録で登場! ・【Photo Stories】 大迫力、空から至近距離で撮ったハワイの溶岩 ・珍しい犬「ヤブイヌ」を撮影、コスタリカで初 NEW ・JKローリング氏、最新映画でのジョニデ起用を擁護 DV疑惑で批判 どっちかというと「ジョニデは演技くっそ下手なのになんでまだ使うの」という批判をしていきたい。 ・ジェニファー・ローレンス、トランプ氏の顔に「マティーニ浴びせたい」 それはマかわいそうなのでやめてあげて欲しい。マティーニに何の罪があるというんだ!!(そっちか)。 ・声優の大川透 病気療養で当面休業 「鋼の錬金術師」のロイ・マスタング役など うーむ、焦らずゆっくり療養していただきたいですね……。 ・大谷の新天地はエンゼルスに、代理人が声明で発表 ・エンゼルスが大谷獲得発表「彼とは独特のつながり」 ・大谷、背番号は17に決定 エンゼルスが発表 ・大谷がエンゼルスを選んだ理由 市場規模や地域ではなく「目標を果たすため最高の環境」 正式な会見は明日の朝になるみたいですけど、頑張って欲しいですね。 |
|
■12月11日 (月曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・誰でも簡単に楽しめるシンプル操作で奥が深い「FataGrand Order Arcade」体験レポ ・これが平成仮面ライダー!胸アツすぎる『平成ジェネレーションズFINAL』 ・【コラム】 「奪う者、奪われる者」をはじめ、「アビス・コーリング」 「伝説の武器が俺の嫁」とWeb発の人気小説がファミ通文庫で続々登場! ・ガルパン最終章オンリーショップinアニメイト秋葉原 「資料も場面写もネタバレ完全回避」 ・一番くじプレミアム ガルパン最終章 「第1話公開記念!隊長さんたちとパンツァーフォー!」 ・動画:「スーパープーチン」展、ロシアで開催中 なんでこうあの国は自分所のトップでこうも遊ぶんだ……。 ・旧東ドイツの過疎の村、競売にかけられ1900万円で落札 買うのはともかく今の住民はどうなるんだろ……? ・海岸に足が漂着、10年で13件目 カナダ西部 >同州の海岸で靴の中に入った状態の足首部分や脚部下位の部位が流れ付いているのが発見されたと報告した。 >ばらばらになった足首部分などが海岸で見付かったのは過去10年で13件目。 >以前に見付かった足首部分などの12件はいずれも人間のものだった。 >検視当局は12件について犯罪行為は絡んでいないと断定。ただ、この判断の根拠については触れていない。 いや流石にそれはムリがないですかねぇカナダ司法当局!!!!! ・エンゼルス大谷「本当は27番にしようと」一問一答 ・エンゼルス大谷翔平「全部飛びそう」あいさつ全文 ・エンゼルス大谷入団会見「感覚的なもの」と明かす ・大谷 結婚祝福のトラウト“背番号イジり”「本当は27にしたいと…」爆笑誘いファンわしづかみ ・長浜ねる「美くびれ」あらわ全身ビキニ姿を先行解禁 |
|
■12月12日 (火曜) | |
・Kindleストア:2017年12月配信予定 ライトノベル一覧を更新しました。 25日配信のオーバーラップ文庫とかエロラノベを色々と追加しております!!今週もまだ平和ですね……。 ・Amazonプライムビデオで『グランド・ツアー』シーズン2の配信が始まっていますよ!! ・Amazonプライムビデオ:グランド・ツアー シーズン2 (字幕版) ・Amazonプライムビデオ:グランド・ツアー シーズン2 (吹替版) BBCの番組『トップギア』をクビになったジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人がAmazonで始めた車番組の『グランド・ツアー』。 2016年末から第1シーズン(全12回)の配信がスタートとなり、そこから10ヶ月ほどの間を置いて、ついに来ました第2シーズン!!! 3人の負傷や病気の影響で配信が遅れちゃったんだ、という話は今回の配信分でも触れられていましたが、 それ故か今回は第1シーズンのような「世界各地にテントを立ててトークパートを収録」というスタイルを捨て、 イングランドの山間にテントを立ててそこでトークを収録する、というスタイルになるようです。まぁ3人共若くないからしょうがないね!!! とは言え、トークはともかく実車に乗ってのパートは相変わらず世界各地を飛び回って収録した模様です。 シーズン1の初回は、トップギアのシーズン22で約束しつつ実現できなかった『ポルシェ918とマクラーレンP1 、ラ・フェラーリの3台によるレース勝負という華々しい企画で幕を開けましたが、シーズン2初回はおとなしめ。 とは言えガソリン駆動のランボルギーニ・アヴェンタドールと、ハイブリッド駆動のホンダ・NSX、そして電気駆動リアック・コンセプトワンによる『過去(ガソリン)と現在(ハイブリッド)と未来(電気)でもっとも優秀なのはどれか』という、ちょっと捻った趣向の勝負が繰り広げられます。 このリアックでのヒルクライム競技の撮影中にハモンドがクラッシュ(コースから転落)し、膝を骨折して入院……というのがシーズン2の配信が遅れた原因の一つでもあるので、初回にここをきっちり提示して置く必要もあったのかもしれませんね。コースでの走行テストなんかは第2回に期待でしょうか。 また、毎回毎回名のあるゲストが何故か事故死を遂げる謎のコーナー『セレブリティ・ブレインクラッシュ』が不評により中止となり、代わりに『トップギア』時代のような有名人によるレース企画に変更。 しかも「2人のゲストでタイムを競う」物となっており、有名人レースよりも更に緊迫感のあるタイムアタック企画になりましたね。車もジャガーのFタイプですし、いやぁトップギアに喧嘩を売るなぁ(笑)。 今回は『カイザー・チーフス』のリッキー・ウィルソンと、『ナイトライダー』のデヴィッド・ハッセルホフが登場…そう、ハッセルホフの兄貴が登場するんですよ!!!!!!!(突然興奮する患者) もっとも、歌手枠ではなく「オーディション番組の審査員で一番早いのは誰だ」というテーマで呼ばれてるのがまたなんというか流石だなぁという感じですが……!! 相変わらずのオッサン3人が子供のようにはしゃぎ、「その車が好き/嫌い」で口論し、ドラッグレースの勝ち負けに一喜一憂してはタイヤをパンクさせるまで全力でパワースライドに興じたり……という、いつもどおりの雰囲気に安心できる回だなぁ、というのがシーズン2初回の感想かな。 ![]() あとこういうすごくどうしようもない字幕画像が取得できるのも大きいよね……いいよね……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・『仮面ライダーオーズ』渡部秀×三浦涼介"相棒"対談 - 受け継がれるバトンとレジェンドライダーの役割 ・映画『レディ・プレイヤー1』オフィシャルサイト ・スパイダーマンは一人だけじゃなかった!『スパイダーマン:スパイダーバース』2019年日本公開 こりゃ驚いた……とは言えアヴェンジャーズ系のアニメ色々展開してましたからねー。 そしてこうなると楽しみなのはレオパルドンが出るかどうかですよね。頼む。頼むぞ。 ・仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL:動員ランキングで初登場首位 動員30万人、興収3億5900万円突破 おぉすごい。公開規模が大きかったのもあるでしょうけど、やっぱり6人揃うって言うバリューの大きさは凄いな。 ・天丼てんやプレスリリース-価格改定のお知らせ 天丼ワンコインが終了して500円→540円になる模様。値上げ幅が一番大きいのはここですかね。 また、定食のご飯のおかわり自由も終了し、大盛り無料に変更されるようです。まぁ仕方ないよね。 そしてそれ以上に行動圏内にてんやが存在しないんですよね。梅田とか宝塚方面にもできてくれー。 ・アルター:出荷日のご案内-12月出荷「ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[サンタオルタ]」 ・アルター:発売月変更|12月→2018年1月予定「水戸 郁魅」「ララ・サタリン・デビルーク メイドVer.」 発売月変更|12月→2018年2月予定「パープルハート」 まさかアルターが月曜日に出荷予定を更新するなんて!!!(そっちか) いやしかしサンタオルタがクリスマス前に間に合うとは思いませんでしたね……。楽しみだ。 ・『モンスターハンター:ワールド』無料アップデートで新モンスターを追加予定! 辻本氏と藤岡氏に直撃インタビュー【PSX2017】 ・ 『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』あんこうチームが全員ヤバい⁉ 声優陣が駆け付けた初日舞台あいさつレポ ・ガルパンTV版とアンツィオ戦を時系列でまとめた総集編、初5.1ch3,800円でBD化 ・Amazon:ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編 [Blu-ray] ポチりました。 ・Access Accepted第558回:欧米ゲーム業界の10年間を,1つのメーカーを軸に振り返る ・クアルコム、Snapdragon 845実機によるデモを披露 デモって言うからてっきりデレステかと(それは4Gamerだけです)。 ・とろけるGカップ・犬童美乃梨のすべすべ肌は水を弾くほどスゴイ! ・猛吹雪の中で試合、選手たちは厚く積もった雪に悪戦苦闘 すごいな……何かもう完全に別の競技になってる……。 ・ベネズエラ、来年の大統領選で主要野党を参加禁止に マドゥロ氏 これは流石にクーデター待ったなしなのでは……? ・この世の果て? 地獄のような絶景10選 「地獄の門」から「血の滝」まで、恐ろしくも美しい自然の驚異 ・世界の武器売上高、5年ぶりに増加 韓国で最大の伸び ・韓国の武器販売、前年比20%増 北の脅威背景に そらまぁ韓国はTHAAD導入してますから一気に費用は伸びるよね、と。どっちかってーと伸び率と増加額とを両方チェックしないと実態は見えてこないよなー。 ・「ナイフ持った暴漢」を想定 京都鉄道博物館で防犯訓練 >暴漢役の男性警察官が「シミュレータの抽選に外れた。馬鹿にしてんのけ」と大声で騒ぎ始めた。スタッフの説明に納得せずナイフを取り出したため、サスマタを持った警備員らが駆け付けるとともに、来館者を避難誘導。本番さながらの「捕り物」の末、男を取り押さえた。 誰だこんなリアルすぎる舞台設定で訓練やろうぜって言い出したのは……府警七日それとも鉄道博物館なのか……。 ・改編から3か月。ニチアサの視聴率はどう動いたのか? ・Togetter:中古でゲーム機本体を購入したら思わぬ被害が ぬあー、中古ハードのリスクとは言えこれはちょっとあまりにも可哀想ではあるよな。 ・Togetter:「FGOガチャに天井がないのは悪質」という画像に多くの賛否 「安心感が欲しい」「自己責任」 少なくともアニプレの親会社はソニーであり、ソニーはCESAの会員であり、CESAが消費者保護と業界健全化に向けて定めたガイドラインが存在しているのに、FGOはその辺全部ガン無視して青天井無制限クソガチャですからね。 |
|
■12月13日 水曜) | |
・『部屋の大片付けのために色々とヤフオクへ放流しております』ということで。(2017ねん12月17日出品終了分)を公開しました。 そんなこんなで祖母が他界しましてその遺品の整理やらこちらの家への移送やらでドッタンバッタンしている毎週末ですが、その煽りを食らってさとっちさんの荷物(主に本やな)(特に26年分のホビージャパンな)を色々と減らしたり整理する必要にも迫られておりまして、久々の大規模放流祭りですよ!!! 本当ならあと5個ぐらい今週のうちに出しておきたかったんですけど時間が足りなかったよね……。 ただこれ以上放流しようと思うと『放流品をまとめて積んでおくスペースがない』という深刻すぎる事態にブチ当たることにもなりますので、コレはまぁ神様が「今週はコレぐらいにしとけ」と言ったのだと解釈するようにしましょうかね……ポジティブ思考は大事だよね(放流品が積み上がって週末まで開けられない窓の方は眺めないようにしながら)。 そんなこんなで ・メガハウス ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 森雪 (艦内服Ver.) ・メガハウス ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 岬百合亜 (艦内服Ver.) ・アルファオメガ 1/8 宇宙戦艦ヤマト2199 ヤマトガールズコレクション 原田真琴 ・アルター 1/8 シャイニング・ウィンド ホウメイ ・コトブキヤ 1/8 シャイニング・レゾナンス 霧香・永羽・亞爾瑪 紅葉羽衣ver.【コトブキヤショップ限定品】(完全未開封新品) ・スカイチューブ 1/6 T2アート☆ガールズ 「星海のローレライ」アイリス(完全未開封新品) ・グッドスマイルカンパニー 1/8 魔法少女まどか☆マギカ 佐倉杏子 ・マックスファクトリー 1/8 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる 激奏Ver. ・マックスファクトリー figma 初音ミク ライブステージVer.【ワンダーフェスティバル2009夏限定品】 ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 『ファイアボール』 ドロッセル ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 駆逐艦島風 ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 金剛 ・ファット・カンパニー パルフォム 艦隊これくしょん-艦これ- 夕立改二 ・バンダイ ROBOT魂 SIDE MS Hi-νガンダム の15個ぐらい?