アルター 1/8 百花繚乱 服部半蔵 |
||||||
![]() |
||||||
さてさてさて。 小説も4巻までリリースされて、この夏以降のアニメ化も決定。 雑誌媒体と模型メーカーのコラボ企画としては充分に成功を収めた(アニメの出来は不明ですが)『百花繚乱』ですが、 今後のフィギュア商品化はどうなるんでしょうねー。 とりあえずスケールフィギュアとしてはアルターのみ、でしょうけれども、 figmaとかねんどろいど化も期待したいところではございます。買うかどうかはアレですが。 んで、店頭からあっという間に姿を消して再販確定したものの、それもまたあっという間に予約終了した『柳生十兵衛』、 誌上限定通販だったのかなんだったのか、気付いたら発売されてて気付いたら他サイトさんでレビューされてた『真田幸村』に引き続く1/8スケールフィギュアの第3弾、服部半蔵でございます。 まぁ小説版は読んでないのでキャラの詳細は分かりませんが、今度リリース(6月予定)される千姫に仕えている、 メガネで忍びなメイドさんということで、なかなかこう、さとっちさんのストライクゾーンど真ん中気味なキャラですね。 なので何も迷うこと無くサックリと予約……したわけではなく、その原型公開当初の「でけえ!!!!!」というインパクトの前に思わず予約の手が止まりました。わぁなんて珍しい。 実際のところ購入するかどうか、金銭的な部分でも最後まで悩んで悩んだところだったんですが、 アルターからの出荷の3日後にソフマップザウルス行ったら普通においてありまして、思わず衝動買いしちゃいました。 いやまぁその『置いてある』のを見た時点でも「でけええええ!!!!!」と思いましたけどね!!!(苦笑)。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
っということで、恒例の全身ぐるり。 画像サイズがでかくてごめんなさいね!!でも縦位置にするとフレームに入らなくてね!!!! ……ということでさすがアルター……と書いて部屋の置き場所クラッシャー。全方向にかなりものすごいボリュームです。 金属シャフトを使用した浮きポーズ、なおかつ重心がかなり前寄りになっているということもあり、 夏場の傾きがちょっと不安にならないこともありませんが、まぁ軸も深めに入っていますし大丈夫かな……? しかしそういう不安をぶっ飛ばすぐらいに物凄い躍動感とかダイナミックさがありまして、 非常に「あぁ、さすがだなぁアルター、やっっぱり上手いなぁ、手加減しねえなぁ本当に……」と思ったり。 スカートの裾に入ったフリルじゃなくてブレードも恐るべき作り込みで、見応えのない箇所というのが存在ません何だこれ。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
ひき続きまして上半身ぐるり。 大きくたなびきまくった髪の毛はフレームカットしてますが気にしない気にしない。 しかしNiθさんの描かれる眼鏡っ娘さんは本当に素晴らしいなぁと毎回思っておりますが、 この服部半蔵はその素晴らしさを本当に良く再現表現していると思います。性的すぎるほどに。 もちろん、その素晴らしき眼鏡っぷりもさることながら、 メイド服+忍装束という印象を受ける、特徴的な衣装もしっかりと表現。 ディテールの作り込みや、エプロンドレスの裾の部分の薄さも御見事ですアルターさん。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
アンダーフレームの丸縁眼鏡が実に可愛らしく、というか素晴らしく作られている半蔵さんの顔アップで。 上半身のアップ画像でもお分かりかと思いますが、ヘッドドレスの後ろ側にあるのは、 髪飾りに見えるけど巻物です。本気か服部半蔵。 |
||||||
![]() |
||||||
左手に携えている大型の手裏剣は脱着可能。 プラ製でカッチりしたエッジが小気味良いですねー。 ホビージャパン限定通販版だと、ダース・モールのライトセーバーを思わせるような日本刀(忍び刀?)を装備していましたが、 コチラのほうが |
||||||
![]() |
||||||
さーて今日も今日とて皆様準備は良いでしょうか!! とりあえずアルターとNiθさんのおっぱいキャラとの相性は凄まじく良いんですよねということでせーーのっ!!! _ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J |
||||||
![]() |
||||||
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 | | し ⌒J |
||||||
![]() |
||||||
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡 おっぱい!おっぱい! | | し ⌒J っということで、いやぁ、ご立派すぎます服部半蔵おっぱい。 エプロンドレスを押し上げる、というか、もう、服部半蔵専用特注エプロンドレスですよねこの谷間の深さは……。 さらに言うなら薄手な忍装束の影響なのか、先端部分に明らかな突起が見受けられまして、これはちょっと詳細を確認したいので、 ちょっと千姫さんに許可もらってきますね!!!(タタッ |
||||||
![]() ' 画像ロールオーバー) |
||||||
スカートの裾全周にぐるりと配置された(しかも複層)ブレードはこんな感じの恐るべき出来です。 正直ここだけで並のフィギュア1体分ぐらいの情報密度があると思うのね(うっとり)。 いやまぁ、実際には複製してるだろうから原型製作的にはアレだと思うんですが塗装とか塗装とか塗装とか……。 アルターさんの情け容赦無い全力全開っぷりはあらゆる方位に叩き込まれますね!!! |
||||||
![]() ![]() |
||||||
下駄は一瞬ヒール部分がボールジョイントでも仕込まれてるのか?と思ってしまうような感じですが、可動部分はありません(笑)。 しかしここも妥協のない作りだなぁ。 |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
全身グルリのところで一生懸命見えないように、見えないように、丹精込めて画像をセレクトしましたが、 その鎖を今解き放つ!!振り切るぜ!!!(ブォゥン!!)ということで、服部半蔵の下半身ー。 ムチムチのフトモモと柔らかそうーなフクラハギが心の底から堪らんなぁ!!! |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
っということで服部半蔵のお尻ですよとういかメイドさんのスカートの中ですよ!!!! この下着デザインに色気を感じるかどうかは好みが確かに分かれるところではあろうかと思うんですが、 さとっちさん的には全然オッケー、むしろどんとこい!!な感じです主にフトモモ的な意味で。 とにかくもう、Niθさんの描かれるキャラで一番大切フトモモっぷりはこの服部半蔵でも健在で、 というかむしろ絶好調フルパワーフルスロットルな感じで、実に満足度の高い一品です。高すぎます。 この恐ろしいほどに柔らかそうな質感のフトモモの作り込みは、もうね、もうね、 画像編集しててちょっとセルフバーニングタイムに突入しそうな勢いでした、ふぅ危ない。 鎖帷子的なストッキングの模様も丁寧に刻まれていますねー。仕上がりも抜かりなし。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
最後は当然ながら柳生十兵衛と並べましてー。 十兵衛も素晴らしい出来でしたが、さらに輪をかけてすごい出来だな服部半蔵……サイズ的にも。 こう見ると、真田幸村を無意識にスルーしてて正解だったかもと思わずにおられません(笑)。 っということで、アルターの服部半蔵でしたー。 何かもうどんどんと『絵師の特徴を立体物にフィードバックして表現する』スキルがハンパないアルターの、 底力を恐ろしいところで発揮しすぎた、心底満足、だけど置き場所に悩むアイテムでした(苦笑)。 次は千姫になりますが、これまた楽しみですねー。平常運転の2ヶ月延期とかにならないかどうかが怖いところですが!! |
||||||
![]() |