海洋堂 リボルテック ダンボーミニ
Amazon.co.jpボックスバージョン
さてさてさて。

何か妙に着弾物資の少ない3月半ば、ゲームがドンドカ届いてるとはいえ、やはりこういうタイミングでこそ積みフィギュアを崩さなければ……というのが切実な.30CAL CLUBでございます。
いやもう本当、積みフィギュアの数がシャレになんねえのですよ……。詳しくは某所で毎週公開中だったりするんですが、その辺は置いといて。

とはいえあんまり積みフィギュアに時間を割くのもアレだなぁ、ということでついつい簡単なヤツから行ってしまうのが宿命でして、
今までなんとなーく開封せずに放置しっぱなしだったダンボーミニのアマゾン箱Ver.でございますよー。

(画像ロールオーバー)
パッケージは完全にアマゾンの段ボール箱を再現した物になっています。
ただまぁ完全再現ではなく、箱を破って云々の部分は省略されています。普通に挿し込み式の箱ですね。

(左画像ロールオーバー)
っということで恒例の全身グルリ。
あんまりサイズが分かりませんが、高さ8cm程度でかなりコンパクト。 置き場所に困らないのが嬉しいです。
足裏にはピン穴があり、小型円形ベースを接続させる事ができます。
忘れてましたがパッケージにプリントされている伝票。
何かもう全力で、マジメに、ネタに走っている感が素晴らしい。
可動は頭部、肩部、脚部付け根。
ただ、脚部付け根にある可動箇所はあんまり意味がありませんね。動かすと自立できねえ……。
この壮絶なまでの段ボールっぷりが愛しくて仕方ありません。
とりあえず『取り扱い注意』のマークやら『お買い物はコチラから』のQRコードやら、ちゃーんと再現されています。
頭部右側にはライト点灯用のスイッチが設けられています。 胸のコイン入れもしっかりと。

(画像ロールオーバー)
意外と明るいダンボーアイ。
しかしこの状態、小さくて可愛いくせに妙なインパクトがありますので、心臓の弱い方はご注意下さい(ぇー)。
っというコトで簡単ですが、ミニバージョンのダンボーでしたー。
家に一個置いておきたくなる可愛さが実に良い感じ。PC周りにねんどろいどの長門とかと置いておくと幸せになれそうです。