を放流しておりまして、出品終了はいずれも17日の日曜日、23時30分~24時前頃まで!! 入札状況によって終了時間がやや後ろだ押しになっていく可能性はありますが、あと5日弱で終了となりますので、何卒皆様の落札をお待ちしております……!!! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・あのころのビデオゲーム プラチナゲームズ神谷兄弟特別対談【前編】 ・あのころのビデオゲーム プラチナゲームズ神谷兄弟特別対談【後編】 ・オーガスト×DMMの「あいりすミスティリア!」は12月19日にリリース。夏野イオ氏とべっかんこう氏のカウントダウンイラストを本日から順次公開 ・「きららファンタジア」が12月11日にサービスを開始。ただし,緊急メンテでプレイ不可,お詫びと補填に関する告知が公式サイトに掲載 ゲーム開始が2時間早かっただけでもらえる詫び石に差が出るとかいう『筋は通ってるけど確実に炎上する』詫び案件とかも炸裂しているようで、いやぁこの年末一番の燃え上がり方になりますかねーこれ(他人事)。 ・シリーズ最新作「スーパーロボット大戦X」は,PS4とPS Vitaに向けて2018年3月29日に発売。予約受付も本日スタート ・小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」-Amazon Echoのスピーカー性能を試す うーん、ただ個人的には『これ単体のスピーカー性能は程々でも良し』かなぁ。 ・グーグルが本気を出した! 「医療・健康」で「信頼性・有益性」が高い情報が上位表示されるアップデートを実施 ・オーズ&アンクが『仮面ライダー』観てる!渡部秀と三浦涼介の報告にファン感激 ・スタローン監督降板!『クリード』続編に新鋭が抜てき >スタローン自ら監督の座を譲ると決断を下したそうで、「アドニス・クリードは今の世代を反映している。このストーリーを共感できるものにするため、僕がかつてそうであったように、監督がその世代であることが重要だと考えている。 あぁ、こういう理由での監督交代なら今後にも期待が持てますね。スタローンは若手育成に熱心だなぁ。 ・こんなエロい家庭教師はいないでしょ!メイリのIカップ&下乳が炸裂 ・トナカイに乗らず走るサンタクロース 上海でチャリティーマラソン ・動画:サンタの集団が街を疾走! スウェーデンでチャリティーイベント トナカイへのチャリティーとかそういうやつなんでしょうか(真顔)。 ・動画:「世界最大のバーベキュー」16.5トンでギネス更新 ウルグアイ 見た感じ「火事の焼け跡かな?」と思う絵面ですねこれ。 ・ミャンマー、言論弾圧に通信法悪用 文民政権下で摘発激増 はっはっはっはっはどんどん化けの皮が剥がれていくなぁスー・チーよ。お前も所詮その程度の政治屋か。 正直もうスー・チーは「文民政権になった」というステップのための存在でしかないと思ってるんですけど、本当にこのババアそろそろ引きずり下ろしてマトモな選挙で選ばないと大変なことになりますよ。院政を敷いてるからそこがまた厄介なんだけどね。 ・中国自動車大手、2025年までにガソリン車の販売停止へ うひゃー、欧州に続いて中国も凄いなこれは。日本も「すぐに移行するわけではない」「そうスムーズにはいかない」とか言ってる場合じゃないよね、もう。 ・世界最大級の岩絵、ハイテクカメラでくっきり ・510億円のダビンチ絵画、落札者がついに判明 サウジの王族説もありましたけど、アブダビの観光局でしたか!!! ルーブル・アブダビに本腰入れて全力で盛り上げていくぜーっていう気概を感じますね。 ・サウジアラビア、35年ぶり映画館解禁へ 来年3月にも ・「若者の恋愛離れ」を考える 「割に合わない嗜好品に」 ・清水建設執行役員、無償雪下ろし下請けに依頼…福島の実家で 『子どもたちに誇れる仕事を』って下請けをタダ働きさせることですか清水建設。いいご身分ですねぇ。 ・「逃げ恥」地上波初の再放送決定!年末年始に全11話一挙 >『今月31日午前8時55分から同11時45分に1〜3話、31日午前11時55分から午後4時半に4〜8話、来年1月1日午後2時半から同5時半に9〜11話を放送』 つまるところフジテレビは年末と年始の午前からお昼時にかけて、特番を作る予算も企画力も枯渇している、というわけですね。まぁ安牌ではあるけど本当に終わりが見えてきたなぁ。 |
|
■12月14日 (木曜) | |
・『部屋の大片付けのために色々とヤフオクへ放流しております』ということで。(2017年12月17日出品終了分)を公開しています。 ・FGOのクリスマス2017イベント詳細が来ましたね。 ・【予告】期間限定イベント「冥界のメリークリスマス」開催! 先週土曜日の秋葉原まつりトークステージでは「中旬スタート」と言われていたため、いつもどおりの水曜スタートなのでは!?とか盛り上がりましたものの、フタを開けると15日配信開始となるようです。 配布鯖がまさかのアルテラサンタ(アーチャー)だったりして大いに驚いておりますが、 一番アレなのはやっぱりピックアップの詳細紹介でしたよね。 みんなが待ちに待った星5ランサーのエレシュキガル実装は当然なんですけれども、 同時にピックアップされる星4サーヴァントが……ねぇ、術ギルはともかく星4ランサーのアナちゃんて……。 いえ、アナちゃん持ってないんで別に「いらない」ということはないんですけれども。アナちゃん可愛いしね。 ただ、同クラスの星5と星4を同時にピックアップするのは神的によろしくないのでやめて欲しいんですよ。 酒天童子ピックアップのときにやってきたアサシンエミヤとか水着2017で金術札からやってきたナーサリーとか未だに許せず使う気にもなれませんし……。 ユーザーの「やった!金札!槍!!」という喜びから一転して「えぇーーー星4かよぉーーーーーー」というストレスへの転換時のエネルギーがディライトワークスとアニプレ社員のご飯ですとか言うならまだしも、そうでないならもうちょっと考えてほしいですよね、本当にね。 今回は幸いというか夏以来のガチャ禁止の誓い(6度目)により石が200個を超えているため、ちょっとは回数を稼げそうですけれども、追加で入れるにしても2万円が限度かな~。 夏の水着で充分に義理は果たしてますし。むしろまだ貸しが大量にあるんですよこっちは(暗い目)。 それに何よりも『個別の確率明示も天井もないガチャ』に大量の金銭を突っ込むのは程々にしたいよね。 ・Togetter:「FGOガチャに天井がないのは悪質」という画像に多くの賛否 「安心感が欲しい」「自己責任」 こっちのまとめだと「天井必要」と「天井不必要」の声がまとめられてますが、さとっちさんは『ガチャに天井作っておけば内外に対して言い訳立つのに、それをやってない時点でアニプレはクズ」という姿勢を崩さない方向です。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・「ドムドムってまだあるの?」とか言わない!新しく生まれ変わったドムドムハンバーガーはなんだかすごいよ! おぉ、これは面白い。お好み焼きバーガーも復活してたのか……!!! 近場で行こうと思うと京橋まで行くか宝塚中山しかなく(そしてどっちも何か遊べる場所があるわけではない)、 つくづく塚口駅前店がしまっちゃったのが悔やまれるところです……。 ・細田守監督最新作「未来のミライ」公式サイト ・細田守監督最新作 うんこ出ないギリギリの線ねらう 今回は4歳の男の子が主役ということでケモショタ成分を封じることに成功したのかなと思いながらトレイラーを見たんですが、いきなり『未来から来た年上の妹』という更にこじらせた性癖が追加されておりまして、順調に厄介性癖を積み重ねていってるようで流石だとしか言えません。 ・ドワンゴ川上会長、niconico運営責任者を“退任” 栗田取締役のもと新体制へ ・niconico、新体制で再スタート 対話重視の運営 ユーザーは“高評価” まぁここまで来たら川上引きずりおろすのが一番ガス抜きとしては有効ですよね。 あとは栗田態勢がどれだけマトモにユーザーの声を吸い上げるか、というところですが。 ・任天堂:ニュースリリース-Nintendo Switch全世界販売台数1,000万台突破 3月3日発売から9ヶ月で1000万台まで来たのは立派なんだけど、それはそれとして全くと行っていいほど足りてない状況には何も変わりがないので本当さっさと出荷増やせと。 ・Nintendo Switchの成功は本当に我々が考えているほどのものなのか? ・「MONSTER HUNTER WORLD」ベータテストレポート。シリーズ作品を遊んできたプレイヤーにとって,新しいモンハンはどこが違う? 昨晩ヤフオクへの放流品まとめにバタバタしすぎてすっかりプレイするのを忘れていたので、来年の発売まで待つことにします……ちょっと悔しい。 ・NVIDIA,「TITAN V」の国内発売を予告。「時期と価格は追って発表」 ・「mixi GROUP Executive Talk Live」をレポート。「モンスト」を贈るXFLAG スタジオのコンセプトは,「ユーザーサプライズファースト」 ガチャのセールスランキング年間1位という話を読んだのでこっちも見てみ余しが、なかなかに興味深く。 ・「シャイニング・レゾナンス リフレイン」のifストーリーでは「エクセラ」「ジーナス」とデートやナイトイベントが楽しめる。キリカの新水着も紹介 ・アニメ『ポプテピピック』上映会でPV&番宣映像公開。ポプ子とピピ美の着ぐるみが登場するまさかの実写映像 ・【特別企画】機械に魂は宿るのか 友達ロボット「COZMO」が家に来た! ・定額制動画配信の'17年利用者は1,190万人。Amazon最多、2位Hulu。ICT総研調査 順当なところかなぁ。Huluは日テレ主体のサービスになって評判ガタ落ちしたかと思いきや、まだしっかりとお客さんを掴んでましたか。 ・東芝とWDが全面和解。仲裁と訴訟を取り下げ3Dメモリへの協業体制を再構築 ・米と通商摩擦のカナダ、ボーイングからのF18購入を撤回 あらまぁ。オーストラリアのF/A-18でしかも中古ってなるとレガシーホーネットの方なんでしょうか。 当座しのぎにする、ということですがこれはまたなかなか……。 ・家畜めぐる部族衝突、死者170人超に 南スーダン もうなんか南スーダンは放っておいたほうがいいんじゃないかと思うんですよね。適当に部族同士で潰し合って同仕様もなくなって国が滅んでもまぁそれはそれ、でいいんじゃないでしょうか。 ・ツイッター、「スレッド」機能を開始 連続投稿が容易に ・ノーベル賞作家の作品送ってみたら…全出版社がボツに ファンが「実験」 うーん、とは言え「1985年の受賞者」の「1962年の作品」なので、それはまぁなんというかしょうがないのでは。 時代性に合った文章っていうのはやっぱりありますよ。 ・Togetter:#ガイアの夜明け「絶望職場を今こそ変える!」回が取材企業に「BPOに申し立てる」との書面を放送するなど攻めてた件「テレ東頑張った」 FGOラジオ聞いてからそのまま風呂に入ったんでうっかり見逃したんですが、テレ東が脅しにくっせず放送した結果見事に問題企業が炎上しているようで、やるなぁ。 ・外国人実習生の失踪急増、半年で3千人超 賃金に不満か ・技能実習生数の推移実習生失踪、急増はベトナム人 背景に「保証金」廃止も タイミングよく朝日でも外国人技能実習生の話が出てきましたけどこっちは手ぬるい。馬鹿か。 ・Togetter:【追記あり】“殺戮モルフ”の外薗昌也先生、単行本のグロシーンを無断で黒塗りにされ発売される事に→『真っ黒でなにがなんだかさっぱりわかりません。前代未聞です』 秋田書店の編集者がクソすぎる案件が来てしまった。 |
|
■12月15日 (金曜) | |
