グッドスマイルカンパニー ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹 |
||||||
さてさてさて。 何かもう今更ですか・やっとかよ・何でこんな時間かかったのよと言われそうな感じではありますが、 ついに、とうとう、やっとこさ、『化物語』のアニメを全巻見ることが出来ましたいやぁ長かった長かった。 最終巻発売から何ヶ月だこの野郎。 まぁ西尾維新の作風にちょっとばかり拒否反応が強かったこともありますし、 シャフトも定期的に肌に合わなくなるタイミングが来るので、その辺りのかみ合わせで敬遠することになってたワケですが、 いざ見てみるとあぁこれはおもしろいなぁ、と思わされました。話題になってただけのことはある。 ていうか1〜5話がバンダイチャンネルで無料配信してたときに見て、するがモンキーからレンタルしたら、 キャラコメンタリーがあまりにもブッ飛んでたので3→4→5→6→1→2と借りたというこの、ね。 ていうかキャラコメンタリーやるために本編やってないですかもしかして(言うな)。 ところがまぁ、なんというか立体物に関してはからっきし盛り上がってなかったというか、 盛大に憤死したムービックのアレは……うん、まぁ見なかった事にするとしても、 コトブキヤが出した戦場ヶ原ひたぎフィギュアは発売から1週間で3980円に突入するという下り最速理論。 グリフォンエンタープライズのフィギュっと!の戦場ヶ原ひたぎフィギュアは売れてるようですが、 総合的に見るならばやっぱりイマイチ盛り上がっていない状況だと思います。 一番くじは、もうアレはなんていうか……別枠の話なのでスルーで……。 まぁユーザー的にも最近のフィギュアの値上がり+大スペース化を考えるとそうそう買い足せないので、 グッスマの発売が延び延びになっているガハラさんを待ってればいいかなぁ……というところでしょうか。 しかしそこにぶつけてくるバンダイのemotion-styleは本当に度胸があるというか向こう見ずというか……(遠い目で)。 で、そんな状況ではありますが、いい加減に今年の積みフィギュアを消化しないと、 また大変なことになるので何となく買ったけど見て見ぬふりをしたまま半年ぐらい(アバウト)が経過した、 ねんどろいどぷち化物語の第一弾でございます。 実は第二弾もまだ積んでるんだぜ!!!(爽やかに) |
||||||
っということで、全員まとめての全身ぐるり。 いつものねんどろぷちフォーマットですが、ねんぷちのレビューするのが3ヶ月ぶりとなると新鮮ですね!!(目を泳がせながら) しかもその間にもねんぷちなのはが届いててまだ開けてないとかね!!!!どうしよう。さぁどうしよう(早く開けろ) あ、ガハラさんの支柱は背中・髪の毛のどちらでも接続可能になっています。 |
||||||
(画像ロールオーバー) |
||||||
阿良々木くんのアホ毛は脱着可能で、通常の物(やや後ろに倒れている)の他に、交換用パーツが付属。 びっくりして直立したものと、『?』型の物に交換できますが、表情に変化がないため、そんなにプレイバリューがあるとは……。 |
||||||
人差し指を立てて肘を曲げた腕パーツも付属しているんですが、 果たしてこのポーズがどこで使われていたのか非常に思い悩むところです。 どうせならこう、ブルマとスクール水着を握りしめた腕パーツとか欲しかったよね(待て)。 ということで、基本はデフォルトのアホ毛に、かばんを担いだ左腕パーツという組み合わせになるでしょうか。 阿良々木くんの場合はそんなに印象に残るポーズがなく、むしろ印象に残るのは比較的どうしようも無いシーンばかりなので、立体化に向かないといえば向かないなぁ……(笑)。 |
||||||
んで、こちらはガハラさん。 全身は写したので同じく差し替えパーツから、ということで。 水平方向へ腕を伸ばしたパーツが付属し、手首パーツを交換することでカッターナイフを突きつける生き生きとしたガハラさんを再現可能。 カッターはどうみてもオル○ァですね本当にありがとうございます(何)。 |
||||||
ホッチキスとカッターナイフの二刀流なガハラさん。 このあと左手のホッチキスが火を噴くぜ!!!! |
||||||
そして右手用のピンクのホッチキスも付属するので、ホッチキス二刀流も可能です。 両手のホッチキスが火を吹くような場面があったのかもと考えるとやや心臓が。心臓が痛い。 でもガハラさんと文房具といえば、やはり3巻のシャーペンだよなぁ…。 |
||||||
いやー羽川さんかわいいなぁかわいいなぁ羽川さんむしろバサ姉……。 そんなわけで通常の状態から差し替えでネコミミ羽川さんに。画像枚数に愛が溢れてるのは仕様ですよ? もっとも、制服姿でネコミミモードになったことはないので、特に劇中再現ではないわkですが(苦笑)。 ついでに言うならしっぽもなかったよね……。 |
||||||
いやぁ眼鏡って……本当にいいですよね……。 羽川さんが眼鏡を自発的に外したことは無いと思いたい……そう思いたかったんですが、 チクショウ、どうも単行本の○○○で眼鏡を外しちゃうらしくてですね……。 なんかそれを聞いて一気にやる気が無くなったとかいう話があったりなかったりします。 |
||||||
ネコしっぽは途中の部分に鈴付きリボンを付けてる辺り、何かもう確信犯というか羽川さんかわいすぎるだろ…(落ち着こう)。 しっぽを付けるときには、専用のスカートへ差し替える形になります。 付属する2匹の猫は特に何も固定具などは無し。 白猫は頭の上に載せてあげても可愛いですね。 っと言うことで、実にアレな感じではありますが、ねんぷち化物語其ノ壹でしたー。 正直、化物語に関しては印象的な決めポーズとかそう言うのがないので、どうにもこうにも遊びにくい(苦笑)。 通販は壊滅っぽいですが、店頭ではまだちょいちょい見かけますし、手軽に置いて置けるサイズでもありますので、 年末の情け容赦ない新商品ラッシュにもたえきてる人にはオススメかなー。 あと羽川さん好きでまだ買ってない人は今すぐ買いに走れ。最優先事項よ!!!(混ざってる) |
||||||
![]() |