・Kindleストア:2017年12月配信予定 ライトノベル一覧を更新しました。 いや、今週頭に更新したやんけと言われそうなんですけれども!!! ところがどっこい、15日配信タイトルにアルファポリスがまた色々と追加してきたりしておりまして、 いい感じに「アレなんかめっちゃ増えてる」っていう……あとエロラノベも色々来ていたので、そのあたりを追加しております。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・テレビアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』が2018年4月より放送決定! 第1弾PV、キャストやスタッフ情報も公開 ・“科学アドベンチャーライブ2018 -SINGULARITY-”が2018年4月30日に中野サンプラザで開催決定、当日はシリーズ作品の最新情報も公開予定 ・GPUを買えばお金を節約できる? 2017年のAI分野におけるNVIDIAを総括したJensen Huang氏によるGTC Japan2017基調講演レポート ・【電撃PS】PS4を買おうか悩んでいる人は必見! 今こそPS4を買うべき10の理由 まぁ実際「買えないswitchを待ち続けるより今すぐ変えるPS4で色々遊ぶほうが楽しい」よね。 ・コーエーテクモゲームス、カプコンより提訴されていた特許侵害訴訟に一部勝訴 一部勝訴っていうかそれは負けてるよな。 ・「Fate/Grand Order Arcade」レポート。塩川氏「川澄綾子さんが楽しんで遊べるゲームを作りたかった」 川澄さんがベンチマークなのか……。 ・平野綾、生放送のキレッキレダンスが話題!ミュージカル女優の本気 珍しくフジの音楽番組を見ましたけど、いやぁ『格の違い』を感じましたね。凄かった。 ・『アトリエ』歴代作のキャストやイラストレーターが集結! 『たるラジ』復活版や朗読劇などが行われた“アトリエ20周年フェスティバル”をリポート ・原由実さんのラストアルバム『YOU&ME』が2018年3月14日に発売決定! 表題曲の作詞は今井麻美さん ・『ノーコン・キッド ~ぼくらのゲーム史~』がYouTube、ニコニコ動画、Tverにて、全12話順次無料配信中 ・箕星太朗キャラクター展“888EYES”に行ってきた、会場で箕星氏を直撃「2019年は3連発でプロジェクトが……」 ・スター・ウォーズ新三部作はアイデア段階 『最後のジェダイ』監督を直撃 ・「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」試写会レビュー=観る前に復習しておくべきこと どうにも気持ちが盛り上がらないのは、あの子供向けテイスト前回なCMの影響が大きい……。 ・楽天、第4の携帯会社に…電波割り当て申請へ なんかソフバンよりも信頼できないやつになりそうなんですけど。 ・「腹筋運動」は腰痛の原因 バスケ協会「推奨できない」 前々からこういう話は出てましたけど、バスケ協会が組織として『推奨できない』っていう方針を打ち出したのは大きいですねー。体にいいことをするつもりで腰を壊しては意味がありませんし、もっと正しい知識とかやり方が広がるといいんですが。 ・動画:ビーチのパトロールはサメ探知用ドローンにお任せ、オーストラリア ヘリやらビーチクラフトを飛ばしたりするよりよっぽどいい方法なのかも。しかし一機あたりどれぐらいの時間飛ばせるんだろう? ・ミャンマー軍のロヒンギャ掃討、1か月で6700人殺害 多数の子どもも ・ミャンマーでロイター記者2人逮捕 ロヒンギャ弾圧を取材 軍政時代と何一つ全く変わっておりませんなぁー。 ・イスラム諸国、東エルサレムの「パレスチナ首都」認定求める ほらなあああああああああああこうなるだろおおーーーーーーー!!!!! ・患者の肝臓にイニシャル、英医師が認める 検察「極めて異常」 さすが切り裂きジャックを生んだ国は一味違うわ……何やこの医者……。 |
|
■12月16日 (土曜) | |
・『コップ・カー』がプライムビデオに来たので皆さん見ましょうよという話です。 ・Amazonプライムビデオ:COP CAR / コップ・カー(字幕版) ・Amazonプライムビデオ:COP CAR / コップ・カー(吹替版) ・Youtube:COP CAR/コップ・カー PV あらすじとしてはざっくり言うと『悪徳保安官のパトカーを、そう走らずに盗んじゃった2人の家出少年と、パトカーを盗まれた悪徳保安官の物語』とでもなるでしょうか。 家出の旅の道中で無人のパトカーを見つけ、うっかりキーまで発見しちゃったことからパトカーを(運転方法もわからないまま)走らせる二人の少年。 しかしパトカーは悪徳保安官のもので、トランクに積んでいた死体を埋めるために車を離れた間の出来事だった。 パトカーを盗まれたことがバレると大変なことになる悪徳保安官はあの手この手で盗まれた事実を隠そうと奔走し、子どもたちはただ子供の無邪気さで車を走らせ……そんな中、少年たちがパトカーのトランクを開けたことで自体は急展開を迎えることに、というのが本筋でしょうか。 話としては『スタンド・バイ・ミー』と『激突!』を足したような映画になるのかな、と思って見たんですが、 いやこれが本当に良い映画でした!!!『少年時代を失う子ども』の作品としてものすごい出来。 子供の無邪気な暴力性というか、倫理観や危険感知能力の欠如した描写は本当に見ていてハラハラしますし(特に銃器を触るシーンの描き方はもう素晴らしいの一言)、クライマックスで車を走らせるハリソン少年の表情からは、序盤の無邪気さや幼さが消えてしまっているのがものすごーーーく伝わってくるやつでして。 また、本作で何が一番いいかってケヴィン・ベーコンの演技ですね!!! 悪徳保安官「らしき」ベーコン保安官がパトカーを盗まれてからの「あっれーーーーーここに俺、パトカー止めたよなぁ……」っていうところからの「やっべえ盗まれた!!!」という演技はもう、目はサングラスで隠れてるしセリフもないんだけど、焦りと困惑とが入り混じったものすごい演技なんですよ。 無線担当者に電話して「いやーパトカーの無線壊れたみたいだから、なんか用事あるときは携帯に連絡もらえるかなぁー(震え声)」でごまかしたり、近くの家からピックアップトラックを(靴紐でドアのロックを外そうと悪戦苦闘しながら)盗んで自宅まで戻ろうと奮闘したり、自宅でものに当たり散らしたり。 パトカーの所在がわかってからもそうですが、何もかも人間臭くてむしろ好感が持てるという……。 保安官の素性や「なぜ死体を埋めていたのか」などは説明されないため、やや観客には不親切に思えますが、余計な情報を出してこない(なぜ主役の子供2人が家出しているのかも詳細は語られないよ)のが逆にこちらの想像を掻き立てて話に没入させている感じがありますね。 監督が『スパイダーマン/ホームカミング』のジョン・ワッツ(脚本も共同で担当)で、突き放したようなロングのカットや、不安感を与えるカメラワークがすごく見事だったのも大きいですね……。 青春、というよりはジュブナイル作品ではあるんですが、同時にサスペンスでもありスリラーでもあり、という雰囲気作りがとても巧み、脚本にも全く無駄がない。 90分ちょっとの小粒な作品で、予算も少ないだろうというのは手に取るようにわかるんですが、要素の全部が噛み合った傑作枠だと思います。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 場所は国立新美術館で、開催は来年夏とのこと。夏休みは賑わいそうだなぁ。 ・株式会社CCC:5株式会社主婦の友社子会社化に関するお知らせ ・「TSUTAYA」が「主婦の友社」を買収 数日前に日経報道が出てましたが、徳間書店に続いて主婦友も買収かぁ。 とはいえCCCは個人情報の扱い関連がザルすぎるんで触れたくないですし、まぁ当面無関係かな。 ・無料コミック更新! 『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!』第185話 ・「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」プレイレポートを掲載。閃乱カグラシリーズのキャラクターが絢爛豪華に総登場! ぱんつ見えなくなってるのはどうかと思うんですよね僕ァ(据わった目で)。 ・「アズールレーン」,本日のメンテナンス終了後からイベント「愛と平和の聖夜祭」を開催。アプリの更新,青葉,祥鳳改らにボイス実装なども 個人的にはラングレー先生のボイス実装が嬉しいところですね!!!育成しないと……。 ・「アトリエ」シリーズ最新作「リディー&スールのアトリエ」が完成! ・携帯事業参入目指す楽天、背景に見える「Yahoo!陣営への対抗」 現状の楽天がそこまで信用できる企業じゃないって言う(偏見)ところも含めて、独自開戦使った携帯事業をやり始めるまでに色々と改善してほしいなぁ。 ・【コラム】 性なる夜のお供に♡ ワニマガジン社コミックス4連発&刊行雑誌3連発! ・色白&美肌の岬 愛奈がダイエットの努力を実らせた3rd DVDをリリース! ・瀬戸内海の「うさぎ島」、何が問題? マルタ島みたいなもんだと思ってもらう訳にはいきませんかね。 ・米ディズニー、21世紀FOXの映画TV事業の大半を約7.4兆円で買収 ・ディズニー、21世紀フォックス主要事業を5.9兆円で買収 なんか報道各社で金額にブレッブレの幅がありますけども、それはそれとしてFOXもディズニー傘下入りか。 ディズニーも独自の配信サービスを始める方向だし、FOXのコンテンツ握れるのは大きいよなー。 ただまぁMCUとX-MENとファンタスティック・フォーを一緒くたに世界に放り込むのはやめてほしいかな。 ・マラウイを揺るがす吸血鬼騒動、その根底にあるもの 難しいよなぁこの話……。地域土着の信仰とかとも結びついてるんで容易に憑き物を落とせない感じだ。 ・米デルタ航空、エアバスから大量調達か ボ社に痛手 あら、欧州機導入するんだ。これはちょっと意外。カナダのF/A-18導入撤回に続いてボーイングは打撃だなぁ。 ・米軍戦闘機、ロシア軍機に警告フレア シリア上空で接近 シリア上空は相変わらず緊張が続いてるなぁ。 ・バチカン博物館でラファエロの絵画2点を発見 ・北海道日本ハムファイターズ:大谷投手とロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムの契約が成立 お、正式リリース出ましたね。後は大谷がどれだけあちらに適応できるかだなー。 |
|
■12月17日 (日曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・アニメ | ウマ娘 公式サイト 2018年4月アニメ出走予定!PV第2弾公開!! ・アニメ「ウマ娘」新ビジュアル&PV公開、放送は来年4月スタート 2000 195 ウマ娘、何かもう間が空きすぎて「すでに終わっていたのでは」とか思えてきてるんですけど、アニメでちゃんともう一回盛り上がってくれるといいよね……。 ・艦船模型はお好き?プラモ好き美少女モデルとのラブコメ、アワーズGHで開幕 なんかまた予想外のが始まったな!? これやっぱりさいしょは『ちび○艦隊』→『巻NEXT』→タミヤキットと来て「考証おじさんとの戦い編」とかそういうのになっていったりは(しない) ・シャープ製スマートフォン「AQUOS R Compact」レビュー。ゲームもけっこういける小型で高性能な端末だ ・「リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~」序盤プレイレポート。シリーズ20周年を飾る安心の完成度 ・『PSO2』の酒井氏&濱崎氏に聞く! エピソード5のこれまでとこれから ・ディズニー、デッドプールR指定のままに!CEO宣言 ・デッドプールもマーベルシネマティック入り!ディズニーCEO明言 ・【コラム】 コミックマーケット93・一迅社ブース「ゆるゆり」「アズールレーン」情報&12月25日発売「サキュバスさんのはつしごと」1巻情報 あれ、一迅社ブースでもアズレンのグッズ売るんですな。ちょっと意外だ。 ・世界一かわいいGカップ・葉月佐和の「チューして」で寝起きに萌えろ! ・演技で注目される小槙まこがグラビア活動開始!水着になったら実はスゴイ ・氷の原野でスケートしまくる映像がすごい -アラスカ、天然の氷の上を自由に滑走するバックカントリー・アイススケート ・最新鋭潜水艦サウスダコタ実戦配備へ、中ロの追い上げに対抗 ・エアバス機、ドイツの空にクリスマスツリーの航跡描く すっげえええええええええええええ。コレものすごい燃料の無駄ですけど、それだけの十分な予備燃料積んでたのも凄いし、それを許したパイロットも運行責任者も小粋すぎる……。 ・ダルビッシュ獲得へカブス本気 29億円 背番11 ウインターミーティングでは来季の所属が決まりませんでしたが、こういうのが出てくるから怖いよなぁ。 ・協会悲鳴「もう無理」貴ノ岩の聴取あきらめた いやそりゃ検察の判断が出てないのになんで『最終報告』が出せると思ってたんですかね。 ・外れ馬券は経費 国の上告棄却、追徴課税取り消しへ お、確定しましたか。当然の判断とは言え良かった良かった。 |
|
■12月18日 (月曜) | |
・コミックマーケット93 企業ブース 記入用配置図を公開しました。 そんなこんなで今年は祖母の四十九日が直撃するので参加できないんですけれども、それはそれとして毎回恒例のやつを公開しましたよ!!今回は割りと早めに出せたかなと。 前回の夏と同じで西の1ホール(1F)と西3・4ホール(4F)での開催、という変則スタイルでの開催を見れるのは今回が最後かもしれん……とは思いつつ、参加できないもんはまぁ仕方ないですからね……。 ・Kindleストア:『50%ポイント還元』 ガガガ文庫祭り(12月28日まで) Kindleストアで珍しくガガガ文庫の大規模セールが来ておりますよ!!! 「ほぼ全作品全巻半額還元」になっており、アニメ放送中の『妹さえいればいい。』や『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』も半額になっているのはありがたいところですね。 最近の注目タイトルとして個人的に楽しませてもらっている『ストライクフォール』『月とライカと吸血姫』、 あとそろそろ次のアニメ化作品はこれになりますよね、な『弱キャラ友崎くん』も半額還元!! 最近のガガガ文庫は「期間限定」版として、『○月○日までに買うと特典ありのバージョンだよ』にする施策を多く導入していますので、ここ最近の新作については早めに買っておくのをオススメしたいところですね。 ・Kindleストア:[渡航] [まとめ買い] やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) Kindle版 ¥9985(4993pt還元) ・Kindleストア:[平坂読] 妹さえいればいい。 (ガガガ文庫) 1~8巻 ¥4899(2449pt還元) ・Kindleストア:[屋久ユウキ] 弱キャラ友崎くん (ガガガ文庫) 1~5巻 ¥3400(1700pt還元) ・Kindleストア:[長谷敏司] [まとめ買い] ストライクフォール Kindle版 ¥2007(1003pt還元) ・Kindleストア:[牧野圭佑] [まとめ買い] 月とライカと吸血姫(ガガガ文庫) Kindle版 ¥1316(658pt還元) ・Kindleストア:[犬村小六] [まとめ買い] やがて恋するヴィヴィ・レイン Kindle版 ¥2644(1322pt還元) ・Kindleストア:[石川博品] 先生とそのお布団 (ガガガ文庫) Kindle版 ¥637(318pt還元) 最初の1冊だけはまぁ支払いは定価になりますけれども、2冊め以降は半額還元分のポイント自動適応で「340円払ったら340円帰ってきた」とかの意味不明な金額決済を続けるだけの簡単なおしごと。 28日までということでやや期間は長めですが、買い逃しのありませんように!! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・バンダイホビー事業部の開発ブログ:「プラモ化作戦」続報!! ついに明かされるあの機体! コダールとサベージより先にM9ガーンズバックのほうが発表されるのか。敵機体もほしいんだけどなー。 ・テレビアニメは2018年4月に放送決定――『ウマ娘 プリティーダービー』“有明記念”イベントリポート ・23歳・声優の遠藤ゆりか、引退を発表「体調不良重なり」「廃業を選択」 ありゃぁ……。まさにこれからという声優さんだったのに、これは惜しい。 ・【コラム】日本列島、激震!大地が、身体が揺れ動く! 12月20日発売・18m級に巨大化したすーぱーそに子。綿貫ろん「巨大そに子の不便な日常」 ・傾斜世界最大のケーブル鉄道が登場 スイス・アルプス ・動画:世界一急勾配のケーブル鉄道、スイス・アルプスに登場 勾配角度110%ってこりゃ凄いな……。そしてこれ機器故障でケーブルカーが途中で止まったらどうなるんだ……救助とか行けるのかしら……。 ・ウォータゲート事件をドラマ化、ジョージ・クルーニーが企画 こりゃまた攻めた題材でドラマ作るなぁ。 ・スター・ウォーズ最新作「最後のジェダイ」、初日の興収は史上2位 118億円 意外と伸びなかったか(基準がおかしい)。 ・米客船、乗客300人超が胃腸疾患訴えて帰港 これはもしかしてノロウイルスなのでは……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・BanG Dream! 今井リサ役について | BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト 遠藤ゆりかさんの引退に伴い、来年5月のライブで後任声優の発表があるとのこと。 ・伯爵家女中伝.net連載版-特典小説「洗濯女中と情事後のマイヤの下着」更新 COMIC ZINでの特典小説に加筆修正したもの、とのこと!これはありがたい。 キンドルでの続刊配信も楽しみなんですが、もう暫く先かなぁ。 ・ufotabele:COMIC MARKET 93 『おかえりなさい、先輩』セットがすごすぎる……須藤監督の間桐桜研究論文と言ってもいいんじゃないんですかねこれは ……。 ・魂ウェブ:フィギュアの祭典 名古屋に上陸!「魂キャラバン in 名古屋PARCO」1月12日(金)から開催決定!! ・ハセガワ:「振動ローラ」のご紹介(前編) ・ハセガワ:「振動ローラ」のご紹介(後編) ・Amazon:ハセガワ 1/35 建機シリーズ 日立建機 コンバインド振動ローラー ZC50C-5 ・ひと足早いクリスマスパーティー! “THE IDOLM@STER STATION!!!”公開録音イベントリポート ・『モンスターハンター:ワールド』クリエイターインタビュー完全版''――魅力溢れる世界設定、それを活かす創意工夫 ・『モンスターハンター:ワールド』 テレビ東京系で12月29日深夜に地上波特番の放映が決定! ・Netflix重役がクビ レイプ疑惑で軽率な発言 まさに『口は禍のもと』という……しかしサッカーのコーチやってる人にそういう本業サイドのデリケートな質問をするのはどうなんだよっていう話でもある。終わってからにしてやれ。 ・最も視聴されたトップ10!Netflix発表 >■2017年に一緒に観ると約束したのにパートナーよりも先に観てしまった番組トップ10 なんでお前そんなランキングを集計したぁ!!!!! そして意外とスタトレ新作が入っていない……。 ・2018年冬アニメ番組の視聴意向を“eb-i Xpress”が発表! あの王道ファンタジー作品が1位を獲得 『七つの大罪』新作が視聴意向の1位ですが、果たして土曜朝6時というリアルタイム視聴のハードル、どれだけの人が超えられるんだろう……寝てますよねその時間……。 ・Nintendo Switch版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の発売日が2018年3月1日に決定。各種特典の情報も公開に ・「アイドルマスター ステラステージ」のアイドル紹介PV「如月千早」が公開。新たなスタートを切った千早のイベントと楽曲「蒼い鳥」を収録 ・「幽☆遊☆白書」25周年BD-BOX化。新作アニメや'94年冥界死闘編 炎の絆も収録 ・胃袋への意地悪(飯テロ)は許す!SNSでもファン急増の忍野さらのカレンダー ・【コラム】発売まであとわずか! 第13回MF文庫Jライトノベル新人賞受賞作、第2弾ご紹介! ・【コラム】 GCノベルズ、コミケ初出展! 「転スラ」など人気作のグッズを販売! ・ナショジオの記者2人襲撃される、米国への報復か ・「めっちゃ触れる」動物園、飼育トラブル 退去迫られる ・「とちおとめ」韓国に海賊版…勝手に交配し輸出 ・直虎、ワースト「平清盛」上回る/過去の大河視聴率 ・NHK「直虎」制作統括「視聴者の声がエネルギー」 この『大河ドラマの視聴率』の話、BSで18時から最速放送やってるんだから熱心なファンはそっちで見ますよねという話がまるっきり無視されてるので本当に論評するに値しないやつだと思うんですよ。 ・みんなでシャンシャン 御徒町駅に撮影スポット登場 御徒町の駅前でスクフェスをやろうとかそういう話かと思ったら違った。おのれぇ。 ・FA鶴岡が5年ぶり日本ハム復帰 背番22変わらず ・「北朝鮮人は80%オフ」 エルサレム問題で特別サービス、ガザ こんなクライマックス級にめんどくさい案件になるかよ…すごいなガザ地区…… |
|
■12月20日 (水曜) | |
・メガハウス ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 森雪 (艦内服Ver.) ・メガハウス ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 岬百合亜 (艦内服Ver.) ・アルファオメガ 1/8 宇宙戦艦ヤマト2199 ヤマトガールズコレクション 原田真琴 ・アルター 1/8 シャイニング・ウィンド ホウメイ ・アルター 1/8 ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 ・アルター 1/8 ストライクウィッチーズ2 ゲルトルート・バル... ・スカイチューブ 1/6 T2アート☆ガールズ 「星海のローレライ」アイリス(完全未開封新品) ・グッドスマイルカンパニー 1/8 魔法少女まどか☆マギカ 佐倉杏子 ・マックスファクトリー 1/8 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる 激奏Ver. ・マックスファクトリー figma 初音ミク ライブステージVer.【ワンダーフェスティバル2009夏限定品】 ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 『ファイアボール』 ドロッセル ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 駆逐艦島風 ・グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 艦隊これくしょん-艦これ- 金剛 ・ファット・カンパニー パルフォム 艦隊これくしょん-艦これ- 夕立改二 ・バンダイ ROBOT魂 SIDE MS Hi-νガンダム を値下げして再出品しました!これでダメだったら駿河屋送りでございます(真顔)。 期限は25日の23時50分頃まで!!ということで、皆様よろしくお願いいたします。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・ビッグサイト会場問題についての勉強会を開催します。 - おぎの稔 | 大田区議会議員 公式サイト 現職の区議サイドでこういうのをやるのはいいんですけれども、あと半年早ければな。 もうすでにタイムリミット過ぎててもう手詰まりで『何処に移動して開催すか』の時期になってますし……。 ・Twitterジャパン:ヘイト行為や攻撃的な行為を減らすための新しいルールの施行 >より積極的に取り組みを行う中、Twitterの判断が間違う可能性もあるかもしれません。これに対しては、近々、しっかりした異議申立てプロセスもご案内予定です。 いやサラッと誤爆宣言するなツイッタージャパン。待て。ばかやろう。 ・楽天とビックカメラ、新サービス「楽天ビック」提供に向けて新会社を設立 これは驚いたなぁ……楽天で家電系が書いやすくなるのは確かではありますな。 と同時に「じゃあ今の楽天に出展してるジョーシンとかはどうなるんだ」とも思うわけで……色々頑張れ。 ・【百合姫新連載】玉崎たま先生の『行進子犬に恋文を』が来月号から連載開始! >『行進子犬に恋文を』は将校を目指す少女たちの軍国ラブストーリーと紹介されており あっこれはうちのTLのダメなミリオタおじさんたちが立ち上がってしまうやつだ!!!!! ・サイバーエージェント:「AbemaTV」で見逃した番組をいつでも見られる機能「Abemaビデオ」が 「Amazon Fire TV」「AndroidTV」などの主要テレビデバイスに対応 お。これはありがたい。いちいちPCSブラウザ立ち上げなくて済む!!! ・アルター:出荷延期のお知らせ|「ライダー/アルトリア・ペンドラゴン[サンタオルタ]」 出荷前の検品により不具合が発見されましたため、本日の出荷を中止といたしました。 ちょっとぉ!? ・『ドラゴンクエスト』シリーズ5作品が感謝セールを開催! PS Store、ニンテンドーeショップにて12月26日から ・セガ・インタラクティブが“コミックマーケット93”に出展決定、新作グッズを続々発売 ・日本を再び世界のヒューマノイド研究の中心にするために必要なこと ・『モンスターハンター:ワールド』プレイリポート――ネルギガンテを討伐してみた! ・「MONSTER HUNTER WORLD」のメインモンスター,“滅尽龍”ネルギガンテに挑む。最難関クエストのプレイ動画を掲載 23日からの体験版プレイはPSPlus会員じゃなくても体験版プレイできるので、忘れないようにしましょうなー。 ・“20世紀最高の俳優”マーロン・ブランドの伝記映画が始動 亡くなられてからもう14年かぁ……。そろそろ彼の偉業を振り返る比嘉来てもいい感じではありますよね。 ・気分はジェームス・ボンド、靴の中に危機対策アイテム ・サンタの歴史:聖ニコラウスが今の姿になるまで まぁ「今の姿」と言われてもFGO民的には「そうだね、サンタは羊に乗って板野サーカスしながら催眠音声を放つ能登麻美子ボイスの褐色サンタがトレンドだよね」とか言わざるをえない状況ですよ。すげえよ。 ・クリスマスソングは不快? 長期化と連続、心の健康に影響も >クリスマス音楽が嫌われる一因となっているのが、過剰な氾濫(はんらん)だ。クリスマス音楽や装飾が始まる時期は年々早まり、ハロウィーンに近付いている。つまり、クリスマスプレゼントのことを考え始めるずっと前から、マライア・キャリーの「恋人たちのクリスマス」を長期間聴かされ続けることになる。 まさにな……まさにそのとおりだよな……もっとこうどろどろした陰鬱な冬の歌が必要だよ(そうじゃない)。 ・ロヒンギャ攻撃はジェノサイドの可能性、国連人権高等弁務官 逆にあれがジェノサイドじゃなかったら何がジェノサイドに当たるのかわからないと思うんだよね……。 ・国防総省がUFO研究、兵士の遭遇体験など調査 ・ヤマトの元事務員、預かった配送品をオークションに出品 ・記者も被害に… 配送頼んだカバン?ヤフオクで発見 ・「陸上型イージス」2基導入を閣議決定 さぁ愛称はどうなる!! ・被験の害虫弔う アース製薬が「虫供養」 赤穂 もう30年以上続けてるというのは立派だなー。 ・兵庫・児童館 小2男児バットで女性職員を殴る…被害届で発覚 >児童館側は発生時、県警に通報せず、6月に職員が被害届を提出して発覚した。県警は男児を児童相談所に通告。職員は「児童館側は子供の暴力に対して認識が甘いのではないか」と不信感を抱いている。 被害者職員を守る気がない施設なんか潰してしまえ。 ・申告敬遠 日本でも来季から導入の見通し プロは来年1月に最終判断 ・申告敬遠の評判は?イチロー「あれは戻さないと駄目でしょう」 今の異常な試合時間を考えると敬遠ん出の時間短縮がどれ位寄与するかはわかりませんけれども、とりあえずは賛成かなぁ。 高校時代の松井が甲子園で4回連続敬遠されたのだって「申告敬遠を選択」を4回連続でやる形だったら無かったんじゃないですかね……。 ・中日が松坂獲得を検討、来春キャンプに招待し判断へ ・ソフトBファーム食堂で「コンビニ弁当」が食される光景 内川が球団に問題提起 こうやって視野を広く持って球団に意見できるベテラン選手は貴重だよなぁ。 2軍という意識だけじゃなくて「これから出てくる若手の育成の場」としてファームを捉えなおしてホークスには改革を進めていって欲しい(そしてどんどん強くなるホークス)。 ・ダルビッシュ19日にもカブスと交渉 一気に進展も ・ツインズ、ダルに球団史上最高額か レバインGM「今オフ最高のFA投手」 ・「傷まったく消えない」車の補修材のCMに苦情殺到 >車体に塗ると傷が消える演出とともに「なぞって乾かすだけで、びっくりするほど傷が見えなくなる」と宣伝したが、実際は傷が目立たなくなる程度。傷が消える合理的な根拠も消費者庁に示さなかった。 >各地の消費生活センターに「傷がまったく消えない」などの苦情が約100件寄せられていた。 いやお前それ騙されるかよ……!!!!!!!! |
|
■12月21日 (木曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・TOHOシネマズ:“日劇”のフィナーレイベント 『さよなら日劇ラストショウ』開催決定! そうか、東京の日劇がもう来年2月で閉館か……。それを見送るラストショウ上映の作品が出ましたが。 これがまぁ小粋なチョイスだと言うか、こういうところはさすが東宝だなぁ。 ・声優・大木民夫さん死去、89歳 『X-MEN』『攻殻機動隊』など そして悲しいニュースが。とは言えもう御年89歳でしたか……。近年だとやっぱりプロフェッサーXの吹き替えが印象深かった……お疲れ様でした。 ・"女性のための”エンターテインメント空間 オトメイトビル ・池袋に“女性のための”新たなエンタメ空間「オトメイトビル」が誕生へ。中を見て回るだけでも楽しめるという複合商業ビルが2018年2月にオープン 凄い、本気だ……本気で女性を囲い込むつもりだこれ……。 ・壽!!プラモLABO 【コトフェス2017】「射出成型機コーナー」 ・ヘキサギア公式ブログ HEXA GEAR GOVERNORS GUIDE コトフェス2017情報 コトブキヤはフットワーク軽いなぁ。 ・【インタビュー】『しんげき!』棟方愛海役を演じるのは藤本彩花!「愛海ちゃん、これからもよろしくお願いします!」 ・『リディー&スールのアトリエ』開発者インタビュー 最新作の手応えや、シリーズ第1作『マリーのアトリエ』誕生秘話などを聞く ・『スーパーマリオ オデッセイ』国内累計販売本数100万本を突破、Nintendo Switch本体は累計300万台到達目前 ・『ダンボール戦機』のLBXが美少女に! DMM GAMES×レベルファイブが贈る『装甲娘』を体験プレイ ・2017年の最高収益は? モバイルパブリッシャはSupercell,アプリはモンスターストライク 世界で最高収益なのがモンストなのか……そしてFGOが世界3位の収益とか絶対許さねえ(激怒) ・「アイドルマスター ステラステージ」の楽曲「キミはメロディ」やイベントを確認できるアイドル紹介PV「四条貴音」が公開に ・オーディオビジュアルにもやってくる「AI」と「VR」の胎動 by 西田宗千佳 ・日版、書店の販促にARアプリ活用 試し読みが可能に 今回は女性向けというかBL作品での施策みたいですが、コレは十分ありじゃないでしょうか。 欲を言えば商品自体にARマーカー入れて、店頭でスマホを使ってサクッと立ち読みできるといいんだけどね。 ともあれこういう販促策をドンドン打ち出していくのはとてもいいことだと思う……。 ・溢れ出るロボ&怪獣愛「パシフィック・リム:アップライジング」監督インタビュー ・【コラム】 電撃萌王の2018年冬コミは涼香先生、トモセシュンサク先生、憂姫はぐれ先生&おとなの萌王 ・コミケ前は徹夜⁈ 同人誌の印刷所が語る「これだけは守ってほしい」3つの注意点 ・新生シャープの力強い回復。次の成長に向け4つの課題とは by 大河原克行 ・Amazon Alexaが男性声優の甘い声で時間を知らせてくれるスキル、サイバード提供 これはまたなんというか邪悪なものを出してきたなサイバード……。すいませんが金元寿子と早見沙織と丹下桜のをお願いします。 ・真っ白な姿で新年を 姫路城、すす払い 毎年恒例の煤払いですなー。自衛隊の皆様お疲れ様です!! ・英史上最大の空母、浸水起こす 2週間前に就役式 まぁ浸水に関しては船なので……(限りなく下がる評価基準値) ・俳優ロブ・ロウさん、消防士を慰労 自宅周辺の火事に対処 うむ、かっこいい。消防士たちにだって休息は必要だし、こういう粋な激励は良いよね。そして消防士たちの写真がまたかっこいいなぁ。 ・大戸屋、年末年始に80店休業 「従業員の健康のため」 フランチャイズにも「休もうぜー」と呼びかけてる辺りが良いですね。正月はみんな引きこもろうぜー。 ・現場にいた白鵬と鶴竜を「厳重注意」…横審進言(1337) ・「貴乃花親方の言動、非難に値」横審「全員の意見」(1258) そもそも横審の存在意義がよくわからないんですけど。貴乃花親方の公道は一本筋が通ってるんですけどねぇ。 それを『非難に値する』というなら横審も相撲協会も全部潰れたほうがいいと思いますよ。 ・深読みアナリスト 広瀬真司 「エルサレムは首都」…トランプ氏が開いた混乱の扉 まぁ話の大本をたどるとブリテン野郎が(以下略) |
|
■12月22日 (金曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・新生ララ・クラフト『トゥームレイダー』来年3・21日本上陸! 新生ララ・クラフト『トゥームレイダー』来年3・21日本上陸! だいぶゴリラ感が薄れましたね……。 ・賛否真っ二つ『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』…批判に監督コメント やはりここは『ピープルVSのスターウォーズ』という映画を作るべきではないでしょうか。例のアレの続編として。 ・『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』あの人も出てた!カメオ出演まとめ ・「そうだ アニメ,見よう」第44回は奈須きのこ氏が脚本を手がける「FateGrand Order -MOONLIGHTLOSTROOM-」 ・『SAO フェイタル・バレット』デス・ガンとの戦いを描くキリトモードを紹介。エリア・残影の荒野の情報も ・Fire TVシリーズがFirefoxなどWebブラウザ対応。YouTubeも再生可能に >GoogleがFire TV向けのYouTubeアプリの提供を止めると報道されており、その対応とみられる。 >Firefoxをダウンロード/インストールして起動すると、YouTubeやInstagramなどのショートカットが表示される。またYouTubeにログインすれば、お気に入りチャンネルの登録や再生リストの管理が可能。 いやーーー……流石にこの迂回方法はちょっと想像してなかったぞAmazon……さすがだ……。 ・竹達彩奈さん谷間チラ見せ「地震で揺れそう」 ・新米教師・青山ひかるが校舎でがっつり辱めを受けちゃった! ・【コラム】 電撃萌王の2018年冬コミは涼香先生、トモセシュンサク先生、憂姫はぐれ先生&おとなの萌王 ・【コラム】冬の祭典・コミケ93がやってくるよ! ・Fate8割増! コミックマーケット93の二次創作人気を調査 ・旧イオン甲子園店、三菱地所が刷新へ「観戦客取り込む」 >『地下2階にはイオンが再出店するという』 喧嘩に負けたので知り合いの格闘家を連れてきたぜ的な雰囲気を持つイオンの無能さが際立ってしまう……。 ・深読みコンサルタント 畑村耕一 究極のエコカー?EVは矛盾を乗り越えられるか 面白い流れだとは思うんだけどねぇ……ライフサイクルコストにバッテリーの寿命に充電時間に……という課題山積っぷりを考えますと、そんなに何もかもがEVになることもないような気がします。 ・ミャンマー、国連特別報告者を入国禁止に 「不公正な報告」 はっはっは。いやぁ本当に軍政時代のほうがマシだったんじゃないのこれ。 ・コミッショナー マーリンズ新オーナー陣を擁護 長期的なチーム運営強調 ・NGK 改修工事終え再オープン 127人で「いらっしゃ〜い」 お、改装工事終わりましたか。信濃そばがこの改装明けまで保たなかったのはもったいないですが、また良いお笑いの日々が来ますように。 ・松坂「感謝」中日が入団テスト発表 来年1月下旬 まぁいいんじゃないですかね?将来的なコーチングスタッフとしての招聘も見据えてるのかもしれないし。 ・豊洲開場10・11に決定 2年遅れ決着に火種残る ・小池知事2年遅れの決着も責任触れず「混乱防げた」 大混乱をもたらした張本人の分際でこのツラの皮の分厚さは凄いな……クラス4のボディアーマー基準ぐらいクリアしてるんじゃないのかこいつ……。 |
|
■12月23日 (土曜) | |
玩具系情報とかニュースとか ・アルター:フィギュア|2018年7月発売予定「島村 卯月 はじけて♪サマーVer.」のご案内 島村さんえっちすぎるでしょうこれ……。 ・ナショナルジオグラフィック:【年末特集】メーデー!最新シーズン一挙放送 >歴史的な航空機事故の真実と真相に迫るナショジオの大人気シリーズの最新シーズンとなる「メーデー!15:航空機事故の真実と真相」を、年末に10時間一挙放送。 よりにもよって航空機事故の番組を10時間ぶっ通しでやるという狂気の沙汰いいぞもっとやれ!!! ただしあまりにもしんどいので合間合間でトップギアの『傑作!失敗選(アンビシャス・バット・ラビッシュ)』を見るといいと思うんですよ。 ・フジミ模型ブログ:今年の作り残しプラモはないですか?? (そっと目をそらす) ・バンダイホビーサイト:ビークルモデル 003 Xウイング・ファイター ポー専用機」 ご購入のお客様へ 仕様変更に伴う新規パーツが欠品したまま出荷されてたようで。やってしまいましたなぁ……。 ・「1/20 ユニコーン」特別展示!ガンダムベース東京「-for the future of GUNPLA-」明日1223開始! ・無料コミック更新! 『艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!』第186話 ・【西川善司】我が家に「Xbox One X」がやってきた! 4K&HDR対応ゲームのすごさをあらためて体験 ・豪華景品やリアルガチャも! “グラブルフェス2017”アトラクション体験リポート&超クオリティーコスプレイヤーさん【グラブルフェス2017】 なんか現地は悲惨だったらしいんですけどこれが大本営発表というやつでしょうか。 明日の開催は無事に終わるといいんですけどね……。 ・高嶺愛花,小早川凛子,姉ヶ崎寧々からのメリークリスマス。ラブプラス公式Twitterでメッセージムービーが公開に ・「とある魔術の電脳戦機」,2018年1~2月に東京・大阪・名古屋で店頭体験会を実施。一部会場にはプロデューサーの亙 重郎氏も来場予定 ・「Sid Meier's Civilization VI」,日本語に対応したiPad版が配信スタート。最初の60ターンをお試しでプレイ可能 これは邪悪な気配がする……手を出したら戻ってこれないやつだ……。 ・実際の彼女とVRな彼女、どっちがコスパいいのか俺が教えてやる! ・驚異のHカップ特盛りショットもある清水あいり念願の1st写真集 ・【コラム】 アニメ放送直前の12月29日発売「ラーメン大好き小泉さん増刊号」&12月27日3巻発売「漫画家アシスタントの日常」をご紹介! ・動画:銃火器2000丁、ローラーで粉砕 10年分の押収品 ブラジル 見てみたら意外とガバガバな感じのローラーだった……とは言えあとで溶かすらしいので、パフォーマンスとしてはコレはコレでありかな。 ・カタルーニャ自治州議会選、独立派が過半数確保 ・古いiPhoneの反応速度低下、アップルが意図を説明 なかなか苦しい言い訳ですねというか、それならバッテリー交換させればいいだけの話なんだよ? ・2017年、動物たちの仰天ニュース11選 ・ヘビを丸のみにするカエル、衝撃写真の真相 NEW ・ドアラ「もめたりしません」現状維持パン600g 毎回疑問なんですけどこのパン600gって一括支給なのかそれとも分割なのかどっちなんだろう……。 ・平野 ダイヤモンドバックスと2年6・9億円で合意 ・12年に斎藤隆が在籍/ダイヤモンドバックス・メモ お、めでたい。アメリカでも頑張って欲しいですな。 |
|
■12月24日 (日曜) | |
・FGO冬のファラオ祭りに行ってきましたよ。 ・FGO冬祭り 2017-2018 ~冬のファラオ大感謝祭~ 前夜突然発表された「開催を記念して騎の輝石1個をプレゼントします!」というその意味と意図を測りかねる、 あまりにも無価値なプレゼント……その真意を探るべく我々は神戸へ飛んだ!!(バスと電車で) ということで、2016年に引き続いての冬祭り、初回は相変わらず関西でございました。去年が大阪で今年は神戸という違いはありますけどね。 ・Twitter:30calclub-FGO 冬のファラオ祭り2017兵庫会場 備忘録 で、参加してる時のツイートはこんな感じでございます。 サンタ装束のぐだこが相変わらずフリーダムだったり、トナカイ姿のアルトリアが通行人除けにエクスカリバーをピコピコ動かしてたり、マシュの動きがいちいち可愛かったりで相変わらず着ぐるみ組はフリーダムでした。 クリエイターズトークではサウンドエフェクト担当の人が初登壇して、効果音やBGMに関する裏話なども。 第七章~終局特異点でのBGMは11曲+効果音100個ぐらいを3週間で作るという強烈な修羅場だったようで……「1人でですか?」という質問には「いや3人です」と応えてましたがそういう問題じゃねえなそれ!!! 元は魔神柱も今までのシナリオに登場した赤黒魔神柱の使いまわしでいけると思っていたものの、いざテストでプレイしてみると「やっぱりおかしいよね、色全部買えて専用BGMもつけよう」になったとかそういう相変わらずの型月らしい無茶振り案件だった模様です。 この話が出たときは立ち見を含めた客席がどよめいて「あっコレはホンマにあかんやつ……」という空気に包まれてましたね。 また、「全サーヴァントの宝具の中で一番多くのSEが使われてるのはBB、ライダーイシュタル、土方歳三のどれ?」というクイズでは観客のBBちゃんという予想を裏切ってライダーイシュタルだったのには驚かされましたね。 なんと専用BGMも含めて15個のSEが使われているそうで……普通の鯖だと6~7個だとか。なんてこったい。 あとはゲストトークで川澄綾子さん・大久保瑠美さんのクエストプレイ(クリスマス2017の砂集めを川澄さん、バニヤンクエを大久保さん)がプレイするのを見れたり、と言うのはなかなかに面白いものがありました。 で。 ゲーム新情報ではちょっとうーんそのーねぇ……。 福袋2018の詳細が発表されたものの、以前のような恒常鯖のクラス別福袋などではなく、『セイバー・アーチャー・ランサー・アベンジャー・ルーラーの限定鯖を含むごった煮福袋』か、『ライダー・キャスター・アサシン・バーサーカー・フォーリナー・アルターエゴの限定鯖を含むごった煮福袋』の二択、どちらか片方だけを引けるという形になる模様。 夏の完全闇鍋福袋寄りはマシなように思えつつ、ちょっとこれは、うーん。きついぞ。 会場のどよめきも喜びとかではなく「えっクソすぎひん?」という困惑のざわめきでしたし。アレは本当によくない、というか全く歓迎されていない空気がありましたよね。 ・【追記・更新】【カルデア広報局より】「FGO冬祭り 2017-2018 ~冬のファラオ大感謝祭~」(兵庫会場)で発表の新情報について まぁ星5ライダーが1枚、アサシンとバーサーカーも2枚ずつしかいない当カルデアとしては4騎+アルターエゴ・フォーリナーを回す方にするしか無いんですけど、本音としては『アサシン+EX鯖を回したかった』ですわな……。 片方だけという絞り方も陰湿ですし、「アレだけアホみたいに利益上げててなんでそこを絞るか」という。 いい加減に『支持されているのは型月であってアニプレックスやその親会社のソニーではない』『アニプレが偉そうにしないで欲しい』というユーザーの声を投げつけていくべきですかね本当。 イベント自体はそれなりに面白かったんですが、結局「騎の輝石1個配布」の意図も説明されませんでしたし、 年末のキャンペーンなり何なりの話もありませんでしたし……どうにも消化不良感のある新情報発表でしたね。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・コミケ:2020年の会場問題が決着 GWに前倒し開催へ >「DOUJIN JAPAN2020(仮)」と題したプロジェクトの一環として開催する。コミケを主催するコミックマーケット準備会に加え、他の同人誌即売会やキャラクターコンテンツの展示即売会をしている計7団体が連名で発表した。 決着はしたかもしれないけど『解決』はしてないからな。中小企業と展示会産業が死ぬのは相変わらずのままだからな。 ・「仮面ライダーキバ」武田航平、再び変身!「ビルド」で仮面ライダーグリス役 ・「仮面ライダーキバ」10周年を前に…武田航平「ビルド」出演に大反響! いやぁSHFのキバは一体いつになったら出るんでしょうね(遠い目)。 ・ハチャメチャなアドリブで会場を盛り上げた“『ぐらぶるアニメちゃんねるっ!』グラブルフェス2017出張ステージ”リポート【グラブルフェス2017】 ・東山奈央さん、白石稔さん、今井麻美さんらがハイクオリティーなコスプレに大興奮!【グラブルフェス2017】 ・『グランブルーファンタジー』のPS4版『GRANBLUE FANTASY PROJECT Re:LINK(仮題)』の最新情報が明らかに【グラブルフェス2017】 ・豪華景品やリアルガチャも! “グラブルフェス2017”アトラクション体験リポート&超クオリティーコスプレイヤーさん【グラブルフェス2017】 ・FFXIV「リターン・トゥ・イヴァリース」をより楽しむために,「ファイナルファンタジータクティクス」の魅力を振り返ろう ・インディーズゲームの小部屋:Room#512(特別編)年末何してますか? 「コミケ(C93)同人ゲームまとめ動画」で計53タイトルをまとめてチェックしませんか? ・童顔巨乳の新垣優香が本気で汗だくな姿を見せた! ・コスプレイヤーでも活躍の宮越虹海が初DVDでセクシーニット姿 ・ソチ五輪のロシア選手、銀メダリスト含む11人が新たに失格処分 ・大気汚染対策に「放水銃」の試験実施、インド首都圏 まさに焼け石に水という感じがあるなぁ……。これ以外の対策ちゃんとやった上でならまだマシなんだけど。 ・米、カタールにF15戦闘機36機を売却 ・猫の推定飼育数が犬の数上回る 背景に「犬の価格が高騰」 ・景品取れないクレーンゲーム機詐欺、社長ら6人逮捕 >2人連れの20代女性客2組に「絶対取れる」とウソを言い、14万4000円と33万円の計47万4000円をだまし取った疑い。 まずそこで14万とか33万突っ込む客も客やで……。ともあれクズなのは間違いないので逮捕されたのは朗報。 ・しらせ、昭和基地沖に接岸 5年連続で成功 |
|
■12月26日 (火曜) | |
・Kindleストア:2017年12月配信予定 ライトノベル一覧を更新しました。 諸々滑り込みで予約が始まりましたねー、ガガガ文庫に講談社ラノベにアルファポリスに……アルファポリスくんは本当にこう、いきなり来るな君たち……。 ともあれ今週は今日配信のが一番の目玉と言いますか。 ・[むらさきゆきや] 14歳とイラストレーター 4【電子特典付き】 (MF文庫J) Kindle版 ・[まほろ勇太] 絶対彼女作らせるガール! (MF文庫J) Kindle版 ・[川口士] 魔弾の王と戦姫〈ヴァナディース〉18 (MF文庫J) Kindle版 『魔弾の王と戦姫』はついに最終巻配信となりました。当初予定から随分伸びましたけど、ついにだなぁ。 他にも『14歳とイラストレーター』なども突発で送り込まれてきており、いやぁ読むのが(本当に)追いつきません……!!!!! ・今年もダッシュエックス文庫の120円セールが始まりました。 ・【期間限定120円から】ダッシュエックス文庫3週年記念セール(1/8まで) 年に2回ぐらい120円セールをやっているような気もしますが、兎にも角にも3周年だそうです。 今回の目玉は最新刊が今日配信された『カンピオーネ!』が1~20巻まで120円で、一気に全巻買っても3000円ですむ点でしょう。いや流石にこれはちょっと凄いぞダッシュエックス文庫……。 ・[丈月城] [まとめ買い] カンピオーネ! 1~20巻(集英社スーパーダッシュ文庫) Kindle版 ¥2400 他にも『R.O.D』や『ファングオブアンダードッグ』『クオリディアコード』などが120円で、タイトルは全60冊。 買うのが途中で止まっていた人、この機会にいかがでしょうか! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・青島文化教材社:「V.F.G. マクロスΔ VF-31J ジークフリード」製品情報を公開! (2017.12.24) ・コトブキヤ:ヘキサギア公式ブログ HEXA GEAR GOVERNORS GUIDE メリークリスマス!ヘキサギア新機体アグニレイジ設定画公開です ・『冴えない彼女の育てかた♭』お風呂セットやつままれキーホルダーセットがコミケ93で先行販売 ・劇場版アニメ『のんのんびより ばけーしょん』公式サイト:2018年夏公開決定! ・映画館の進化と個性。日比谷や吉祥寺など'18年も注目 by 編集部中林 ・「World of Tanks」、「ガルパン最終章」のライバルBC自由学園の戦車が使える「『ガールズ&パンツァー』 スペシャルMOD 最終章版」の配信を開始 ・DRAM高騰&供給難の年だった2017年。いま買うべきはどんなメモリ いやぁ本当に今年はメモリが高かった……。 ・「ポケットの中の戦争」を「ver. A.N.I.M.E.」に! 野口勉氏インタビュー ・自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった すごい執念だ……そしてオチがあまりにも悲しすぎる。結局真相はどういうことだったんだろうなぁ。 ・海に落ちて28時間、ひとり漂流し生還した実業家 むしろそれよく救助されましたね!? ・防波堤代わりに沈めた駆逐艦 建造100年の存在意義 存在意義とか伝えることなんてのは「軍艦は頑丈」という他にないと思いますよ。 ・タクシーと間違えてパトカーに、薬物密売人を逮捕 デンマーク コントかな……。 ・【AFP記者コラム】廃虚となったシャトー ・年末年始に新刊300点投入 昨季は不発、点数増やす ・出版不況深刻化 漫画単行本の売り上げ激減影響 電子書籍のコト含まずに紙だけ言われてもねぇー。 ・NORAD、今年もサンタ追跡 戦闘機や衛星も駆使 毎年恒例ですが、まぁ大人が全力でバカをやれるというのは良いことだと思います。 |
|
■12月27日 (水曜) | |
・FGOクリスマスイベントお疲れ様でした。 ・2017.12.22 【終了】期間限定イベント「冥界のメリークリスマス」開催! まぁ今FGOの公式サイトトップページが大変なことになってる上に第二部序章が突然配信されたりで色々と「それどころじゃねえ」モードではありますが!!!流れ弾でふせったーが瀕死になってたし!!!!!! ![]() ともあれボックスガチャは57箱+237個と相成りまして、もうあと3回ほど回れてれば60箱までは届いたかなーと思いつつ、りんごもあんまり無いのでこんなものかな、と納得ライン。 杭がボックスガチャにあったらあと100箱開けてたとは思いますが。 で、ガチャの方はこんな感じで ![]() ![]() 24日の夜に無事にエレシュキガルをお迎え出来まして、兎にも角にも年内のガチャ終了でございます。 Google Playのキャッシュバックキャンペーンもあって普段より多めに突っ込んでおりますが、 まさかエレシュキガルを引くまでにアルトリアが2枚来るとは思ってもいなかった……どういうことだ蒼ペンギン……。 ともあれ術ギルは宝具5、アナちゃん宝具3、あと何故かすり抜けて出てきたマリーさんが宝具5、アルトリアが宝具4と相成りました。額から考えれば勝ちだな!!!!!(遠い目)。 とは言え今年も一年プレイしてきて相変わらず『ヘラクレスもデオンくんちゃんもカーミラも来ない』一年だったなぁと振り返らざるを得ません。というか全体的に星4を引けてない年だったね!!!英霊剣豪もセイレムも星4鯖引けてませんからね!!! 星5はまぁ、その、夏の大爆死以外は納得できるラインで引き下がったこともあってあんまり致命傷とかは無いんですけれど、まぁ本当に星4は……もうちょっと確率上げませんか運営さん……まだガウェインもトリスタンも二戸クリスもおらんのや……(遠い目)。 逆に星5では何の気なしに引いた10連1発での弓アルトリアと武蔵が宝具2になり、単体ボスキラーの使い勝手がぐんと上がったこと、ライダー不足の中でメルトリリスが大活躍してくれたり、アサシンで酒呑童子が来てくれたりで、納得のできるところに落ち着いたかな、と思います。2ヶ月で4枚やってきたアルトリアはちょっと座ってなさい。 あとは年明けまで大きな動きも無さそうですし、のんびりと丘へハイキングに行って杭を集めるだけですかねー。 たまにはこういう(嵐の前の)静かな環境も良いものです……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・はてな匿名ダイアリー:決算!2017年ソシャゲ課金について >課金の方法について(中略)反省し、課金の際の指紋認証をやめにしてパスワード入力式に切り替えたのですが、パスワードを入れる間に頭が冷えるようになるかと思いきや、パスワード入力速度が上がっただけでした。 ・ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site | ニュース:大切なお願い >多くのファンの方々が節度を持って、作品・キャストを応援していただいている中、残念ながら、一部マナーに反する行為を行っている方がいらっしゃいます。 >以下のような行為は、活動に支障を来すだけでなく、一般の方々や協力いただく会場・店舗様へも多大なご迷惑をおかけします。 >・一般のお客様、通行人の動きを妨げたり、歩道、車道にはみ出る、大声を出すような出待ち、入り待ちをする行為 >・キャストの写真、動画を撮影し続ける行為、新幹線のホーム、車内でキャストの近くに留まる行為 >・マネージャー、警備員等スタッフの注意を無視して追跡する行為 ・飛行機、新幹線等の移動場所からキャストを追跡する行為 >・キャストを乗せた移動車両を取り囲む行為、タクシーや自転車等で追いかける行為 >・その他のつきまとい行為全般 このようなマナーに反する一部の方の行動は、各方面へご迷惑をおかけするだけでなく、 思わぬ事故を引き起こしたり、作品・キャストの評判を落とすことにもつながります。 また、今後の活動において、最悪の場合、イベントの開催中止等も考えられます。 クソみたいな芸能マスコミがやってるようなことはするなよ馬鹿野郎、という話だった。 しかしこれ、「ギャラの安い声優でアイドル商売したらこうなった』とかの部分もあるんじゃないのかねーというか……事務所なりプロジェクト運営部分でがっちりガード出来ないもんなんですかね。 ・史上初のWスーパー戦隊!「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」来年2月スタート! ・TBS、アニメ制作会社セブン・アークスを完全子会社化 アニメ事業の強化を目指す ありゃまぁこれは驚いた。『されど罪人は龍と踊る』って放送開始を半年ぶっ飛ばすというなかなかの案件ですけども、そのあたりでのオトシマエも含んでるんでしょうかこれは……。 ・宝塚歌劇:2018年 公演ラインアップ【梅田芸術劇場メインホール/日本青年館ホール公演、台湾公演】<2018年8月~11月・星組『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』『Killer Rouge/星秀☆煌紅』> ちょっとまたすごいのをやりますね宝塚歌劇!? ・「Fate/Grand Order×氷室の天地~7人の最強の偉人編~」コラボ特設ページ ひむてんカフェ……やはりこれは客全員で竹竿を持って持ち上げた餅を天井で餅搗きするとかそういう……(ヒント:それはもうカフェではない) ・PS Storeにて“2017年スクウェア・エニックスタイトル総プレイ時間 なんと5億時間超え感謝大セール”が開催 ・『装甲娘』今冬配信を記念したキャンペーン開催。DL版『ダンボール戦機』シリーズ4作品を半額で購入できる ・コナミデジタルエンタテインメントがJリーグとトップパートナー契約を締結! ・ソニーが誇る最高峰レンズ「G Master」シリーズの取り組み(前編) ・「JINS MEME」がコミックマーケット93への出展内容を公開! ・2018年1月期作品。「ポプテピピック」や「ダリフラ」など9作を解説 ・「けいおん!」TV版&劇場版がコンパクトで低価格なBDに。14話をディスク1枚に収録 ・【コラム】 GA文庫1月刊「魔人の少女を救うもの」大量試読公開中&1月8日(月)放送開始のTVアニメ「りゅうおうのおしごと!」初公開画像! ・動画:休暇シーズンにレモン風味のカキはいかが? 仏男性が開発 >レモンの抽出液を加えた海水の水槽にカキを2~12時間浸すというもの。レモン液が加えられた海水をえらからたっぷり吸い込んだカキはレモン風味になる。 >簡単なように思えるが、その過程は細かな16の段階に分かれており、一つの段階に不手際があっただけでも失敗するという。 へぇー、これはアイデアの勝利だなぁ。食べてみたいです。 ・「不老不死の薬探せ!」 始皇帝の命令、木簡から確認 ・猫ブームの背景は? 「猫不動産」に最新事情を聞く ・楽天本拠地また改名…「変わりすぎ」戸惑う声も >村井知事は「県民の代表としては、できるだけ同じ名前を使ってほしいという思いはある」と述べた。 であればネーミングライツをなんでやってるんだという話にもなるわけでなー。そもそもあそこは県の第三セクターが運営してるんでしょ?そこの施策に冷水ぶっかけるのもどうなんだ県知事。 ・ロッテ“井口監督効果”ファンクラブ新規会員が昨年比140%に ・ロッテ 総工費11・5億円でZOZOマリン照明LED化&新人工芝に マリーンズは運営権取得してからガンガン攻めて行ってますなー。観客の満足度を高めるのはとても良い。 |
|
■12月28日 (木曜) | |
・『コミケの軍資金はどれ位が適正か』という記事が出ておりますが。 ・コミケの軍資金はいくらぐらいが適切か(山崎俊輔) - 個人 - Yahoo!ニュース 面白い記事ではありつつ、どうにも引っかかる部分が何点か……あとこちらを激怒させる部分が複数箇所あるので、うーむ。となっております。 ここ数年ほど家族の病気やら祖父母の死去やら法要やらがバッティングしてコミケに参加できておらず、 そろそろ潮時かな……とは思いつつも、こういう記事を読んでしまうとどうにも反骨心が湧き上がってくるものでありまして、ちょっとこの辺り、いくつか思うところを書いておきたいと思います。 まず最初に結論として申し上げたいのは 「適正な軍資金などというものはない」 ということです。欲しいものを悔いなく買えるだけの準備が出来ていたか、それだけです。 1:リミットの設定について。 まず予算の話から行きますと、このあたりは比較的簡単で。 使ってもいい額は人それぞれあろうかと思いますが、まずは大体の「財布に入れておくべき額」の出し方。 コミケカタログやTwitter、ピクシブなどをチェックして「どの作家さんが何日目で何を出して総額なんぼか」をチェックし、ExcelなりGoogleスプレッドシートにダーッと記入していきます。 ![]() 図は前回(9月)のこみっくトレジャーで作ったスプレッドシートの様子ね。 この時点では予算とかあんまり考えずにダーッとリスト作っちゃいましょう。勢いは大事。大事です。 で、総額(α)を出したら打率6割と想定して0.6を掛け、更に想定外の消費分を考慮して2.5を掛けます。 総額1万円だったら10000×0.6×2.5で1万5千円ぐらいが「当日使うであろう金額」になるわけです。 総額2万円だったら20000×0.6×2.5で3万円となりますね。 この『α×0.6×2.5』はだいたいどの即売会に行ってもこの感じに収まる(意図しているわけではない)ところ。 もちろん布モノやグッズ系を買い込む人だとこの限りではないかと思いますが、こと同人誌だけであるならこんなものかと思います。運悪く欲しいグッズに偶然ぶち当たった人はうんまぁ頑張ろうな? 普通に1.5を掛ければよくない?と思う向きもあるかもしれませんが、こういうのは取捨選択のプロセスが必要なんですよ……「あそこは無理かもしれない」を受け入れる儀式というかですね。 当日「あーーーー買えなかった……」で落ち込むよりも「うんまぁ知ってた!はい次!!」で動いたほうが精神衛生上よろしいのは間違いありませんし、それには事前に覚悟を決めておくのが一番です。 ・コミックマーケット93 企業ブース 記入用配置図 それはそれとして企業ブースの記入用マップを配布しておりますので、準備にご利用ください。 ここで出てきた数字と「コレぐらいまでは使ってもOK」な予算とが大体近い数字であればよし。 予想総額が予算を上回っているようなら書店委託などを考慮して「会場では買わなくても大丈夫」なところを差っ引いていきましょう。このあたりは山崎氏の見解とだいたい同じ考え方ですね。 ただし「会場でしか買えないグッズ・おまけ本」「前日になっていきなり情報が出てきた突発本」などについてはちゃんと考慮して、早々に切り捨てて後悔しませんようにご注意を。 また、「ここが買えなかったときはこっちに」などのB案を書き込んだりしておくのも有効です。当日混乱したり悩んだりしなくてすむからね!! そして「想定外の出費分」を予め織り込んでおくことで、いざ会場で色々と購入し終わった後に「島の中をそぞろ歩く」楽しみを失わずに住みます。 知らなかったサークル、普段は寄らないジャンルの島。そんな中に思いもよらない掘り出し物があるという楽しみ、ぜひとも閉会時間までじっくり味わってみてください。 2:財布に入れる現金の額について 「3万円の現金で4万円の買い物はできない」確かにその通りです。 「6万円の現金をいれた財布で3万円に留めるのは困難」コレも確かにその通りです。 でもね。そうじゃないんですよ。コミケは。 予算を決めて、予定通りの同人誌を購入して、帰りにブラブラ歩いていたらふと目に入ってきた同人誌。 好きなキャラ、好きなカップリングの話で、立ち読みさせてもらったら「あぁ私は今回この本に出会うためにコミケに参加してたんだ!!!!!」と思える同人誌に巡り合うのがコミケ、ひいては同人誌即売会です。 そんなときに「ちょっと今回は予算オーバーしてるので・お金がないので諦めます」が出来ますか? これ、出来ないんですよ。その場で買いたい。何ならもうその日の夜には読んで作家さんに感想リプを送りたい。 そして今回を逃したら次にそのサークルさんに巡り合うことが出来るかどうかはわからないんですよ!!! なので。 なのでですね。 財布をもう一つ用意しておくといいんですよ。 一つは先程出した「予想消費額に基づいた金額を入れたお財布」。 もう一つは「ウルトラマンとしてのお財布」。 ギリギリまで頑張って、ギリギリまで踏ん張って、どうにもこうにもどうにもならない、そんなときウルトラマンが欲しいじゃないですか。そんな時、力になってくれるお財布を用意しておいても良い。良いのです。 ただしこのお財布は『本当にどうしても予算が尽きてる状態で、どうしても欲しい運命的な本に巡り合った時』にだけ使うようにしましょうね。 ウルトラマンの力はそう簡単に出してはいけない。まずは人間として立ち向かわなくてはいけないのです。 それでも最後の最後、どうしようもないときに出すことを許される力。そういうのがあっても良いのです。 だってほら、せっかくコミケに来て、「完売していて買えなかった」ではなく「買える状況だったけど事前に決めた予算がオーバーしていたから買えなかった」なんて悔いを残したまま帰りたくなんてないでしょう? 今年を締めくくる年内最後にして最大規模の同人誌即売会、ほんの少しだけ自分を甘やかしてもいいのです。 ……とは言え大量の現金をそのウルトラマン財布に入れていては本末転倒。5千円ぐらいにしておきましょうね。 3:同人誌は贅沢品か否か 同人誌は贅沢品です。でもそれ以上に替えの効かない、一期一会のお祭りで出会う宝物です。 山崎氏の記事では 『24ページ前後のマンガに1000円払うことは当たり前ですが、通常のコミックなら160ページはあって500円以下です(サンデーコミックス「だがしかし」9巻調べ)。市中に流通していないというプレミアム感があるものの、同人誌ははっきりいって贅沢品です』 『参戦前のあなたに「3万円の予算で、30冊の同人誌(720ページ)を楽しむ満足と、60冊の市販コミック(4800ページ)を楽しむ満足と費やせる時間を比べてみなさい」というのは酷だと思いますが』 という部分がありますが、コレはねぇ、違うんですよ。そうじゃないんですよ。 30冊の同人誌と60冊の商業コミックスの価値を、ページ単価で比較されても困るんですよ。 720Pと4800Pを楽しむ時間の違いなんてそんなものはそもそも存在しないんですよ。 同じ価格で長々と楽しむことだけをよしとするなら、あなたは今後見る映画を『ヨーロッパの解放』だけにするべきだと思います。 同人誌が贅沢品であることは否定しませんが、「私はこういう話が描きたい!!」「見てこれうちの推しカプなの!!」「うちのカルデアだとこんな感じなんですよ!!」「うちの鎮守府はこうなんですよ!!」とかの魂の叫びがそこにはあります。その場、そのときにしか手に入らないエネルギーの奔流がそこにあるんです。 そういうのを求めてみんなこの界隈に足どころか首までズブズブに浸かってるわけじゃないですか。 なんなら他の人を肩まで沈めて二度と抜け出せないようにしたりしてるわけじゃないですか。 魂の発露にこっちの魂が共鳴したのなら、24Pで500円だろうと32Pで1000円だろうと買うじゃないですか。 そういう魂の共鳴を求めてコミケに参加してるんだから、贅沢品とかそういうのはもう関係ないんですよ。 そこに対して、割高とか割安とかそういう基準を持ち込むこと自体がナンセンスであり野暮じゃないですか。 それでも「いやほらフィナンシャルプランナーだから」とか言ってくるなら僕は流石に商業簿記のテキストを良い角度で振り下ろしていかざるを得ません。残念ですが。 商業単行本が安い(ページあたりの価格では)承知しておりますが、「だからどうした」「それはそれ、これはこれ」「でも商業コミックだとマシュのイチャラブベロチュー汗だく対面座位抱きつきックスとか読めないし」と言いながら中指を突き立てて、僕らは24P500円の本を買い、700円の本を見れば「いっそ1000円にしてくれればラクでいいのに」と思い、西館と東館を往復しながらその数を減らしていく紙幣(たまに枚数だけは増えますね)とは裏腹にどんどん重みを増し手に食い込む紙袋の圧力に耐えながらひたすら歩きつづけるのです。 そもそも高い安いで判断するなら同人誌を買うという文明に足を踏み入れてないっていうんですよ!!! 「贅沢品だから買う数を考えようね」なんて論理が当てはまる界隈じゃないんですよここは!!!! 「この人の作風に共感したから買う!」「この人を応援したいから買う!!」「コレ絶対めっちゃシコれるやつだから買う!!」それでいいんです!!!!!! 僕らはこういうことを踏まえた上で「しっかり欲しい数の同人誌が買えるように」日々予算を組み貯金しコミケ用の軍資金備蓄に精を出してるんじゃないんですか……? ページあたりが高い安いで話をするならもう電話帳でも読んでてくださいよ……コミケカタログでもいいけど……。 4:最後に こんな感じで長々と書いてきましたがもう一つ言いたいのは『コミケでは事前の準備が九割』『残りの一割は自分の体力次第』というところ。 不測の事態はどんどん発生しますし(サークル主の遅刻・修正アウトでの頒布停止、突然の雨や強風、大混雑での通路寸断など)、その際にどういう行動を取るか、というのを想定しているかで楽しめるかどうかは大きく変わってきます。 そしてそんな『準備』の一つに、予算の確保も入っています。 開催2日前になって予算の話をしている人は流石に歴戦の猛者にはおられないだろうとは思うんですけども、 「会場に行ったけどお金全然なくてほとんど買えなかったぁー」という方は、流石に準備不足というところ。 今回のコミケはともかく、次回のコミケ、あるいは年明けの即売会では「この日のために貯めておいた予算です」などの余裕ある資金運用を心がけると良いのではないでしょうか……。 そしてコミケに参加される皆様に於かれましては、「みんな同じ参加者」ということを忘れることなく、助け合いの精神を持ち、「でもその本が欲しいのは貴様より俺の方だ!!」という熱意を失わず、でも体調不良の人がいれば即座にスタッフへ伝えるなどの心遣いを持ったまま、楽しい3日間のお祭りをお過ごしください。 さとっちさんはその頃祖母の四十九日法要と家の大掃除でヒィヒィ言っておりますが!羨ましいなぁちくしょう! |
|
玩具系情報とかニュースとか ・チケットキャンプ:チケットキャンプのサービス終了に尽きまして めでたい!!!!!!! ・「2017年 冬の特大プレゼント」で年末年始の運試し。ゲーマー向けPCやPS4 Pro,Switch,ソフトやグッズなどが,600名以上に当たる! ・【月間総括】なぜPS4は日本では安売りされないのか? 任天堂はSwitchを量産できるのか? 年末商戦に見る課題 ・2017年を振り返えると、やっぱりNintendo Switchのタイトルリリース継投リレーがすごかったなと思う話 ・『とある魔術の電脳戦機』のバトルシステムを紹介。電撃PSイベントで体験せよ 実際に体験版プレイした人からは「UI変えろ」「ゲージの位置と表示が最悪」などの声が多く聞こえてきましたが、さて今後修正される可能性はあるんでしょうか……? ・関西のゲーム業界を盛り上げるために。一般社団法人デジタルエンターテインメントクリエイター協会(DECA)設立の意図を理事7名に聞く ・特別企画:「ガンダム」へ挑戦、全てのMSを一貫した「ver. A.N.I.M.E.」規格で! ・「史上最低のキーボード」の汚名返上に向け、富士通のMr.キーボードが0.05mmにかけた執念 ・F1技術の結晶! スピードの化身・マクラーレンのエントリーモデル「570S」に乗った! ・「大神 絶景版」プレイレポート。初代を知るファンに“大神の魅力”を教えてもらいながら遊んでみた ・神主アイドル・千代田 唯が、サンタの衣装で「例の壁」に再降臨! ・衝撃的すぎる開脚ポーズもある童顔&軟体で期待の新人・葉山まみがデビュー! ・衝撃、ユキヒョウのバーラル狩り、初めて撮影 ユキヒョウ自体がレアなのにその狩ろの様子まで撮影するとは凄いなぁ。 ・戦う国民の記憶、今に伝える 世界の軍事博物館12選<1> ・戦う国民の記憶、今に伝える 世界の軍事博物館12選<2> ・チュニジア、エミレーツ航空乗り入れを禁止 女性の搭乗拒否に対抗 情勢安定してるチュニジアをブチキレさせるとか相当やぞUAE……。 ・警察が押収2年半…詐欺被害の車、なぜ返ってこない 警察が詐欺師の片棒担いでるような案件だなぁこれ。車もオーナーもかわいそうだ。 ・慰安婦合意で韓国が検証結果 「問題再燃するほかない」 だったらこっちはもう国交断絶するしかないじゃないですか。両国トップが決めた不可逆的な合意だぞお前。 ・USJが入場券を300円値上げ、価格改定9年連続 9年連続で値上がり、とだけ読むとなかなかのインパクトですが、普通に経済成長してればこの値上がりも鼻くそみたいなもんなんですけどね……。 ・フジ月9とTBS陸王、明暗分かれた年の瀬社内風景 ・レオパレス21、テレビ東京から“レオパレス銀座と社内メール” マーケットから“893板”の辱めを受ける ・【再掲載】情弱ビジネス「サブリース」大手のレオパレス21、全社を挙げて取り組んだ「終了プロジェクト」が集団訴訟に発展 大東建託よりも先にレオパレスが大炎上かぁー。年内にもう一発は流石に難しいかな。 ・深読み読売新聞・宮沢輝夫 オオカミに最も近い……世界で大人気の日本犬は? ・城や寺の「うぐいす張り」、実は「忍び返し」ではない? |
|
■12月29日 (金曜) | |
・アダルト動画の半額セールが始まりましたよ!!! ・DMM R18動画:VR作品も対象!年末年始動画50%OFFセール開始!(1月10日午前10時まで) ![]() 期間は1月10日まで。で、今回のイチオシタイトルはと言うと ・【50%OFFセール】【準新作】明るい笑顔!たぷたぷの胸!ヌキあり!で下半身を癒してくれる銭湯の看板娘 春宮すず まぁコレですね!!!コレはダントツでおすすめできるのでみんな買おう。 タイトルのとおりに銭湯の看板娘さんがいろんな料金コースに応じてその身体でご奉仕してくれる作品なんですが、 暗さはなくてどこまでもライトでオープン、そしてイチャイチャ感もあって大変エロいのです。 エロマンガみたいな作風で、「流石に現実には無いわー」と言いつつ実用性が抜群というね……コレ740円は間違いなく『買い』だと思いますよ、本当に。イチオシ。 ・【50%OFFセール】【準新作】Faith/Grand Orgasm ・【50%OFFセール】【準新作】けも耳コスプレイヤーズ~ようこそパクリパークへ~ そして言わずもがなの一本がコレです。みんな買おう。相変わらずTMAは信頼できるな……。 ・【50%OFFセール】【独占】【準新作】グラビア女教師の誘惑 高橋しょう子 んでコレもかな。高橋しょう子が女教師に扮する作品ですが、パッツパツのブラウス+タイトスカート、競泳水着、タイトスカートに黒ストッキング、ヌードモデルからの生徒複数人との乱交などが収録されています。 個人的にはパンツスタイルのスーツ姿でのプレイも見てみたかったんですが、良い作品ですよ。 ・【50%OFFセール】【準新作】鈴村あいりがあなたを飼いならす。 ACT.01 ・【50%OFFセール】【準新作】絶対的美少女、お貸しします。 全国縦断Special 鈴村あいり 鈴村あいり作品は今回少ないんですが、2本ともオススメ出来るやつだった。 『あなたを飼いならす』の方はM気質がある人に特におすすめ。普段は人見知りで軽いMが入っているような印象が強い鈴村あいりが、男優をスパンキングしたりするのはすごく新鮮。 反対に『美少女お貸しします』の方は、この企画2回めということもあってか素の印象が強いですね。 相変わらずの「すいません」も可愛らしいし、初対面の人にあってのぎこちない会話から、エロスイッチがバチーンと入っての濃密なキスとかフェラに入る瞬間の良さはやっぱり鈴村あいり独自の魅力だなぁと再確認しますよね。 ・【50%OFFセール】【準新作】彼女のお姉さんは、誘惑ヤリたがり娘。 14 園田みおん ・【50%OFFセール】【準新作】スポコス汗だくSEX4本番! 体育会系・園田みおん act.08 同じくプレステージ系だと園田みおんさんのこの2本もオススメしたいところでしょうか。 『彼女のお姉さんは誘惑ヤリたがり』は、自分の恋人の姉に扮した園田みおんから誘惑されて、恋人とは別にその姉の体をたっぷり味わってしまう……という逆寝取られモノですね。この背徳感がまた良いのと、移籍前の作品に多かった『暗い表情』がない辺りをとても高く評価したい一作です。 『スポコス汗だくSEX』の方はサイクルジャージ、バレーボールユニ、競泳水着、ボクシングジムのトレーニングウェアが収録されており、どのセックスでもタイトル通りに汗塗れになりながら快感を貪る姿が大変良いです。 このシリーズは結構好きでちょいちょい買ってるんですけども、シリーズ内でもかなり上位にくるかな。 ・【50%OFFセール】【準新作】由愛可奈 デビュー6周年アニバーサリーBOX12時間 あと個人的に買っておきたいのはコレかな。デビュー作から定期的にチェックしてるんですが、上原亜衣が引退したたとのセックスマシーン枠はこの人だよねと。イラマでのヨダレダラダラとかも凄いしね……。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・「ランスロット・アルビオン」完全新規造形でMETAL ROBOT魂化!! あぁ、一般販売なんですな。こうなると紅蓮聖天八極式がどうなるか……。 ・「S.H.MonsterArts ゴジラ(2002)」商品化記念『ゴジラ×メカゴジラ』手塚昌明 × 釈由美子 特別対談 ・[ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.] 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より「ザクII改」が商品化決定! あーいけませんこれはいけません。買うしか無い。 ・バンダイホビーサイト:「第2回 塗装編」公開 高橋清二氏が伝授する究極のミレニアム・ファルコン制作指南書 ・Youtube:コトブキヤ メガミデバイストークショー Aパート:一周年ありがとうございます! ・Youtube:コトブキヤ メガミデバイストークショー Bパート:うちの子コーナー in コトフェス ・Youtube:コトブキヤ メガミデバイストークショー Cパート:メガミデバイスシリーズ全体のお話 先日のメガミデバイストークショーの動画が公式でアップされておりました。コレは見なくては。 ・TVアニメ「終物語」公式サイト:『続・終物語』2018年アニメ化決定! ・凄いぞ4KHDR。初HDR仕事「精霊の守り人~最終章~」が苦境すぎたので見てほしい ・徳岡正肇の これをやるしかない!:独ソ戦からガルパン、そしてその先へ。伝説のウォーゲームデザイナー,中黒 靖氏ロングインタビュー ・ゲーム業界の著名人に聞く2017年の振り返りと2018年への抱負。今年は過去最多の182人 ・4Gamerの1年を振り返る「Annual 4Gamer 2017」。3万本超の記事のなかで最も読まれたのは「どうぶつ」と「森」がキーワードのアレだ! ・年末年始,これだけは遊んでおきたいシミュレーションストラテジーゲーム 2017年版 ・スマホARPPUは平均1万円月を突破。4Gamer読者と業界の実態を探るアンケートデータ大公開 ・2017年ゲームアプリ市場のセールスランキングから紐解く新作リリース動向。IP,海外発,女性向け……成功タイトルの共通点を探る ・掲載作品292本からベストアプリを選出。「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」の2017年をライター陣らが振り返る特別編(第1608回) ・大ニュースから小ネタまで。40本の印象的なムービーで2017年を振り返る 今年も年末前の総括として4Gamerが大物記事を出し続ける頃合いになりましたなぁ。あとで読もう。 ・2020年問題と“異端”コミケの会場問題30年 ・60年来の友人、DNA検査で実の兄弟と判明 米ハワイ 映画やな……。 ・貴乃花親方の処分は「降格」に決定 役員待遇委員に ・貴乃花親方の理事解任を決議 臨時理事会、来年1月に処分正式決定 ・貴乃花親方「何もありません」 理事解任提案に弁明なし ・貴乃花親方、初場所後の理事選出馬は「可能」 八角理事長が説明 何かもう一発ぐらい理事会吹き飛ばす爆弾が炸裂しそうな気もしますけどね。 ・昔も今も――「申告敬遠」に反対する理由 わからんではないんだけどねぇ。 ・芸能界の契約慣行にメス 公取委、過度な移籍制限は独禁法違反 最終報告は来年春になりそうですが、まったくもって常識的な判断が公取委から出そうなのは何よりです。 |
|
■12月31日 (日曜) | |
・Kindleストア:2018年1月配信予定 ライトノベル一覧 っということで予定よりも2日ほど遅れましたが公開したよ!! 地獄のようだった12月の配信タイトルとは打って変わって、平常運転な感じの刊行点数になりましたね。 いえまだアルファポリス作品が何も入ってきてないので、突然ぶっこまれてくる可能性こそありますが(身構える)。 とりあえず1月は『このすば』新刊と、『放課後は、異世界喫茶でコーヒーを』が楽しみかな。 |
|
玩具系情報とかニュースとか ・【コラム】 MF文庫Jヒロイン、下から覗くか?上から覗くか?フェチズム全開(?)なイラスト満載でお送りします! ・『トランスフォーマー』80年代のバンブルビー!スピンオフのビジュアル公開 ・地上波アニメでもっとも支持された作品は? “ネットユーザーが本気で選ぶ!2017年アニメ大賞”の結果発表! 1位はまぁそうですよねーと思いつつ、今の状況を考えると本当にこう皮肉というか……。 ・コミックマーケット93が開幕! 1日目コスプレレポート ・コミケ93:コスプレも「Fate」ブーム 格好いい、可愛い、セクシー… 豊富なバリエが人気 ・コミケ93:初日の来場者は18万人と増加 叶姉妹や井上喜久子登場で話題に ・あの14歳の中学生がオトナになりました!川嶋麗惟が7年ぶりの作品 ・こんなシーンを待っていた!「みんゴル」女子部・あおい夏海が3年ぶりのDVD ・奇跡のアラサー・いけながあいが野外でも脱いじゃう非日常シーン続出 ・衝撃的すぎる開脚ポーズもある童顔&軟体で期待の新人・葉山まみがデビュー! ・驚異の技術で世界を席巻、TOTOが導くトイレの革新 うんまぁTOTOに関しては「えっそこまでやるの」と思うこともあるので割りとこう世界が驚いたとか言われても「ですよねー」と言わざるをえない…・…。 ・スター・ウォーズ好きなら行ってみたい名所5選 ・6日間で死者66人、エル・サラドの虐殺とは-南米コロンビアは忌まわしい過去から一歩を踏み出す 今年のコロンビア政府と反政府ゲリラとの停戦合意は本当に大きいことだと思うので、コレを契機として平和になって欲しいよねコロンビア……。 ・宝くじで当たり続発、発券ミスと判明 総額22億円の行方は? やってもうた案件……とは言え購入者には何の落ち度もないわけなので、少なくとも払い戻しなり何なりをちゃんと対応するべきですね、これ。 ・泥酔した女性が初デートの相手だった弁護士宅で大暴れ 美術品を壊して逮捕される >ポップアートの旗手として知られるアンディ・ウォーホルの作品2点を含むバズビー氏自慢のコレクションにワインをかけたり、あるいは切り裂いてしまうなど大暴れ。彫刻も倒して壊してしまうなど、被害総額は少なくとも30万ドル(約3390万円)に達したと報じられている。 うわぁ……(ドン引き) ・ヤマトヤシキ姫路店、閉店し建て替え…再開未定 あれまぁヤマトヤシキ姫路も閉店なのか。というかこれ復活することはあるんですか(小声)。 |